東京記録

  • 2023年01月28日 (土)

1月24~26日まで、幾つかの 用事があり

東京へ 行っておりました。

いつもの如く、記録をしておきましょう。

 

到着してすぐに 国立(谷保)「富士見台トンネル」へ。

先日の「アド街ック天国」では、国立 特集。

谷保周辺が 熱く、「富士見台トンネル」が 取り上げられたそうです。

 

「トトノエ食堂」さんのランチ。

それぞれの 食材の美味しさが 活かされています!

 

ランチメニューイラストが 可愛い ♥

お料理も イラストも、何でも 出来るんですね!

 

その後、国立駅まで お出かけ。

クニタチブルワリーさんスタンドで。

 

谷保に 戻り、「マルカフェ」さん。
小泉誠さんの スツールだわ〜と パチリ。
その後、小泉さんの事務所を 横切り、
打合せ中の 小泉さんと 会釈が出来ました!

こいずみ道具店も「アド街ック天国」に登場していましたね~

 

次男のお宅で、富山のお土産「鱒の寿司・鰤寿司」
孫と お嫁さんで「桃太郎電鉄」ゲームをしながら
(泡と赤ワイン 付き)
楽しい時間を 過ごしました (*^-^*)

 

次の日は、午前中に 用事が 済み、二子玉で 食事をしたり、

ショップ 巡りをしたり。

 

夕刻に 長男宅の「西大井の穴」へ。

事務所で 本を 読み、

 

2階の自宅でお茶をいただき、

 

スイスから 一時帰国(27日に 戻りました)の孫に

ギリギリ ご対面!

 

「富士見台トンネル」では、25日夜には「トンネル酒場」が

開催されるとのことで、早々に 谷保に 戻ります。

 

国産ロゼワインも 🍷

 

26日 朝。

富士山が スッキリ!

 

お昼の 新幹線で 高岡に 戻りますと、

雪国でした ・・・

えらい 違いですね。

 

「nousaku」を 開く 予定でいましたが、

寒いし、疲れもあって、もう一日 お休み。

「富士見台トンネル」の「是」さんの お弁当で 夕食。

 

「トトノエ食堂」さん、「トンネル酒場」さん、「是」さんの

お土産も つまみにして、ゆっくりと 東京の出来事を 思い出しています。

 

久しぶりの 東京。

銀座や 青山のような 街には、出掛けませんでしたが

近郊で 楽しめました!

 

今度は、いつ 行けるかなぁ ・・・

 

スッキリ暮らす

  • 2023年01月19日 (木)

また、図書館で「断捨離」の本を 借りてきました!

いつも 借りる時は、パッと 中身を見て 直感で。

 

偶然、3冊とも「暮らし」のこと。

どの本も、人生を 謳歌されている方々の
ライフスタイルを 紹介しています。

 

実は、私が 求めているのは、

「断捨離」とか「片付け」で、モノを 少なくすることでは 無く、

どんな「暮らし」をするかってことに 気付きました!

 

そんなことを 考えながら、まずは、スッキリ 暮らすことから。

今日は、裁縫部屋の 模様替えを。

疲れた ・・・

けど、気持ち 良い!

 

部屋前の「相田みつを」カレンダーも

ちょうど、この 文言。

 

家が 少しずつ片付き、次は 何処を 片付けようかなぁ。

と、良い連鎖と なっています~

 

 

手仕事 始め

  • 2023年01月13日 (金)

男子着物「絣」で、パンツ 作り。

 

相変わらずの 模様。
まだ、飽きないわ~

 

今年も、「和」の手仕事!

ちっちゃなことだけど、「やりたいこと」が やれる幸せ

 

 

何から?

  • 2023年01月08日 (日)

2023年が 始まりました!

何から 始めましょうかね?

 

一年を通して、毎日 少しずつの「プチ断捨離」

可燃ごみ、不燃ごみ 収集日に 合わせ、一つは 出すようにしています。

 

可燃ごみだと 月8回 × 12、不燃ごみだと 月2回 × 12で

相当の ごみ処分ができ、5年後には、スッキリ するはず。

 

昨年末は、大掃除より、思い切ってモノを捨てました!

30年前に 購入の ギャルソンのジャケットなど。

いちおう ボタンを 外します。

また 何かに使えるかな?って。 ⇦ それが モノが 溜まることなんですが ・・・

 

 

開かずの ダンボール。

 

昔、「nousaku」でチーズ講座してた時の 教材と

使うかもしれない クッション材。

段ボールを 一つずつ 潰していこう!

 

図書館で 年末年始に 借りた 本。

必ず「片付け」の本は 借りますね。

「片づけスイッチが ONになる」

 

「風通しのいい片づけ」

 

今年も 引き続き「プチ断捨離」から。

明日の 可燃ごみ収集に 合わせ、一袋のごみを まとめましょう。

 

ガチガチの 断捨離ではなく、ほんの少しだけ なので

家の中は、ほとんど 変わらないのだけど。

 

先日、帰省した 息子が「スッキリした?」と言ってましたので

効果が 出てるのかなぁ。

空間が 少し 広がったのでしょう (*^^)v

 

 

まだまだ正月気分

  • 2023年01月05日 (木)

射水神社へ 参拝。

鳥居の飾りが シンプル!

 

夫が、お店「shaker homme」に
「百人一首」を並べたいと。
12枚を 選ぶことに。

 

左上より 順番に
「菅家」 菅原道真 = 天神様
「源兼昌」私の名前「いくよ」は、こちらより命名
「小野小町」 世界三大美人は 入れておきたい!

「持統天皇」2番の歌 1番の対に。
「清少納言」
「紫式部」
女性を選びました。

 

右上から
「鎌倉右大臣」 源実朝
「前大僧正慈圓」 慈円
「後鳥羽院」  後鳥羽上皇
鎌倉の13人は、まだ余韻中。

「天智天皇」1番の歌
「崇徳院」 この歌は好きだから。落語にも有るし。
「恵慶法師」坊主の歌が 少なかったので ビジュアルで。

 

なかなか 難しい選択でした (^-^;

 

以前は、毎年 お正月に「百人一首」を
しましたので、懐かしく振り返っての 作業。

 

「百人一首」のカルチャースクールがあったら
行きたいわ〜

 

今年は、枚数を 減らしての 年賀状。

 

この様に。

年賀状の画像は、来年のため、記録しておきます。

 

メールで 年賀のご挨拶が できる方には、

年賀状に変わり、メールを 送りました。

返信で、画像や 近況報告をいただき、

年賀状より 親密になれたような 気がしました ・・・

 

「居酒」さんの かぶら寿司は、お正月の 定番!

「nousaku」終了後に、くつろぎ中。

 

そろそろ 正月気分から、抜け出さないと!

 

 

 

2023 正月

  • 2023年01月01日 (日)

新年 明けまして おめでとうございます。

本年も よろしく お願いいたします。

 

私にとってのブログは、振り返るには、貴重なもの。

欠かさずの 記録をしましょう。

 

息子たちファミリーが、帰省しなかったので
夫と2人で お節を つまんで。

 

夕刻から「石瀬の家」へ、お重を 持って。
天神様を掛け、義母さんと 3人で 乾杯!

 

和室の 井波欄間。

 

「石瀬の家」を懐かしみ、昭和59年元旦と、翌年の写真を

引っ張り出してきました。 みんな 元気ですね・・・
リノベ前の「石瀬の家」の座敷には、富山らしい 風景。

2幅の 天神様が 掛かっています。

 

 

「石瀬の家」今の写真を 撮り、帰路に 着きます。
夜景の方が、雰囲気が 良いね~

 

 

 

 

 

ばーちゃんは、孫、ひ孫と お正月を 迎えたいみたい。
来年は、どうなるのかな?
(来年の話なんて、気が 早いわ!)

 

12月の画像

  • 2022年12月31日 (土)

今年 最後の 美味しいもの アップです。

 

「幾代餅を聴く会」お疲れさん。

焼肉で、パワーを チャージします。

 

その後、音楽カフェ(?)にて、

お差し入れの 「ぶりトロ」を ご相伴にあずかります。

ピンク ♥

 

〆 の 泡。

 

ご近所さんで、サッカーワールドカップ 観戦!

みんなで ワイワイと 観るのは、楽しい ♪

 

夫と 美味しいものを。

甲箱蟹、白子酢。

 

お刺身~

 

「秋吉の焼鳥」は、たまに 食べたくなりますね!

 

仕事帰り、富山にて 昼食。

初めての「くすし蕎麦」

 

年末最後の「nousaku」後に、腹ごしらえ。

 

やっぱり、泡 飲みたいよね~

 

2022年も よく食べ、よく飲んで 過ぎて行きました~

2022年、ありがとうございました m(_ _)m

 

2023年も、よろしくお願いいたします!

 

締めくくり

  • 2022年12月30日 (金)

2022年の最後に、一年を振り返ります。

5つピックアップ

 

● 1月 「石瀬の家」の「JIA日本建築家協会 新人賞」の審査

年末から、雪の中、土壌改良、土壁塗りなどやりましたね。

おかげさまで「新人賞」をいただきました!

 

● セカオワライヴ 1月と9月の2回見ることが出来ました~

コロナ過での東京でしたね。

 

● 10月 宅建試験

結果は、ダメでしたので 来年も 挑戦します!

 

● 11月 山町筋「アオラキ」さんオープン

一年をかけて、皆様と一緒に、粘り強く やり遂げました!

 

● 12月 落語会「幾代餅を聴く会」

20年の 念願が 叶いました (*^-^*)

 

 

さて、来年の 抱負は ・・・

 

● 宅建勉強を 第一優先

 

● 3月 「富士見台トンネル」 出店

 

●  「nousaku」 or 「石瀬の家」にて イベントが出来たら

 

 

来年は、歳も歳だし、あまり 欲張りをせず、のんびりと。

やっぱり、一番は「nousaku」が

楽しく 元気に 出来ることですかね~

 

最近、体調不良で「nousaku」を お休みすることになりました。

せっかく お越しいただく お客様を お断りすることが、とても辛かった ・・・

 

回復して オープンできることになった時、とても 嬉しく

「nousaku」は、私の一部となっていることが、

今更ながら、気付いたのでした。

 

本当に、今年 一年 ありがとうございました。

これからも、よろしく お願いいたします。

 

 

「nousaku」オープンのために 購入しました誕生仏。

初心を 忘れずに ・・・

 

 

 

 

年末年始の営業

  • 2022年12月28日 (水)

「nousaku」 は


12月 31日 (土)

1月1日 (日)、2日 (月)
お休みいたします。

 

1月3日 (火)19:30 より オープンいたしますので、
よろしく お願いいたします。

 

 

先日、お土産に いただきました「鳩サブレ」

箱の蓋を止める シールが 可愛かったので

携帯電話に くっつけました!

 

平和の象徴「鳩」

来年は、平和な年と なりますように!

 

 

 

 

天神様を出しました

  • 2022年12月25日 (日)

学問の神様「天神様」を飾りました。

 

天神様を飾り、お正月を迎えるのが
富山(特に西部地方)の 風習なんです。

 

橙を 買い忘れ (^-^;
とりあえず、御神酒徳利の蓋で 応急処置。

 

「天神様」は、男子が生まれると 用意します。
能作家は、息子2人 孫3人と、5人の男子ですので、
出さないわけにはいきません。

 

成長を祈願して、
片付けの日「天神講」1月25日まで、
毎日 ご挨拶しましょうね。

 

天神様を 出しますと、「一年が 終わってしまう~」という

気持ちになります。

長男が 40歳なので、40年 いつも 同じ気持ち。

ブログを見返して、一年間を 振り返りましょう!