雪かき

  • 2016年01月27日 (水)

ここ数十年、タカマチに 住んでいるため、
融雪装置、間口が狭い などの理由で
雪かきを やったことがありませんでした。

しかし、石瀬は そういう訳には いきませんね。
朝から、現場の 除雪。
DSC00108(1)

慣れないことをしますと、結局、これ。
シップ

右肩が重いです ・・・
 
 

今日は何をしようか

  • 2016年01月16日 (土)

夜の「nousaku」以外に、
昼は 建築の仕事や 「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」監理、プロジェクト会議、審査会、
これから始めたい クラウドファンディングの準備、洋裁の仕事、インターネット販売立上げ
その他には 自分の趣味 ・・・
何かを やめればいいのに、性格なので、仕方ありません (*_*;

ぜーんぶが 押し寄せてきて、気持ちが 落ち着きません。
今日は、やり残していることを、ひとつひとつを 確実に。

まずは、昨年やり残しました 手紙の整理です。
手紙

それが終わったら、申告準備をしないと。
今日は、一日中 机に 座っています。
頭の中は、他のことを あれこれ 考えて。

でも、洋裁も したい!
休憩に 洋裁を入れ、バランス良くね。
 
 

捨てれない モノ 其のⅢ

  • 2015年11月10日 (火)

其のⅠは、息子達の 卒業設計模型でした。
其のⅡは、お手紙。

そして、其のⅢは、「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の 段ボール箱から 出てきました
「息子達の幼稚園や小学生」の頃の 思い出。
DSC09798(1)

じっくり 眺めていましたら、時間が 無くなりました ・・・ (*_*;

これらは、いつ、誰によって、処分されるのでしょうか。
孫の「つくぽん」に 見せてからね。
 
 

お手紙

  • 2015年11月04日 (水)

「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の片付けの際に
段ボール箱に ぎっしり詰まった お手紙を 発見。

私が 能作家に 嫁ぐ際に 亡き父が、私の写真アルバムと 手紙や日記帳など 一式を
段ボール箱に詰めて 持たせてくれたものでした。

約35年ぶりに 段ボール箱を開くことに。
こちら差出人様 毎に 分けて 保存してありました。
手紙

私は、数回 転校しましたので 前の学校の友達や、
文通が 流行っていた頃 (今は 携帯メールですがね)でしたので
たくさんの 方々からの お手紙が残っています。

このお手紙を 見つけてから、不思議な事が 起こり出しました。
その差出人の方が、ほんと 久しぶりに nousakuに 訪れられるのです。
差出人の方も、ずいぶん 昔なので 出したことさえ 忘れてる 状況ですがね。

先日も、8年ぶりに 顔合わせをしました 中学の同級生からも
数十通の お手紙をいただいていて、お見せすることに。
「ちゃんと 保存してあるのね~」と感心されましたが、
「恥ずかしくて 読み返せないわ。処分して~」と。

手紙を 処分しようか、取っておこうか?と迷っていましたが
一度、差出人の方に お見せしたものは、もう処分しても 大丈夫と
一通だけ 残して 処分することにしました。

私が 手紙魔だったことが、判明。
なぜなら、いただいたお手紙の 冒頭が、どれも
「お手紙ありがとう」 だから。
今は、全然 時間が無くて、書けてないなぁ ・・・ (:_;)

懐かしい方々からの お手紙を 読みながら
あの のんびりしていた時間を 思い出し、ほっこり しています。

では、残りのお手紙を、片付けます!
 
 

秋の気配

  • 2015年08月25日 (火)

お盆を過ぎますと、一気に 秋の気配と なりますね。
秋らしい 室礼にしなくては ・・・

「高岡ゲストハウス」改め「石瀬の家」より
斑入りのススキを 摘んできました。
ススキ

ディスプレイ棚も ガラス器を 片付けて。
DSC09758(1)

食器の入れ替えは、大変な作業。
徐々に やっていきましょう。

あ、衣類の入替えも!
一度も着ていない 夏物衣料が 沢山あるわ~
この時期に 捨てないと いけないのですね ・・・
 
 

一時間刻み

  • 2015年05月12日 (火)

一時間の片づけを始めて 数日。
今日は「着物地の端切れ」の 整理。
部屋中が 端切れで 埋め尽くされています。
DSC08594(1)

一時間で 一つの作業が 飽きてしまう性格の 私。
片づけ途中の カセットテープやら 年賀状やらで
家の中が グジャグジャ ・・・ (*_*;
でも、数日後には、スッキリする はず!

飽き性の性格を 上手く利用して、一時間刻みの スケジュールで
毎日を 過ごしています。
「こぎん刺し」は、ちょっと 大きいモノに挑戦。
DSC08604(1)

台風の影響が出る前に 古城公園へウォーキングに 行ってきましょうか ・・・
テーブルコーディネートの勉強も、パンを焼く準備も、読書も。
「飽き性」だからこそ、何でも 出来る?(笑)

では、始めましょう~
 
 

片づけ

  • 2015年05月09日 (土)

二日前に、片づけることを 決めました。
一気には 無理なので、毎日 1時間。

「婦人公論」によると「捨てられない物」トップ10と
それらを 手放すコツが 載っています。
No.1 は「洋服」、以下は こちら。
DSC08586(1)

No.1 「洋服」
まずは、スキー用小物から。
DSC08591(1)

No.6 「写真」
クローゼットに アルバムが ぎっしり。
写真は 捨てれないなぁ・・・
DSC08593(1)

No.7 「年賀状」
「年賀状は 3年間のみ保管」と 書かれています。
DSC08589(1)

「カセットテープ」は、もう聴くことは なさそう。
DSC08587(1)

要らない物を 捨てだすと、周りにある物が「要るのか?要らないのか?」と
気になりだします。
なんと 要らない物に 囲まれているのか、自分は ごみの中で暮らしているのか とまで。

毎日 少しずつですが、片づけることに。
半年後には、ずいぶん スッキリとしていることでしょう。
 
 

フィルター掃除

  • 2015年04月22日 (水)

今日は、気持ち良い~
掃除日和ですね。

換気扇の フィルターの交換。
換気扇

エアコンの フィルター掃除。
エアコン

右の 埃まみれのフィルターが、左のように。

すっきり したところで、気持ち良い 外の空気を吸いに
お出かけします!
 
 

クローゼット整理術

  • 2014年09月29日 (月)

今日も早起き!
「花子とアン」の後の「マッサン」を見て
引続き「あさいち」を。

「クローゼット整理術」がテーマ。
befor
ビフォー

after
アフター

私も さっそく 収納の整理をしましょう!
今は、ちょうど 夏物衣料を片付ける タイミングですから。
 
 

スッキリ!

  • 2014年09月26日 (金)

お天気の良い日に 換気扇の お掃除。
換気扇

ついでに、エアコンフィルターも。
フィルター

毎日、バタバタと 忙しいのだけれど、一つ一つが「終わっていく」感じが
ただ 終わるのではなく、充実して 終わっていきます。

そう、お掃除と 同じように「スッキリ!」
また 次に向かって バタバタしましょうか。(≧▽≦)