毎日、暑いですね

  • 2019年08月03日 (土)

こんなに 暑くては、家から 出たくありません!
家の中で、水引 作成中。


読書。


そして、お昼寝。
少し 涼しくなりましたら、お出かけです~

ここ 高岡では、七夕祭が 始まり、
毎日、ライブや イベントが 行われるのです。

その為にも、昼間は 体力を温存しておきましょう。
 
 

膝痛

  • 2019年07月11日 (木)

一週間前より 膝が痛く、ビッコを ひいていたんです。
湿布をし、様子を 見ていましたが、変わらず。
それで、今日は ご近所の 整形外科へ。

とても 患者さんが 多い 病院ですので、
朝起きて すぐの 8時過ぎに (遅すぎ ・・・) 受付だけをして、
家に戻り、朝食を取り、9時に 再度 病院へ。

今日は、特に いっぱいらしく、終わったのが 12時だったので
4時間 ですよー

まずは、先生と お話。
年齢からすると、そろそろ 「変形性膝関節症」 の可能性。
レントゲンを撮りましょう。

そして、結果は ・・・
「年齢より、膝は 若いですね~」 と褒められ(?)
(肉好きだから、コラーゲン摂取が 多いのかなぁ)
ヒアルロン酸注射は しなくてもよく、湿布薬のみ。
今までと 一緒だわ~

ま、褒められても 膝痛が 治ったわけでは ないのですが
なんか 嬉しくて 心持ち 痛みが 治まった気がします!

実は、病院の長い待ち時間は 本を読む 恰好の場所。
母から もらった 一冊 読み 終えました!


樹木希林 「一切なりゆき」 の 最後の
「おごらず、他人と比べず、面白がって、平気に生きればいい」
心に、残りますね ・・・

膝痛が、運動不足と体重増加が 原因と 思われます。
歩くことが 出来なくなると、
やりたいこと 「富士見台トンネル」 での シェアキッチンが 出来なくなってしまう~ (:_;)

今から、膝の体操を 始めます!
 
 

バイブル本

  • 2019年07月10日 (水)

ふと、読みたくなる本が あります。
今は 亡き ギャラリー無境 主人 「塚田晴可」 氏の 著書。

「暮らしのなかに新・古美術」 と 「美神の邂逅」
こちらの表紙の 誕生仏は 「nousaku」 のシンボル なんですよ。


「暮らしのなかに 新・古美術」 の冒頭
「美しいものと 出会うために」


「美しいものは必ず、強さと優しさを 併せ持っています」 という言葉を
読みたいのだと 思います。

「美神の邂逅」 には、亡くられれる 直前に 書いてくださりました サイン。


このページが 好きなんです。
対峙する 作品。
「黒田 泰蔵」 氏と 「伊藤 正」 氏。


塚田さんの言葉で 「緊張と 緩みの両方を あらわす」 と 書かれていて
先ほどの 「強さと 優しさ」 に 通ずると 思います。

作品だけではなく、人も 同じなんじゃないかなぁと 感じていて
自分も 「強さと優しさを 併せ持つ 美しい人に」 なれますよう 努力します ・・・

無境さんの本を 読み返すことにより、自分を 振り返っています。
最近の 私は、強すぎるな~ (*_*; ってね。
 
 

石瀬の家

  • 2019年07月06日 (土)

竣工して、約3年も 経っていますのに、
雑誌 「PEN」 に 掲載していただきました。


内容の ページです。


それを 見られて、家に訪ねてこられたり、
先日は、建築誌 「TOTO」 を見られて、
地元では無く、関西方面のテレビ 撮影の 依頼、
県外の方からの 見学、
など、最近に なってからも ちょくちょく
連絡を いただいており、注目されているのは
嬉しいことです!

3年の 時が経ち、ずいぶんと 木の色などは 変化していますが、
それは、味として ・・・
サイディングなどが 経年で 剥がれてくるのとは
全然 違いますから。

さて、
息子達が 雑誌や 建築誌に 載りましたら
シャンパンを 飲むことになっているんです~ ♡

息子のこともですが、自分のことでも
シャンパンが 飲めるようになりますように ・・・
と、七夕の願い です!
 
 

頭の中は

  • 2019年06月12日 (水)

器のことで いっぱいに なっています (笑)


図書館で 借りました 「やきもの入門」
「全国窯場地図」
こんなにも たくさんの 窯場が !


先日の 「骨董談義」 で学んだことを 復習。


それぞれの 歴史や 見どころが 書かれており
ほんと、分かり易いわ~

最新号 「& Premium 7」 は、「器と日々の生活。」
自分にとって 旬なテーマ ですので、即、買い!

どのページも 器と料理が 素敵なんですが、
こちらの 「古伊万里」 が 印象に 残っています。


雑誌なのに、「基礎知識」としまして 中綴じ。
丁度、「住空間コーディネーター」 で 勉強中ですので、
このようなページは 嬉しい ♪


今 現在、頭の中は 「器」
器のこと、もっと、もっと 知りたいです!!!
 
 

次の目標

  • 2019年05月27日 (月)

「nousaku」 を始めて、10年 余り。
一区切りが つき、次の こと ・・・
と、イメージを 描いては いるものの、のんびりと 構えてるところ、
昨晩、人生の 先輩に 𠮟咤激励を。

そうだよねー
最近、ぬるま湯に 浸かってるわ (*_*;

残り少ない 人生、やりたいこと 出来ないまま
終わってしまうなんて!

それで、目標を立て、ノートに メモメモ。
次の お仕事の 準備も しましょう。


来年の 今頃に、どの様に 変わっているか
振返ることに しましょうー
 
 

読書したい!

  • 2019年04月13日 (土)

図書館の本、10冊すべて 返しまして、新しく 数冊。
前回 借りてから、骨董熱は、まだ 冷めてはいません。

ですので、借りた本は、こちら。


私は、借りる本を 選ぶ時も (お買い物も)、一瞬の 感覚なので
中は ほとんど 見ません (字の大きさ くらい?)
それなのに、富山の所縁の 方々という シンクロでした。

「なごみ」 には、イセの玉子会長の 「イセコレクション 十撰」
唐三彩、白磁、青磁 ・・・
と、垂涎もの ばかりです。


「豆皿の本」 には、千駄木のショップ 「Tsugiki (ツギキ)」 の おーナーさんが。


中を 読み進めていますと 「富山県 高岡出身」 とのこと。


そういえば、日本橋や新橋の 骨董屋・美術店の オーナーさんは、
富山県出身者が 多いと 聞いていますので、目利きの方が 多くいらっしゃるのかしら?

次のページにも 能作淳平が 内装を手掛けました
三軒茶屋 「iremono (イレモノ)」 (高岡出身)、
ツギキのオーナーさんが 内装を手掛けました
「アウグス谷中ビアホール」 の情報などがあり、
いつの日にか、お訪ねしたいと思います。

あとの二冊は 文字ばかりですので、
「勉強」 感覚で 読むことにしましょう。

せっかくの お天気で、最後の お花見日和に
家に居て 読書をするのは、なんだか もったいないなぁ。

本を持参しての お花見に 出かけましょう!

インスタグラム もやっています。
 
 

今晩はシャンパン♪

  • 2019年03月25日 (月)

泡好きですので、カヴァや プロセッコは、毎晩のことですが
「シャンパン」 は、特別な日だけ。

久しぶりに シャンパンを 飲むことに。


理由は、前回の上京 で見学した 息子達設計の建築が
「新建築」、「新建築 住宅特集」 に載ったからなんです。

新建築 2月号
ピアノ室のある長屋 能作文徳建築設計事務所


新建築 住宅特集 4月号
井田坂の住宅 ノウサクユンペイアーキテクツ


今月は、私も 幾つかの スタイリングの仕事で 頑張りましたので
自分への ご褒美でもあります!

また、シャンパンが 飲めますよう~に ・・・
 
 

今日のこと

  • 2019年03月19日 (火)

寝る間も (お昼寝ですが) 惜しんで、
やりたい事が ふたつ 出来ました。

まずは、裁縫。
黒の着物地に 手を 付けます。


何枚分もの 着物を つなぎ合わせました。
絹の手触りが 気持ち良いです。

合間に、器の本を 読みたい!
特に、骨董。
知ることが、楽しい ♪


なぜか、向田邦子氏の本も 紛れてますが。
向田邦子氏も、いろんな事を されてたので、
影響を受けています。

今日は、裁縫と 読書。
明日は、何をしようかなぁ ・・・
 
 

次のこと

  • 2019年03月13日 (水)

思い付きで またまた やりたいことが 出てきまして、
どの様に 進めましょう? と思案していました。

関係者さんとの アポも取れて、企画書作りと
事は、進みつつあります。

モチベーションアップのために、
本も 読みながら。


「啓蟄」 よりの ヤル気を 形にしていきましょう!
半年後には、成長していたいわ~