夏の終わり

  • 2019年08月20日 (火)

今日は、雨模様。
しばらく 続くそうですね。
雨が 上がる頃には、「処暑」 となり
暑さが和らぐ季節と なっていきます。

いただきました 「紫蘇ジュース」 で 夏の疲れを 吹き飛ばそう!


夏の風物詩 甲子園での 「夏の高校野球」 も 明後日が 決勝。
夏が 終わってしまう感。


暑い暑いと 言ってた 夏が過ぎ ・・・
ちょっと 寂しいね。

でも、大好きな 「秋」 の季節が 来るのですから
寂しがっていないで、去り行く 「夏」 を 楽しみましょう ♪
 
 

「石瀬の家」の花

  • 2019年07月25日 (木)

なげいれは、毎日の ルーティーンと なっていますが
あまり 記録をしていませんね。

いつもの如く、「石瀬の家」 の花を。


キッチン 前。


トイレの 中。


お花が 活けてありますと、なぜだか 気持ちが 良いのです。
でも、全然、上達が 無いわ~ (T_T)

「nousaku」 終了後に、なげいれの本を 読み
上達を 目指します!


花材が すべて 「石瀬の家」 の花と いうことが 変化が無いのです。
自分の実力不足が 一番 大きいのだけれど ・・・

本を読んでみますと、花器も 重要。
お料理と 一緒ですね。
今からの季節、花器を 涼し気なガラス器にしてみましょう。
 
 

今日のなげいれ

  • 2019年06月22日 (土)

梅雨時期の お花 「紫陽花」
しんなりしてきましたので、小さくして 再度「なげいれ」

大きめの葉で おおってみました。


エリマキトカゲ みたい?(笑)



花びら一枚一枚をじっくり見てみます。
可憐ですね ・・・


さて、
6月23日(日)、24日(月)
お休みを いただきます。


よろしく お願いいたします。
 
 

今日の女子力アップ

  • 2019年06月07日 (金)

たまに 女子力アップを しています!
毎日の裁縫は、私にとって ルーティーンですので
女子力アップには ならないのです。

丁寧な 特別なこと。
季節毎の 器の入替え。


白磁や、染付は、今からの 季節。
ただ今、住空間コーディネーターの 勉強をしていますので、
和陶磁器 (日本人) が、季節を 重視していることの 表れですね。

お花を 活けること。
「石瀬の家」 から 摘んできました 小薔薇。
ガラス器に活けると、涼しげです ・・・


トイレにも 活けましたよ~


忙しい中、些細なことでは ありますが、
気持ちに ゆとりができますね。

落ち着いたところで、今から ルーティーンの裁縫と
住空間コーディネーターの 勉強をしましょう~
 
 

「能 style」近況

  • 2019年05月09日 (木)

「能 style」 の営業日は 木曜~日曜日ですが
とても 空気感が 良いので、営業日以外も 過ごしています。

入口の机には、花が 欠かせません。
なげいれの 修行中です。


卓球台の上は、裁縫 途中の布、読みたい本、たまにする 縄跳びの縄。


「能 style」 は、天井高があり、縄跳びが 出来るんです!
まだ、10回くらいしか(*_*; 出来ないのですが・・・
100回を 目指します!

今日も、今から 「能 style」 で過ごしま~す。
 
 

端午の節句

  • 2019年05月05日 (日)

子供も 孫も 男子ばかリ なので、
少しばかり 意識してみました。

富山 土人形。
素朴で 心暖まりますね。


武者 掛け軸。
次男が 誕生したときのものを、久しぶりに 掛けました。
こちらは 勇ましいですね。


ちょっとした 小物一つで、季節を 感じます。
明日からは、何を 室礼しましょう?
 
 

箪笥の活用 続き

  • 2019年04月26日 (金)

毎日、一つずつ 拭き 拭き。
箪笥の中から、取れた金具が 出てきました。
どうやって 付けましょう?


マスク着用に、空気清浄機を 横付け。
数値は 「Hi」 の危険信号 (*_*;


雑巾は、真っ黒。
腰は 痛い ・・・
と、大変な 作業。

フィニッシュは、曾呂利に ツワブキと ヤマブキ。


「なげいれ」 をしたのは、「石瀬の家」 から 摘んできた お花です。


綺麗にする作業は、疲れましたが、
(まずは、箪笥を 見に行き、運んでもらうことから 始まりましたから)
この様に 納まりますと、爽快です。

後は、箪笥の中に 何を入れるかの 検討ですねー
結局、モノが 増えている?
 
 

ウォーキング始めました!

  • 2019年04月17日 (水)

最近、いろんな方々から 「肥らなかった?」 と (T_T)
気を付ける箇所の 心当りが いっぱい あります。

それで、ウォーキングを 今日から。
始めても すぐ中断していますので、
いつも 「ウォーキング 始めました!」 発言ですね。

ウォーキングを兼ねて、郵便局本局まで 出かけました。
帰り道は、関野神社の 横を通り、目に留まったのが こちら。
何という 花なんでしょうと 近づくと、木蓮でした!


250年は 経っているとのこと。
こんなに 素晴らしい 木蓮は 見たことないわ~


関野神社から 駅方面へ 行きますと 「大野屋」 さん。
こちらの 桜も 見逃せません!


ウォーキングで、発見 多し。
季節も 良いので、しばらく 続けましょう。
また、中断するってことですね。
 
 

春の山菜

  • 2019年04月16日 (火)

採れたての コゴミ。
天麩羅に したり、


蒸してから、


昆布〆


子供の頃は、美味しさが 全く 分かりませんでしたが
今となっては、旬を 逃さずに 貪欲に!

今年は、どれだけの 春の山菜を いただけるかしらね?
 
 
 

2019年 桜記録

  • 2019年04月15日 (月)

インスタグラム には、ちょこちょこと 桜のことを 挙げていますが
ブログにも 記録しておきましょう。

高岡古城公園内 市民会館手前の 赤い橋 付近。
お濠への 映り込みも 含めての 美しさ。


池之端も 絶景箇所。


こちらは、のんびりと お花見が できるのです。
私は、ベンチで 読書しながら。(水筒に 泡 持参で)
射水神社 裏側。


場所が 変わり、修復中の伏木 「雲龍山 勝興寺」 へ 訪れました。
私的には、重要文化財 「洛中洛外図 屏風」 として 有名ですね!

もちろん、建築も素晴らしく、ただ今 約20年を かけて
「平成の大修理」 が行われています。
もうすぐ、「令和」 になるのですが ・・・
その 勝興寺の 左後ろに 桜が 見えます。


はかない 「桜」 を、
もうしばらく 楽しみましょう。
 
 

1 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 33