おでん 出来たよ~

  • 2012年01月10日 (火)

最近のハマリもののひとつが 大和デパート地下食品売場「味の十字屋」のおでんダネ。
こちらの練りものと、家で煮込んだ大根やコンニャクと合わせます。


大和デパートの生魚売場で「ブリトロ」を発見!
普通にスーパーで「ブリトロ」が手に入るのも北陸ならでは。


盛付けると もっと美味しそう♪ 器は着物だから。
日本酒と共に。


nousaku でパーティ を 開いてくださいと ちょくちょく言ってくださるのですが
どの様なパーティ にしようかと 思案していましたが、決定しました!

「おでんパーティ」にしましょう♪ 日本酒の新酒と合わせるといいね。
近いうちに、詳細を ブログでアップします!
 
 

日常を楽しむ

  • 2012年01月09日 (月)

一昨日のブログ 「家を片づけることにしましょう ・・・」ってことで
裁縫部屋のクローゼット内を片づけていたところ
ずいぶ~ん昔のコム・デ・ギャルソンのスカートを発見!

しかし ・・・
サイズが全然ダメ! (-_-;
そんなことでは、もちろん諦めない私。
ダイエットをするか? それともスカートを大きくするか?
当然、後者です。 (笑)
さっそくウエストを直しましたよ~ 
J-WAVE 小山薫堂 さんの声を聴きながら ♡


毎日着ないといけない洋服。 日常ですね。
それひとつとっても、自分のお気に入りの服を直して着ること、
大好きなロゴ入りのセーターを10年もずっと着ているということが
日常を楽しむことなんでしょうね。
着ているだけで嬉しいもの。

今日の夕飯は「おでん」なんだけれど、
どんなタネにしようかと思いながら
おでんを作るのがとっても楽しいのです。
おでんに限らず、毎日のご飯が楽しみ♪

日常に満足しているから、他のことにも
満足できるのでは?
そんなことを思う今日この頃です。
さて、おでんダネを買いに行ってこよう!
 
 

夫のBirthday 祝い

  • 2012年01月09日 (月)

1月15日の夫のBirthday のお祝いとして
「オステリアタイキ」さんに行ってきました。
誕生日にはちょっと日が早いのですが、
タイキさんが9日から1月いっぱいお休みされるので
最後の日に滑り込みました!

シャンパン「AYALA」で乾杯♪
まずは、豚と鶏レバーのパテ。
ボリュームたっぷりのパテなんですよね。


ハチノス(牛の胃袋)のトマト煮込み。
胃袋好きなんです~


じゃが芋とナバナのニョッキ。
とても柔らかい触感と、ナバナが爽やかな香りが印象的。


骨付き仔羊のロースト。
赤ワイン「バローロ」を。


2種類のチーズリゾット。
チーズはゴルゴンゾーラとタレッジオ。 しっかりとした味。


最後にデザート、いただきました。
お気遣いありがとうございます。


これだけ飲んだので、夫は倒れていました。 (笑)
私は、nousaku をちゃんとしたというのに!

タイキさんがこちらタカマチに来られてから
近いもんだから予約なしで伺うと、満席で入れなくて ・・・
昨晩は、予約してやっとのことで入店。 ヽ(^o^)丿
2月になったら、ジビエを予約してお伺いしようと夫と約束しました。

夫にとって、素晴らしい年となりますように ・・・
 
 

モチベーションアップ

  • 2012年01月08日 (日)

昨日 1月7日は「人日の節句」。 七草粥をいただく日。
セリ、ナズナ、オギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ。


昨日の夕飯は、質素に。 最後のかぶら寿司と。


さて、私にとってのモチベーションアップには「本」も必要。
精進料理・胡麻豆腐で有名な「月心寺」の村瀬明道尼 著 「ほんまもんでいきなはれ」
次男がお世話になった建築家「長谷川 豪」氏 著 「考えること、建築すること、生きること」
度々 読み返す 齋藤 薫 著 「こころを凛とする196の言葉」


「こころを凛とする196の言葉」より

「何でもない日を楽しむ」
日常を楽しむ・・・・・・ひょっとすると、今の女性たちはそれができないから、
情報を求めて殺気立ったり、
何かをしなくてはという強迫観念におそわれるのではないのだろうか?
何気ない日常に満足していないから、
どうしても空洞になってしまう心を
あわてて何かで埋めようとしてしまうのではないか?
ひとまず、自分の家をきれいに片づけてみる。
きっとそこで何かを始めたくなるはずだから。

今の私にピッタリの文章!!!
七草粥をいただくという日常に満足しないとね。
読書をしたら 家を片づけることにしましょう ・・・
 
 

スタンプラリー

  • 2012年01月07日 (土)

ただ今、高岡では「たかおかクラフト展」にからみ
タカオカクラフトウィーク」が開催されています。
「作家のひきだし展」もね♪
今日は こちらに出掛けましょう~


大和デパート向かい「D.front」


末広町「Babooshuka」


山町筋 土蔵造りのまち資料館「芸文ギャラリー」


他、「大和6Fクラフト展」、「たかおか屋」、「FISHERman」を回り
スタンプが6個!


残るは金屋町です。
近いうちに出掛けなくちゃ。

それぞれのお店の方とお話をしたり、初めて入ったお店があったりと
高岡に居ながら、新鮮な感じです。
そこにモノがからむのは、私にとってはこの上ない!
15日までですので、みなさん お出かけくださいね~

All About スタイルストア 高岡 つくり手ブログ にも
いろいろ紹介されていますよ。
 
 

ボーっと一日

  • 2012年01月06日 (金)

就寝前に 明日の予定を立てています。
しかし、今日は朝から 家から出る気がしなくて
結局、予定通りにはいかず、スーパーへの買い物だけ。
去年のブログを読み返してみると
同じようなこと 言ってました。
正月明けは、そんなものなのかな?

去年は、百人一首と肉でモチベーションをアップしていましたが
今年は、何でアップしましょうか?
まずは、今年の干支の「龍」を首に巻いている 龍燈鬼 を眺めて ・・・


明日は、ちょっと動こう!
 
 

あらっ?

  • 2012年01月05日 (木)

今まで、ブログを投稿したつもりでいました!
まだ、今日の分、出していなかったね。

この前から始めた「発芽玄米」のことを。
wikipediaより
(玄米は白米より栄養豊富で、玄米の米糠には
美白・美容効果のある成分が含まれている。
発芽玄米はさらに発芽時の酵素の働きで、
モヤシと同様に、玄米にもともと含まれていた栄養成分が増える。
ストレスの指標となる唾液中のアミラーゼ活性を低下させ、
さらに、POMSという心理テストにより、怒り、敵意、うつ、疲労、活気などの
感情程度を表す総合感情障害度(TMD)も、低減させることを報告した。)

これは、試すしかない!
さっそく 玄米を一週間くらい水に浸しておくと芽が出てきました~


アップしてみました。 ちょこっとカワイイ芽が!


シンプルに氷見 稲積の梅干と。


炊いた時は、少し発酵した臭いがありましたが
食べてみるとその臭さは無く、美味しかった!

アトピー以来、健康には敏感になっていて
発芽玄米は、身体に良さそうだわ。
我が家の定番にしようと思いま~す。
 
 

高陵中学 29回卒 同窓会

  • 2012年01月04日 (水)

昨晩、オタヤ通り「クローバーホール」で開催されました。
ブログを見てくださっている方には、関係の無い写真ですが
私の日記ということでお許しください。
まずは、着物を。 コートにショールの後ろ姿ですが。


ライヴが出来る会場ということで、ステージ写真が多いです。
北山敦子さん、室谷くん、フルートみよちゃん、のブラジル音楽。


男子は懐かしい曲。 チューリップの「心の旅」とかね。
「あしたのジョー」を熱唱するジョニーことおっちゃん。


総勢60名 くらいが集まったそう。
51歳のおじさん&おばさん元気! (笑)


最後には、フォークダンス。
マイムマイムとオクラホマミキサー。


では、4年後にね~
 
 

日常に 戻りました

  • 2012年01月03日 (火)

今日まで 三箇日なのですが、パンとコーヒーで日常に。

実は まだ、年賀状作成中なんです ・・・
手作りなので、時間がかかります。 と いい訳。
届いていない方、もうしばらく お待ちください m(_ _)m

夕方から高陵中学の4年毎の同窓会。
北山敦子さんのライヴもあるとのこと。
楽しみだなぁ ・・・
それまでに、年賀状を書き終えなくっちゃね!

 
 

正月から 食べものばかり

  • 2012年01月02日 (月)

紅白歌合戦を4年ぶりに観戦し
時代の流れに驚き(知らないグループいっぱい 笑)
懐かしい歌で涙して と 「普通のこと」 を満喫。

蕎麦「蕎文」から お持ち帰りの年越し蕎麦を茹で
一年を終えました。


年が明け、我が家の「おせち」です。
母「第三倉庫」のもの。
流石、今年はおせちをつくる余裕がありませんでした (:_;)

今年の正月は息子達が帰らなかったので
夫婦二人で ロゼシャンパン! 今年の抱負を語りながら。 
頑張らんなんね~


「能作家」へ挨拶。 また泡(スパークリング、ビール)
実家「松下家」へ挨拶。 また泡(CAVA)
どれだけ泡好きなんでしょうか?

母のセッティングです。
私のとは違い、朱色・赤絵の磁器が加わると華やかになりますね。


今日は予定なしなので、のんび~りと過ごすことにしましょう。