ちょっと図書館まで

  • 2013年07月23日 (火)

高岡駅前 ウィングウィング 2階へ
本の返却に。
久しぶりの図書館です。

ウィングウィング1階では
「えき近 夕市」が開かれていました。
7月~9月 火曜・金曜日 3時~5時


氷見の指﨑で採蜜された「百花」「藤」の蜂蜜と梅干を GET。


昨晩、ちょうど蜂蜜のお話をしていたところなので
いいタイミングでの購入です。
いろんな花の蜂蜜を どの様にして採取しているのかしら?と疑問だったのですが、
花が咲くのは同時ではないし、蜂の飛ぶ範囲もあって
種分けが出来るとのこと。 なるほど!

他にも野菜や果物 などが ありましたが
借りた本と蜂蜜、梅干は重くて ・・・ 金曜日に。

借りた本は こちら。


「格言」系の本では、「約束」「信用」に目がいきました。
「古寺巡礼」は、歴史小説を読んでいると興味がこちらに。
「和のしきたり」は、毎日の暮らしに直結しているので
理解を深めようと ・・・

あっ、そうだった!
今日は、ブログで大事なことを 伝えないといけないのだったわ。

明日 7月24日(水)
「nousaku」を お休みいたしますので
よろしく お願いたします。


突然のお休みで、申し訳ございません。
 
 

毎日 暑いですね~

  • 2013年07月15日 (月)

よっぽどの用がない限り、外には出ないように。
家の中では ・・・

「桓武天皇」を読んでいます。
やっと平安時代に入りました。


6月下旬から やりたいと思っていた
子供用ルームシューズの制作にも
やっと 取りかかれました。
小さいのは出来あがったら、カワイイでしょうね。


冷たい泡を飲みます。
金継ぎした備前焼のビアカップで。


よくよく考えると、暑くても そうでなくても
いつもと同んなじ。

でも暑いと、バテてきますね。
お昼寝やスタミナを付けて
暑い夏を乗り切りましょう!
 
 

心地好い家

  • 2013年06月23日 (日)

昨日も家から出ていない?
多分、出ていない。
出た記憶がないので。
外出しなくても 生きていけるね。(笑)

ほんとは、お茶事の稽古の予定がありましたが
延期となったのです。
その為、予定を入れていませんでした。

一昨日は、図書館へ 本を借りに。
ルームシューズの本が 届いたとのことで。
もう一冊は、永井路子「美貌の女帝」 (元正天皇)の次の
三田誠広「天翔ける女帝」 (孝謙天皇
まだ 奈良時代。 なかなか 歴史が進まないね~


他には、りんごジャムを作りました。


こちらのスカートは、ずいぶん前に 出来あがっています。


今日は、お料理教室の資料作り、もう一つルームシューズを作ったりと
せっかくの いいお天気なのに、また家にいます。

気分転換に、夕飯のお買物にでも 出かけましょうかね ・・・
豆ご飯を作ろっと!
 
 

早起きしています

  • 2013年06月13日 (木)

ここ最近、早く目が覚めます。
歳の影響なのでしょうか ・・・
その為、朝食がゆっくり取れます。

定点観測のように、いつものカウンター。
昨日買った「pen +」を読みながら。


「夢をかなえた家。」というタイトルで 衝動買い。
本って こういうのが上手いよね!


さりげなく 置かれたモノに アートを感じます。


ハイレベルな センスの 持ち主ですね!


モノ ひとつ ひとつに こだわりが ・・・


さて、のんびりしている場合じゃないわ~ (-_-;
事務処理が溜まりに溜まっているんだった!
今日一日、こちらのカウンターで事務処理をいたします。
 
 

ほとんど家の中で

  • 2013年06月11日 (火)

過ごしています。
家事に裁縫に読書。
外に出る暇が無い。(-_-;

たまに図書館とスーパーへ。
また借りた本で読書。


「永井路子歴史小説全集」より「美貌の女帝」
元正天皇 藤原京~平城京(白鳳文化 ~天平文化)時代です。

飛鳥の地において、天武天皇が持統天皇の
病気平癒のために建立した「薬師寺」
その後、元正天皇が 平城遷都に伴い現在地に移す場面。
いつもの如く「仏像」の本を持ち出して、なかなか読書が進みません。

5年前 に東京国立博物館「薬師寺展」で拝見した
「日光・月光菩薩」の美しさを思い出しながら ・・・

歴史小説を読んでいると、美術館ではなく
その地を訪ねてみたくなりますね。
「日光・月光菩薩」の菩薩さま だけではなく
「薬師如来」さまも揃った「薬師三尊」を。

最近、本を読む時間が増えたような?
もうちょっと現実寄りの生活をしないといけませんね。 (笑)

明日は母と料理教室の打ち合わせを予定。
明日中には、お申込みの方々に連絡を入れますね。
よろしく お願いたします。
 
 

突然 スリッパ作り

  • 2013年06月09日 (日)

2ヶ月前 に 自分用の春物スリッパを作りましたが
夫のスリッパが まだモコモコの冬物なので
急に思い立って、スリッパ作りを ・・・


自分のとは違うタイプに TRY しよう!
でも、スリッパ作りの本は図書館へ返してしまってて
出来そうにない ・・・

図書館へ「家にいるときはいつもルームシューズをはく。」を借りに。
しかし、貸し出し中のため、別の本。
「布のある暮らし
心温かな。」


その中の
「ていねいに暮らすのに布は欠かせない。」という
高橋小夜子さんの言葉にグッときました。


別のページの「鍋つかみ」も気になるところ。


スリッパの本が来るまで、鍋つかみを作ることにしましょうと さっそく。


刺子の布巾は、30年くらい前に作ったものです。
ほんと、本のタイトルの通り、布は心が温かくなりますね。
 
 

2015年春

  • 2013年06月09日 (日)

北陸新幹線が 開業します。
それに伴い、高岡を紹介する記事を あちこちで見かけます。


新幹線フリーペーパー「トランヴェール6月号」では
高岡市出身 「おくりびと」の映画監督「滝田 洋二郎」氏が語っています。


トランヴェール2月号」でも
高岡市で中学時代を過ごされた 「風吹ジュン」さんが
ふるさとの高岡を訪ねられました。


クレア・トラベラー Summer」最新版では
「富山が近づく。富山に出会う。」


「ものづくりのまち 高岡」として
高岡の伝統産業が紹介されています。


東京好きな私にとっては「東京が近くなるなぁ」と
自分が上京することに焦点を置いていましたが
反対に、ここ高岡が 東京に近くなるのですね。
食べものも美味しいし、文化や伝統もある高岡。

開通まで、まだまだ先だと思っていましたが もう直ぐですね。
2015年春に 新幹線が開通したら、是非ともお訪ねくださ~い!
 
 

昨日のこと

  • 2013年05月22日 (水)

午前中は、義母が持ってきてくれたお花を活けて目一杯。
(午前中といっても、寝坊なので 少々の時間ね (-_-; )
花の種類が変わり、季節の移り変わりを感じます。

設楽享良氏の花器に菖蒲。


増沢一郎氏の花器にシラン。


池田充章氏のガラス器にバラ(カクテル)。


11:30~55 「趣味 DO 楽」を見て。
9回シリーズの7回まで きました!


午後は、袷と単衣の着物の入替から。
帯とのコーディネートもやってみました。
同じ着物でも帯で、全然イメージが違うんですね。




笹島寿美氏の「くみあわせ事典」では
着物と帯の組合せは「格」を合わせることが基本とのこと。
ここでも「格」が出てきました。
「格」を知ることは目利きにならないと!

他には「染には織」というのが原則らしいのですが 私は織ばかり。
織と織は「極めて趣味性の高い着こなし」とのこと。
これからは、原則を意識します!

今年は、昨年着れなかった「絽・紗」の夏着物を
是非とも着てみたいな!


その後 ウォーキングを兼ねての 買いものと図書館。


●DVD「仏像百選」は、8 まできました!
●「懐石道具」は、来週の茶事の下準備。
●「和のテーブルコーディネート」は、何回も何回も。
 その度に、視点が変わります。
●「PEN」は、大好きな泡特集♪
●「永井路子歴史小説全集」
 今までは、黒岩重吾著ばかりでしたが
 「持統天皇」後は、永井路子著で。
 藤原京~平城京(白鳳文化 ~天平文化)の時代ですね。
 ちょうど 仏像の時代とかぶり、益々興味が ・・・

掃除やご飯作りの家事を合間にして、nousaku。
片付け後、本を読み 夜更かしをして、就寝が a.m.4:00。
でも、全てが自分の好きなことばかりで 幸せなことですね。
さてと、今日はどんな好きなことをしましょう?
 
 

フリーな一日

  • 2013年05月17日 (金)

特別な感じがしますが、ほとんど毎日が フリーなんですけどっ。 (^_^;

ツツジが見頃だとの夫情報で
古城公園へ ウォーキングがてら 久しぶりに出掛けました。
本丸広場隣 遊具場です。
赤、濃いピンク、薄いピンク、白の 4色のツツジが咲いていました。


帰り道。
木曜日のオタヤ通りでは「市」があり
大根、コゴミ、青豆の厚揚げを買いました。
夕飯は、大根飯、コゴミ和えもの、厚揚げ煮物。
肉が無いメニュー。 (^ ^)v


本を読み終えました。
この2冊が関連していましたので、交互に読んで。


持統天皇が「伊勢神宮」を訪れた場面と
持統天皇の詠んだ万葉集。


他にも、今まで読んできた本に登場してきた女性
「額田王、鏡王女、倭姫王、石川郎女、元明天皇 ・・・」の歌もあり、
時代背景までを知ってると、深く入り込みますね。

お礼のお手紙も書きました。
パソコンや携帯でのメールが主流の昨今、
こんな時間は贅沢で満足感があります。
写真も現像して(メールでデーターを送るのではなくね)


困ったことに、漢字が書けない ・・・ (:_;)
片手には、漢字検索の為の携帯が。
こんな時は、広辞苑でしょ! (笑)

今日は、事務処理と明日のお茶の稽古かな?
立夏が過ぎたので、風炉ですね。
全く忘れてる~ (^_^;

着付の練習もね。
毎日 フリーなんだけど、忙しい ・・・
 

時間が取れました

  • 2013年05月11日 (土)

今日は、第2土曜日なので、金継ぎ講座の日。
なんですが、数日前から 顔が赤く 肌荒れ状態。
私は、洗剤や芳香剤のような 化学物質には弱いのですが
天然素材の漆は 手に付いても かぶれないのですよ~
しかし、今の肌では 漆のダメージを受けそうなので、
お休みすることにしました。

それで、2時間の空きが。
何をしましょうか?

伊豆高原で購入した器でテーブルセッティングの
試しをやってみたところ、テーブルリネンが大事なアイテムだと感じ
明日のチーズ講座のリネンを手作りすることにしました。


それと、裁縫が飽きた合間に 本を読むことにします。