GWの思い出

  • 2018年05月09日 (水)

2日~7日 までの 6日間、
家族や 能作建築設計事務所スタッフ、カメラマン、東京からの お客様が
入れ替わり 立ち替わりの 「能 style」 2階での 滞在。

毎日が 宴会で、楽しい時間でしたー
最終日は、シャンパンで 乾杯 ♡
つっくんは、シードルジュース。


今 しばらく、のんびり したいところですが、
バタバタと 忙しい。

さて、今日も 始まります!
 
 

今日一日

  • 2018年04月29日 (日)

椅子のカバーを 縫いました!


左の ウール地から 右の 着物地に、
季節と共に 衣替えです。

いただきました 「氷見山葡萄 ドレッシング」 で
白身魚の カルパッチョ。


「nousaku」 を開く。
一日を 振り返り、ブログを アップ。

明日のために、今日は 早く 休みましょう。
 
 

今日、明日

  • 2018年04月22日 (日)

今日22日、明日23日
お休みを いただきますので
よろしく お願いします。




春の山菜を つまみに。
もう 季節は、夏のようだけど ・・・

東京も 暑いかなぁ。
 
 

食事情

  • 2018年04月09日 (月)

代わり映えしない、いつもの 昼食。
でも、ちょっと 違うんですよねー
昼食時に、私は 「能 style」 にこもっていましたので
夫の作ってくれた 食事です!


人に 作ってもらうのは、良いね ♡

夕食は・・・
いただきものの 「エシレバター」
高価な 発酵バターで、何を 作ろうかしら?


シンプルに、コーンバター。


手に入り難い 「成田理俊」 氏のフライパン、フランスAOCの 発酵バターで
ひと味違う コーンバターとなりました!
 
 

お出かけ

  • 2018年04月03日 (火)

木 ~ 日曜日が 「能 style」 に拘束されているため
月 ~ 水曜日は、用事やら 興味のある処への お出かけを。

お出かけ先の お宅からの 眺めが タイミング良く
奥には、桜が 満開 🌸


民家で 素敵な 暮らしを されていらっしゃいます。


あら、これは、絞り染めの 京都 「片山文三郎商店」 の
照明器具では ありませんか!


そちらで 桜の漆皿 20枚を 購入。


早速、昼食で 使います。


桜の蒔絵。
いただきものの 手作り 梅干し。


飯椀は、「設楽享良」 氏。


汁椀は、「キリモト」氏。
飯椀と ファルムが合うと 思いまして。


菜の花のお浸しは、「三浦世津子」 氏。


納豆は、自身で 銀継ぎしました 「黒田泰蔵」 氏。


粗食では ありますが、お好みの食器で いただきますと
なんとも 贅沢な食事と なりますねー

 
 

お雛様

  • 2018年03月04日 (日)

時間が無く、手抜き チラシ寿司と
ロゼスパークリングで お雛様っぽく。


器は お雛様に ちなみ 菱形の伊万里で。
グラスは 泡用ではありませんが、
繊細な 植物模様のエッチング バカラの 「ローハン 」が
女性っぽいイメージですので、選びました。
箸置きは、設楽享良さんの桃。(桜や梅にも なりますがね)

他にも つまみ系の 副菜を作りましたが、
利休盆に 乗せますと ごちゃごちゃして
結局 お皿一つと グラスのみ。
単品ですと、全然、器合せの 練習になりませんね (*_*;

4年前は こんな チラシ寿司を 作っていました。
時間の 余裕を作り、お料理も 楽しみたいです ・・・


と思っていましたが、
税理士さんから 催促の お電話がかかり、それどころではありません (*_*;
ラストスパート します!
 
 

3月3日 昼食

  • 2018年03月03日 (土)

器の組合せの 練習中。
毎日の 体験が 大切ですね。


最近の セッティングは、シンプルに。
それは、器と器の 組合せが 出来ないから ・・・(*_*;
同じテイストを 合わせることから 始めようと思いますが、
あれこれと 器を集めていますので、同じテイストが 数少ないのです。

今日の 昼食は、民藝を 意識しまして。
益子の作家さんの器、蚤の市で買った豆皿、
島根県出西窯の箸置き、盆は 瀬尾新さん。
濱田庄司さんの器を 買うのが、夢 ♡

先日の 夕飯のセッティングも 至って シンプル。


こちらは、現代作家さんの器ですが、
歳のせいでしょうか、桃山時代の 織部焼、李朝白磁のように
時の経た器が お好みとなってきました。
高価で、手に入りませんがね (*_*;

5年前に お訪ねした伊豆のお宅 で見せていただきました 「鼠志野」
旦那様が 「ほんの桃山です」 と言われたお言葉が 印象に 残っています。

ほんの桃山ですか ・・・
羨ましいー

ま、手持ちの 数少ない中からでも、
上手く 組合せができたならぁ と思う、今日 この頃です。

さて、今晩の セッティングを 考えなくっちゃ!
 
 

夕食セッティング

  • 2018年03月01日 (木)

事務処理に 追われ (実は、途中途中で 脱線)
外出 無しの 日々。

さて、夕食の時間と なりましたが、
冷蔵庫が ガラガラ (*_*;

義理母に いただきました 煮豆と胡麻和えを つまみに
セッティングしました。
食材が 無くなっても、泡だけは 切らさないよー


その後、少々の 食材で キムチ鍋。


最後には、冷凍麺 投入で 〆。


今日こそは、お買い物に 行こう!
外は、暴風雨ですが (:_;)

あー、あと 何日 かかるのでしょう ・・・
やること 山積みに なってるよー
頑張ろう!
 
 

夕飯

  • 2018年02月12日 (月)

今晩は、どんな セッティングで いただきましょうか?
と、毎晩の 夕食の 課題。


メインは 居酒さんの 「かぶら寿司」 です!
先日の ぶり なんですよー


久々に日本酒で。
スッキリと シンプルな
セッティングが 好きです。
 
 

研修サロン

  • 2018年02月07日 (水)

インテリアコーディネーターの方々の「 研修サロン 」が
「能 style」 にて 開催されました。
寒いので おこたに 入って、和気藹々 (*^_^*)

定期的に 行われ、今回は 「カラー(色)」 とのこと。
私は 既に 脱会していますが、一緒に お勉強させていただきました。
ありがとうございます。


とても 興味あり~
いつもの様に 何にでも 興味を持ってしまいますが ・・・
興味のある時に、一気に 吸収したいです!

休憩は、お抹茶で。
私は お気軽に 点てましたが、
全然 出来てなくて、ショック (:_;)
お稽古 しましょうね~


その後、「nousaku」 に移動し、食事をしながら
それぞれの インテリアの 仕事の 発表。


食事の ご用意をさせていただきましたが、写真を撮る 余裕が 無く
最後の 〆 あたり。


唯一の ちゃんとしました写真は、作ってみたかった
「リースの様な サラダ」 です!
ピンボケだなぁ ・・・


準備が バタバタでしたが、ご参加の皆様に 喜んでいただけましたようで
私自身は、充実した気持ちで ブログをアップしています。

「能 style」 での 研修は 初めてでしたが
アットホームな 雰囲気な 研修となりましたので、
ちょくちょ く開きたいと 思いました。

まずは、「テーブルコーディネートの研修」 をやってみたい!
春に なったらね~