明日からの イベント準備

  • 2009年10月31日 (土)

先程、ギャラリー無境より、荷物が届きました!
出品リストもFAXで届き、いよいよ準備が始まります・・・
nimotu

まだ、リストを見ただけで、荷物を開いていませんが、
嬉しい!!! ひさびさの感動。

ガンダーラ 蓮花を捧げ持つ手の像(テラコッタ) 年代 2~3世紀
日本 弥生土器 年代 弥生時代
中国 青磁茶碗 年代 宋時代
朝鮮 白磁小鉢 年代 李朝時代
なんて、リストを見ているだけで、ワクワク ♪ ♪ ♪

現代作家さんも、漆の赤木明登、陶器の伊藤正、喜多村光史、花岡隆 etc ・・・
設楽享良氏からは、別便で荷物が届いています。

honn3
まずは、塚田晴可著の本を出して・・・
「美神の邂逅」は、「婦人画報」誌での3年間の巻頭頁をまとめたもの。
見だすと、見入ってしまい作業できないよ~ ^_^;
綺麗なものを見ると、涙が出てきて、またまた作業できないわ~ (>_<)
明日からのブログで、いろいろ作品を載せたいと思います。
それでは、準備に取り掛かりま~す!
 
 

この一週間

  • 2009年10月26日 (月)

たくさ~んの出来事がありました。
とても長い1週間で、まだ1週間?という感じ。
この1週間は、自分にとってとても意味のある1週間だったと思います。

nhk
設楽享良氏の作品がNHKの番組で取り上げられました。
設楽氏の作品を日常で使っている私が、番組に出ることに・・・
その撮影現場です!

dezainn
デサインウェーブ2009イン富山
私は、初めての視聴。
安積朋子 × 名児耶秀美 お二人のデザイントークです。
気さくな方々で、一緒に楽しい時間を過ごすことができました♪

yosimura
金屋楽市での「横山天心 分科会」
吉村英孝氏のレクチャー風景。
時代とともに町並が変化する様子を分かりやすく説明されてました。
HIGASHIYA というか ㈱シンプリシティ の緒方慎一郎氏のレクチャーも
感覚的で、吉村英孝氏との対照的なのが面白かったです。
皆さんとお話する機会もあり、いまもまだ刺激で頭がいっぱい いっぱい。

まだ、ギャザリング、クラフト展、デザイン展・・・も
今晩は、デザイン関連 駅地下「芸文ギャラリー」にてダムダム団のライヴ。
とにかく、刺激刺激の1週間。

あと、残りは11月1日に「nousaku」で開催されます
ギャラリー無境 塚田晴可氏の講演
その後、ささやかなパーティがあるので、
今までのたくさんの刺激をアウトプットさせ
そちらのイメージを膨らませているところです。

母から頂いた、この漆御膳が10枚あるので、
それを上手く使いたいわ~
urusi

昨晩は、一段落ということで、お肉食べました!(笑)
皆さんには、何が、一段落なのか分からないと思いますが・・・
自分の中では、一段落でした。
ちょうど、この1週間に、nousaku を OPENして1年目もありました。
いい1年目でした。 「素敵な出会い」 それに尽きると思います。
本当にありがとうございました。

では、いまから、いろいろ準備します。
今日も、素敵な一日になりますように・・・
 
 

nousaku 一周年記念 イベント

  • 2009年10月22日 (木)

1021_dm_front

おかげさまで 「nousaku」 は一周年をむかえることができました。
日頃のご愛顧に感謝をして、東京銀座ギャラリー無境 塚田晴可氏をお招きし、
講演会としつらえ展示を開催します。
美しいものの中にこめられた「清らかな魂」との出会いをご一緒しませんか。

講演会
2009年11月1日(日)16:00~19:00
※要予約 定員20名 参加費 2,000円
終了後、塚田氏を囲んでささやかなパーティを開催します。

しつらえ
2009年11月2日(月) ~ 5日(木)
14:00 ~ nousaku 閉店まで展示

塚田 晴可(つかだ はるよし)
1979年に(株)ギャラリー塚田を設立、北大路魯山人を中心に扱い、
1994年に(有)ギャラリー無境を設立してからは、よりジャンルを広げて
“清らかな魂がこめられたもの”をご紹介しています。
 また美術品の鑑定評価や、「家庭画報」「婦人画報」「ミセス」「和樂」
などの雑誌でコーディネイトや執筆、「ホテル西洋銀座」や旅館「蓬莱」
などでしつらえと講演、お茶会も行っています。
 
……………………………………………………………………………………….

私と塚田氏との出会いは、5年くらい前でしょうか?
インテリア雑誌「コンフォルト」 2004年8月号の
いま,床の間を彩るもの 塚田晴可(ギャラリー無境)の記事を見て
塚田氏のしつらいの魅力に取りつかれてしまいました。
ほかの雑誌等でも、心に留まるのは、塚田氏のしつらい。

たまたま、長男の大学の所属研究室は 「塚本由晴」氏
次男の大学の所属研究室は「手塚貴晴」氏
塚田晴可氏も
勝手に、私の先生と思い込み、上京する際に、思い切って
「ギャラリー無境」に立ち寄ることにしました。

飛び込みでの訪問だったのですが、塚田氏が偶然いらっしゃり
挨拶ができました。
それどころか、会って5分もしないうちに、
「今から昼飯食べに出るけど、一緒に行く?」とのお誘い。
肉好きな私が、焼き鳥重を半分残すほど、緊張したことを
昨日のように覚えています。

それ以来、ギャラリー無境にはお世話になっています。
私が東京逆単身赴任をした2006年に、
淑徳大学(東京池袋サテライト・キャンパス)のオープンカレッジ講座
「古美術 入門」全8回 をご教授いただき、
nousaku シンボルでもある写真の誕生仏も、昨年のopenに際し
買い求めさせていただきました。
設楽氏との出会いも、ギャラリー無境での展示会。

今回、nousaku の一周年のイベント企画も
ずいぶん悩みましたが、(といっても 30分くらい。私にとっては長い時間です 笑 )
「当たって砕けろ」 の気持ちで連絡したところ
「うん、いいよ~」 の快い一言で開催される運びとなりました。
身の程知らずの私ですが、行動するからこそ、
出会いがあると実感したのも塚田氏とのことからです。

そういう訳で、一周年イベントの企画をいたしましたので
ご都合のつかれるかたは、私が魅了されてやまない
「清らかな魂」を感じる塚田氏のしつらいを見にいらっしゃいませんか。
 
 

東京 三日目です

  • 2009年10月20日 (火)

三日目は、長男が午前中は時間があるとのことで、
一緒に青山の10月7日に OPENした根津美術館へ行ってきました。
建築は、隈研吾氏。

二人で、壁や家具をを叩いたり、眺めたりで変な光景だったでしょう・・・
建築に係わる人の行動ですがね。

今週末に高岡市金屋町での「金屋町楽市で隈研吾と建築を語る茶話会」にも
参加予定なので、予備知識もほしいところ。

e6a0b9e6b4a5efbc911
入って直ぐに、蹲と灯篭があり、和を感じさせます。

e6a0b9e6b4a5efbc921
竹の長いアプローチ。
隈研吾氏らしいです。

e6a0b9e6b4a5efbc931
庭は時間が無くて観れませんでしたが、国宝 燕子花図の頃に
もう一度訪問し、その時は、庭も・・・

e38197e381bee381a01
ちょうど、お昼になり、何を食べようかとブラブラ・・・
ちょっと、細い路地を入ってみると、手打ちうどん「しまだ」の看板が。
タイミングよく、もう少し遅れると、満席で入れなかったとこでした。

こしがあってつるつる、リーズナブル。
BGMは演歌で、青山とは思えないわ!
せいろうどん + 海老天 + 餅揚げ + ライス(昼はみなさんに付いてくるの) と
またもや食べ過ぎです (>_<)
その後、HIGASHIYA manで、お土産を買い求め、帰路に着いたのでした・・・
HIGASHIYA オーナーさんも金屋町楽市に参加されるので、予備知識です!

充実した三日間、ありがとうございました。
 
 

東京 二日目

  • 2009年10月18日 (日)

二日目は、銀座ギャラリー無境 塚田晴可氏に会いにいきました。
その前に腹ごしらえをと、以前、塚田氏に教えていただいた板前割烹「春日」へ。
e698a5e697a5
渋い佇まいでしょう・・・
お昼には、天丼があるのです!
しかし、ご飯切れのため、オーダーストップで入店はできませんでした (:_;)

近くに何かないかなぁ・・・ 思い出しました! ジャポネ
小山薫堂氏
もお気に入りのお店です。

いつもいっぱいなお店で、時間が無いと行けません!
今回は、時間もあるので、並ぶことにしました。

座席数14席、並んでいる人は30人位。 後ろに囲むように待っています。
時間にして、15分位待ったかしら? 席に着いても、10分位は出てきませんが
並んでいる間、ず~っと何を食べようかと考えて、時間を感じさせない不思議なお店。
絶え間なく続くプライパンを振る音が、印象的です。

お店は、こんな感じ。
e382b8e383a3e3839de3838d
店舗っていうより、通路です。
女性率は低く、最初は私一人。 1/44 の割合いです(笑)
食べたものは、悩みに悩み、結局は、夜のことを考え、軽めの梅海苔塩味で。

お腹を満たし、ギャラリー無境へ。
前々回の「今井兵衛氏」のドット文柄の作品が飾られ、
力強さを感じてきました。
魂の込められた作品の持つパワーって凄い!!!

無境を後に向かった先は、白金台の庭園美術館。
e5baade59c92
パリに咲いた古伊万里の 華 が開催されています。
華やかな器にうっとり・・・
建物も朝香宮邸とあって、素晴らしいものです。
古伊万里、アールデコ調のインテリアと目移りして大変!

まだまだ、ゆっくりしたいのですが、早々に切り上げ、次に向かったのであった・・・
この後は、また明日に。
 
 
 

IN PUT

  • 2009年10月05日 (月)

昨日のお出かけの報告を。

水野行偉氏設計の「ふたつの壁の家」 の内部写真です。
光や風が抜ける気持のいい空間でした。
e6b0b4e9878e

TOYAMA ADC展での、nousaku 展示。
ちょっと、気恥しいですが、うれしく思います。
nousaku1

カーヴ・ロンドでは、チーズの王「エポワス」とブルゴーニュー白の
マリアージュを楽しみ・・・
e382a8e3839de383afe382b9

マカロンとアマレットを垂らしたエスプレッソ・・・
連れのお2人さんも、素敵な空間と美味しい組合せに
帰り道は余韻でいっぱい。
e3839ee382abe383ade383b3

やっちゃんでのマカロンとカヌレは写真も撮らずに食してしまいした (>_<) ほんと、30分刻みの移動で、お連れさんには申し訳なかったのですが とっても充実した日だと喜んでいただけ、私自身もたくさんの刺激を IN PUT! 何かの形で、OUT PUT したいと思います。
ここで、業務連絡です。
先日、ブログに載せた母の展示会ですが、都合により、
日程変更となりました。
決まり次第、連絡いたします。

本日、5日(月) nousaku 臨時休業いたします。
よろしく、お願いいたします。
 
 

お出かけ♪

  • 2009年10月04日 (日)

今日は、盛り沢山!
まずは、砺波の建築見学会。
水野行偉氏設計の「ふたつの壁の家」 のオープンハウス。
久しぶりの見学、ワクワクします♪

adc
その後、富山に向いTOYAMA ADC展を見てきます。
nouskau の名刺、ショップカード等が入賞しているとのことなので・・・
デザインしてくださった中山真由美さんは、グランプリ、準グランプリもGETされ
そちらも是非、目で確かめたいです!

お連れの2人が、ワイン屋「カーヴ・ロンド」へ行ってみたいとのことで
そちらにも、立ち寄り、
先日の、やっちゃん食堂で、注文のお菓子をいただきに・・・

その後、5時にはnousaku にお客様なので
ハードな一日ですが、インプットを欲しています!

それでは、出来たてホヤホヤのキャミソールで行ってきます♪
huku

母の展示会

  • 2009年10月02日 (金)

e5baad1

日程が決まりました。
10月12日(月)~15日(木) 11:00~17:00

都合により延期になりました。 決まり次第、お知らせいたします。
高岡市本町4-8 「松下」にて  TEL 22-6910

私の作品も数点置きますので、興味のある方は
いらしてくださ~い! 
母の室礼やお茶のセッティング等も参考になります。

そうそう、ここ高岡では、今日から三昼夜にわたり、
万葉集全20巻を朗唱するイベントが始まりました。
e69c97e594b1
ちょうど、今日のwalkingで、オープニングアトラクションに遭遇。
お堀に浮かぶ水上舞台で「かたかご幼稚園」の子供たちのお遊戯です。
古城公園内でいろいろなイベントがあるようですね。

今日は、今から母の展示会に向けての洋服作りをします♪
明日、お見せ出来るかしら・・・
 
 

日の感覚がありません!

  • 2009年09月21日 (月)

ブログを出したのが昨日なのに、今日出したつもりでいました。
今日は何日で、何曜日なのかも分からないくらい、日の感覚がありません。
いいのか悪いのか分かりませんが・・・

今日は、朝からのんび~り。
チーズの資料作り、家事、読書・・・

26
芸文ギャラリーに置いてあったり
家に届いたフライヤーをちょっとチェック。
近いうちに行ってこよう♪

シルバーウィークもずっとお店を開いているので、
いつもと変わらない日々。
準備に取りかかりま~す。

今からの時間、何が起きるかワクワクします♪
今日は、どんな一日になるのでしょう・・・
 
 

また金沢へ・・・

  • 2009年08月13日 (木)

夫の定休日に合わせて、行ってきました!
お客様から21世紀美術館で開かれている「白洲次郎と正子の世界展」の
入場券をいただいたのでねっ。 ありがとうございました!

東京町田の旧白洲邸武相荘へは、ずいぶん前に行ったことがありますが、
美術館での展示は、器や正子さんが着ていらした着物が、見易くなっていました。

自分自身も少し目利きになったのか(?)それぞれの見方も変わってきて
自分の成長ぶりも感じることになりましたね。
e38381e382b1efbd92e38383e38388

夫は、久々の金沢で、駅周辺、21世紀美術館周辺、香林坊、近江町市場と
この暑い中(昨日は暑かった!)廻りました~
そして、よく食べました~

近江町市場が新しくなったとのことで、立ち寄り、お買いもの。
e8bf91e6b19fe794ba

閉店間際だったので、とても安くしてくださり (もう、押売り状態でしたが・・・)
蟹2杯に、うに、貝、海老とたくさんのオマケまで。
e3818be381ab1

茹であがった蟹です! 直径40cm程のお皿に目一杯。
この時期にしては、とても美味しかったで~す!
阿修羅の手と、蟹の足、面白い(笑)
e38286e381a7e3818be381ab

先程、余ったたっぷりの蟹身で蟹玉を。 
贅沢なお味でした・・・ (*^_^*)
e89fb9e78e89

寿司飯にうにをのせて・・・
e38186e381ab

残りの報告は、また次回に・・・