金屋町 楽市 in さまのこ

  • 2009年10月24日 (土)

出かけてきました!
「金屋町きもの通り」ということで、着物を着た女性があちこちに、いらっしゃいました。
e79d80e789a95

金屋町石畳通りの「ゾーンミュージアム」を見て回り、
隈研吾氏がトータルデザインを手がけた「 KUMA Cafe 」 にて開催される
「隈研吾と建築を語る茶話会」へ。
お菓子のデザインもされたそう。
e3818be381b5e38187

自称「建築家 おっかけ」の私は、ちゃっかり隈研吾氏の横で・・・
e3818fe381bee38195e38293

途中、家に戻り、お店の準備をしてから
また、金屋町へ出向きます!

「横山天心分科会」にて
HIGASHIYAの「緒方慎一郎氏」
長男の研究室先輩の建築家「吉村英孝氏」の講演を聞きたいのでねっ。

今日は、クリエイティブな感覚に触れた日となりました♪
 
 

東京 三日目です

  • 2009年10月20日 (火)

三日目は、長男が午前中は時間があるとのことで、
一緒に青山の10月7日に OPENした根津美術館へ行ってきました。
建築は、隈研吾氏。

二人で、壁や家具をを叩いたり、眺めたりで変な光景だったでしょう・・・
建築に係わる人の行動ですがね。

今週末に高岡市金屋町での「金屋町楽市で隈研吾と建築を語る茶話会」にも
参加予定なので、予備知識もほしいところ。

e6a0b9e6b4a5efbc911
入って直ぐに、蹲と灯篭があり、和を感じさせます。

e6a0b9e6b4a5efbc921
竹の長いアプローチ。
隈研吾氏らしいです。

e6a0b9e6b4a5efbc931
庭は時間が無くて観れませんでしたが、国宝 燕子花図の頃に
もう一度訪問し、その時は、庭も・・・

e38197e381bee381a01
ちょうど、お昼になり、何を食べようかとブラブラ・・・
ちょっと、細い路地を入ってみると、手打ちうどん「しまだ」の看板が。
タイミングよく、もう少し遅れると、満席で入れなかったとこでした。

こしがあってつるつる、リーズナブル。
BGMは演歌で、青山とは思えないわ!
せいろうどん + 海老天 + 餅揚げ + ライス(昼はみなさんに付いてくるの) と
またもや食べ過ぎです (>_<)
その後、HIGASHIYA manで、お土産を買い求め、帰路に着いたのでした・・・
HIGASHIYA オーナーさんも金屋町楽市に参加されるので、予備知識です!

充実した三日間、ありがとうございました。
 
 

あれこれ盛り沢山の東京

  • 2009年10月17日 (土)

まずは、一日目。
e78fbee5a0b4
まず行った先は、長男の現場。
11月中旬には竣工するとのこと。
また、行かないとっ!

efbc93e4baba
妹達(3女&4女) + 子供達 と中目黒で顔合わせ
すべてパワフルな女性。 
写真の撮るのにみんな変な顔して!

e4b8ade79bae
子供連れでも OK! のお酒が飲めるお店なんて・・・ ありがたいわ。
明るいうちから、ビールです♪

e893ae2
東京へ行くと、必ず立寄りたくなる のんべい横丁「蓮」です。
ちょこっとだけ、私の師匠の美人ママの顔を見てきました。
 
では、明日は、二日目を・・・
 
 

IN PUT

  • 2009年10月05日 (月)

昨日のお出かけの報告を。

水野行偉氏設計の「ふたつの壁の家」 の内部写真です。
光や風が抜ける気持のいい空間でした。
e6b0b4e9878e

TOYAMA ADC展での、nousaku 展示。
ちょっと、気恥しいですが、うれしく思います。
nousaku1

カーヴ・ロンドでは、チーズの王「エポワス」とブルゴーニュー白の
マリアージュを楽しみ・・・
e382a8e3839de383afe382b9

マカロンとアマレットを垂らしたエスプレッソ・・・
連れのお2人さんも、素敵な空間と美味しい組合せに
帰り道は余韻でいっぱい。
e3839ee382abe383ade383b3

やっちゃんでのマカロンとカヌレは写真も撮らずに食してしまいした (>_<) ほんと、30分刻みの移動で、お連れさんには申し訳なかったのですが とっても充実した日だと喜んでいただけ、私自身もたくさんの刺激を IN PUT! 何かの形で、OUT PUT したいと思います。
ここで、業務連絡です。
先日、ブログに載せた母の展示会ですが、都合により、
日程変更となりました。
決まり次第、連絡いたします。

本日、5日(月) nousaku 臨時休業いたします。
よろしく、お願いいたします。
 
 

お出かけ♪

  • 2009年10月04日 (日)

今日は、盛り沢山!
まずは、砺波の建築見学会。
水野行偉氏設計の「ふたつの壁の家」 のオープンハウス。
久しぶりの見学、ワクワクします♪

adc
その後、富山に向いTOYAMA ADC展を見てきます。
nouskau の名刺、ショップカード等が入賞しているとのことなので・・・
デザインしてくださった中山真由美さんは、グランプリ、準グランプリもGETされ
そちらも是非、目で確かめたいです!

お連れの2人が、ワイン屋「カーヴ・ロンド」へ行ってみたいとのことで
そちらにも、立ち寄り、
先日の、やっちゃん食堂で、注文のお菓子をいただきに・・・

その後、5時にはnousaku にお客様なので
ハードな一日ですが、インプットを欲しています!

それでは、出来たてホヤホヤのキャミソールで行ってきます♪
huku

朝から、あっちこっち

  • 2009年09月26日 (土)

いつも急に思い立って行動します(笑)
今日は、前々から気になっていたお店 訪問。

戸出にあるインテリアショップ 「ブコ」
ずいぶ~ん、前に行ったっきりで、ほんと、久しぶり。
建物が建て替えられていて、全く様子は変わっていましたが、
商品の選択が、相変わらず私好みで、あれこれ物色。
buko
購入したものは、ブリーフケースと知人に紹介されたあひろ屋の手ぬぐい。
まだまだ、欲しいものがいっぱいでした・・・

帰り道に、「red beans」へ。
HPをみたことはありましたが、お店への訪問は初めて。
布やボタン、アクセサリーなどなど、見ていて飽きませんね。

銀行や仕入の支払いや雑用を済ませ(一応仕事もしています!)
昼になったので、家に戻り、パスタにワイン。
午後からすることが、あるので一杯だけで我慢(笑)
wainn

パスタだけだと、全然お腹が膨れないと、食後に夫手作りのチーズケーキ。
e38381e383bce382bae382b1e383bce382ad

お腹もふくれたことで
明日、明後日と2ヶ所でチーズ講座があるので、資料作り。
e8b387e69699

着物もほどいて、お洗濯。
早く、作品つくりたいなぁ・・・

お店には、ブログを毎日見てくださっている方が来られ
(ブログからnousakuを知られたかた)
以前の「ブログの意味」を見られ、励ましにきてくださいました・・・
ありがとうございます m(_ _)m
ブログの凄さを感じましたね。

昼も夜も楽しく過ごした、満足のいく一日でした!
 
 

新建築 住宅特集 9月号

  • 2009年08月21日 (金)

4月中旬の東京訪問の時に、次男が働いている長谷川豪建築設計事務所が設計した
狛江の住宅見せていただいたことはブログに以前載せましたね。
その狛江の住宅が「新建築 住宅特集 9月号」に載りました。
e8a1a8e7b499

本の中はこんな感じです。
efbc922

efbc912

efbc932

プロフィール欄のアップ。
nousaku にある什器が、ちょこっとディスプレイされているので
長谷川豪さんの計らいで、什器担当に、私の名前が載っています!
e3839ae383bce382b8

これを、きっかけに、インテリアのお仕事も積極的にやりたいなぁ・・・
 
 

建築に触れた日

  • 2009年08月12日 (水)

次男から「今晩、金沢 CAAKで長谷川さんレクチャーするけど行く?」っていう
メールが、お昼頃 送られてきました。
突然のことでしたが、自称 「建築家追っかけ」 の私は、出かけましたよ~!
長谷川豪氏は、次男の所長さんで、いろいろお世話になっているので
母として(?)挨拶にいかなくては・・・ 

東京にいる頃は、シンポジウム事務所に訪ねたりはしていましたが、
ご近所 金沢に来られるのですから、行かない手はありません!

e6a3aee381aee38184e38188
こちらは、デビュー作の 「森のなかの住宅」 の写真ですね。
外観と内部のギャップが面白い作品だと私は思います。

長谷川氏のレクチャーは初めて聴きましたが、「なぜこのプランになったか」というストーリーを
とても解りやすく説明されて、納得がいくすっきりした気持ちになりましたね。

e78e84e996a21
こんなにも大勢の方々が参加されています。
私も刺激を受け、やっぱり建築大好き!と改めて感じました。

パーティに出席したいところですが、お店に戻らなくては・・・
後ろ髪を引かれながら、帰路につきました (:_;)

夏の小物 その2

  • 2009年07月24日 (金)

huurinn

とてもいい音色の「能作」の風鈴 ♪ ♪ ♪
お店にもディスプレイされています。

音色をお聞きになりたい方は、お店まで・・・

夏の小物

  • 2009年07月23日 (木)

e98791e9ad9a
昨年、夫に送った金魚柄の涼しげな日本酒です。
夫は、飲まずにとってありました。
流石に飲めないので、ディスプレイだけ。
切子のお猪口と・・・ 涼しげでしょう・・・

utiwa
こちらは、扇子、団扇と蟹。
青海波模様、金魚柄、渦巻き、唐草模様のような(見ようによっては葡萄の葉かな・・・)
蟹は、夏のイメージであっていますよね? 食べるのは冬だけど。

それぞれに思い出のある小物たち。

金魚の扇子は、渋谷のんべい横丁「蓮」のママに
高岡に戻る昨年の夏にいただきました。

唐草模様のプラスチックのお洒落な団扇。
(下敷きみたくて、学生時代の授業中を思い出します)
Nちゃんのミラノサローネのお土産です!

青海波模様と渦巻柄は、私から夫へのプレゼント。

蟹は、亡き義父作の銅器の飾り物。

どれも、黒というところが、不思議ですね。

これからの暑い夏を、これらの小物で乗り切りましょう!