今日一日

  • 2013年01月20日 (日)

二日も家に閉じこもっていましたので
今日は午前中から あちこちと。

昨日 練習していた折形。
それぞれの設定で、包み方が違います。


水引。
結び方も それぞれにあることは 知っていますが
いざ 自分が結ぶことになると 難しい。 (-_-;


ようやく 出来あがりました。
水引5本が きちんと 並んでくれない ・・・


包まれた お祝いを持って 出掛けました~
その前に、本屋さんへも寄って。 (本好きだからね。)

久しぶりの射水方面だったので、気になっているお店 へも。


しかし、1月22日のOPEN とのことで、残念 ・・・
次の機会に!

お近くの「光山寺」へも、初訪問。
土蔵の別堂内に 祀られている 新湊大仏、3,000体を超える仏像、
本堂の烏枢沙摩明王(瑞龍寺と同じトイレの神様です)
仏像好きには たまりません!


結局、六角堂での昼食が出来ずに、家で白湯春雨スープのみ。
夕飯は しっかり 作りましょう!


こうして、私の一日が終わります?
なんてことは ありませんよ~
今から、まだまだ。 (笑)
 
 

いい出会い シンクロニシティ

  • 2012年10月26日 (金)

日頃から ほとんど毎日 何かしらのシンクロニシティが
起きていますので めったなことで驚きは ありませんが、
先日のシンクロニシティは、過去最大級かも?

上手くお伝えできるか分かりませんが、載せることにしました!
なぜなら、シンクロニシティを 解明したいでの
(できるわけないですが・・・)
誰か、教えてください!(笑)

…………………..
新聞は、パラパラと見る方で、中ほどまで じっくり読むことは
めったにありませんが、その日は ある欄に目がいきました。
それは、nousaku のお客様 Aさんが、カルチャー教室で
講座を始めるという記事でした。
Aさんは、以前、そのことに興味があると おっしゃられてたので
「とうとう 始められたのね」と嬉しく思っていました。

その日の夜、そのAさんが お一人でnousaku を訪ねてこられました。
一人nousaku は、2度目のことで、お久しぶり。
今朝の新聞のことだったので、「新聞見ましたよ~」と会話。
しばらくして、新規の女性2名(Bさん、Cさん)が
お越しになられ、Aさんのお隣に座られました。
初対面同士なので、どのような会話をしようかしら?
私が、Bさん、Cさんに
「こちらのAさんは、今日の新聞に載っていますが
カルチャー教室で教えることになったんですよ」と 話しかけたところ、
なんと、なんと、
Bさんが「私、その新聞を見て、カルチャー教室に申し込んできました!」とのこと。

びっくり!なんだけど、このくらいは、私にとって序の口。
シンクロ続きで「前を向くカレンダー」の「10月22日」の話題。
Aさん、Bさんが、「私も10月生れなんです」と言われ
お互いの誕生日を お聞きしたところ、
なんと、なんと、
誕生日が同じだったんです!

もうひとつ、
Aさん、Bさんが履いてこられた靴が、
なんと、なんと、
メーカーは違いますが、同じデザイン・色!
Aさんは、たまたま お母様に借りてきた靴だとか!

Bさん、Cさんは、実は 次の日にお越しになられるところ
一日早まってお越しになられました。
もし、次の日だったら、会えていないのです ・・・

nousaku では、「いい出会い シンクロニシティ」が起きる場所。
「誕生仏」のおかげかしら?


 
 

{仮}

  • 2012年10月02日 (火)

{仮}って ???
何でも知りたい私は、さっそく GO!
10月1日に オープンされた不思議なネーミングの町屋カフェでした~


こちらの情報は、nousaku チーズ講座の方々から。
チーズ講座を受けられる方って、つくづく情報通だなぁと感じますね。

店内の写真は ・・・
あまり 撮っていませんね。 (-_-;
実際に行って 目で確かめてくださ~い!
こちらは、カウンター前。


小上がりは、こんな風。


{仮} は、アンティーク雑貨・古民具の販売とカフェ」ということで
店内には、いろいろと小物が 並んでいます。


「BAG」もあります!
{仮} に出掛ける前に「カメラが入るようなBAGが欲しいなぁ~」と思っていたら
何と! 欲しているものが!
いただいて 帰りました~


さて、カフェ情報もチラッとね。
珈琲は「アルパカ珈琲」さんのもの。
珈琲の濃さを 5段階から選べるのですよ~


私がオーダーしたのは「アフォガード」
アイスクリームにエスプレッソをかけていただきます。
器がアンティークで いいですね~


お味は、もちろん good!
ランチもされています。

場所 は、8号線西町交差点 トーエープラザを駅方向に曲がり
しばらく行くと左手に見えてきます。
お向かいが駐車場でした。

ご近所の小学生2人が ランドセルでやってきて
珈琲フロートを飲んでいた時の会話。
オーナーさん「おばちゃん、あんた達から お金もらえんわ!」
小学生「このお店 繁盛してほしいから、払ってく~」

形だけのお洒落な「町屋カフェ」では無く、ご近所のつながりの町屋。
そんな素敵なお店でした ・・・

「金屋町、山町筋にも このような町屋を活かしたお店ができたらなぁ」と思いながら、
しばしの時間、くつろがさせていただきました。
 
 

昨日のこと

  • 2012年08月15日 (水)

特にブログに載せることがなかったので
昨日一日のことを。

昼飯。
好みの器での食事は、それだけで嬉しくなります♪


書類の整理。
無印良品のSHOP みたいね~(笑)
コルビジェの椅子の模型は、次男が大学で初めての授業で作ったもの。
私は、椅子フェチです!


9月6日のテーブルコーディネート発表の準備。
家庭画報インターナショナルは、参考になります!
7年前に大学の社会人入試で英文訳があったので
好きな本だと英文も読めると購入したもの。
今でも、ちょくちょく写真だけ見てます。 (-_-;


パジャマのゴムの入替。
お腹周りが大きくなって、伸びたかな?


裁縫もほんのちょっぴり。 プレゼントとして作りました!


nousaku に同級生の敦子さん が遊びに来てくれました~
いつもありがとう♪


特に何をしたってわけじゃないけど
充実感の残る一日でしたね。
今日も、そんな一日となりますように!
 
 

準備

  • 2012年07月08日 (日)

7月10日からの3泊4日の上京に向けて
準備を始めました~

私にとって「食べること」は、メイン。
夫の男性誌の食情報を むさぼります。
「小山薫堂」氏のページは 要チェック!


「Casa BRUTUS」は、感性高い情報が たっぷり。
なんと!西麻布の「ギャラリー ル・ベイン」で
「ミナ ペルホネン」の皆川明氏が 安藤雅信氏と「うつわ展」をされるとのこと。
是非 是非!


電車内で読む本も GET。
文庫本は小さくて携帯には いいね。


東京では歩くことが多いので、今から足腰を鍛えます。
今さら?って感じですが ・・・
ちょうど、流れているBGMは くるりの「東京」です~
 
 

下調べ

  • 2012年05月15日 (火)

ついさっき東京から帰った感覚ですが
もう来週は、上京。 時間が 速すぎます~

東京では、いつもいろんな美術館で
興味ある展示がされているので
見逃さないように、チェック作業をして
ブログに残して おきましょう。

① 山種美術館 「福田平八郎と日本画モダン」 2012年5月26日(土)~7月22日(日)
② 国立新美術館 「大エルミタージュ美術館展」 2012年4月25日(水)~7月16日(月・祝)
③ 東京都美術館 「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」 
  2012年6月30日(土)~ 9月17日(月)

福田平八郎は、図録で見た「」(東京国立近代美術館蔵)の
実物が観たくて「東京国立近代美術館」へ幾度か出向きましたが
収蔵庫に仕舞われていて、観ることができませんでした。
「ギャラリー無境」の塚田氏に「雨を観たいのですが、どうすればいいでしょう?」と
相談したことがあったのですが
「東京国立近代美術館に雨を観たいと言えば、観せてくれるよ」とのご返事。
塚田氏くらいのお方でしたら、そう言えるでしょうけど
こんな私では恐れ多くて 言えません ・・・
いつかどこかで観れたらなぁと心に留めていた作品でした。

息子達の事務所で目にした模型。


「福田平八郎の雨」を思わせる(大巨匠、失礼します)瓦屋根で
思わず写真を撮りました~ (笑)


「国立新美術館」では、セザンヌやマティスを
「東京都美術館」では、フェルメール「真珠の耳飾りの少女」を。

次回は、「大エルミタージュ美術館展」が観れますね~
6月上旬、7月上旬の上京時には、他の二つが。
楽しみが増えました!

それでは、5月23日(水)・24日(木)
お休みいたします。
よろしくお願いいたします。
 
 

気になってた建築

  • 2012年04月25日 (水)

5年半前 にひょんなことで 知り合ったベルギーの
ジャーナリストの「Debbie Pappyn」とカメラマンの「David」のカップル。

3年前 の再会の時に、facobook のお友達になりました。
そのDebbie の facobook の記事に載っていた建築が
誰が設計したのかしら? 何処に建ってるのかしら?と
とても気になり自分のパソコンに保存。 半年くらい前のことです。
その建築とは、こちら  


今日、最新の「Casa BRUTUS
100 BEST HOTELS 今、本当に泊まりたいホテル。
を読んでみると、
なんと! その建築が載ってたんですよ~
ヤルムン・ヴィグスネス設計。 イギリスに建ってるそうです。
同じ写真なので、カメラマンのDavid が撮ったものかも?


なんか、嬉しくて、ブログに載せました!
Debbie と David に報告したいけど、オランダ語が出来ないから無理だね。 (-_-;
 
 

着物リフォーム展が終了 ・・・

  • 2012年04月17日 (火)

わざわざ お時間を作って お越しくださった方々
ありがとう ございました。
同席された方々同士が、初対面にも かかわらず
和やかな空気を 作りだしてくださるのが
とても 嬉しかったです。

展示会が終了し、しばしの休憩。
東京国立 アンティークショップ「Somoan」で
リキュールのような度数の高いアルコール用にと
買い求めた薄い薄いグラスで一杯♪

なんと!そのグラスを購入後、
スイスのお土産「さくらんぼのリキュール」を いただいたんですよ~
リキュール、ありがとうございました。

リキュールをいただいた彼女とは、シンクロも起きて ・・・
私が羽織ってった 夫のショップの大判ストールと
彼女がスイスで購入した大判ストールが同じメーカー。
不思議な縁です ・・・




本題を戻し、展示会後、夕飯をどうしましょうと考えてたところ
母がザストロのお刺身を差入れしてくれました!
nousaku のお客様とも、夫、母を交えて和気藹藹の中、営業。
打上の気分で、楽しかったです!


今日は、展示会のスカートのサイズ直しが終わったら、
次のチーズ講座に向けて、資料作成。
一度、部屋の大掃除も しないといけないし、
着物も着たいし ・・・
果てしなく、やりたいことが 続きます! (笑)
 
 

芸文ギャラリー OPEN!

  • 2012年03月10日 (土)

おめでとうございます。
早いのがトリエの私、さっそく伺いました!
オタヤ通りの真ん中に位置します。


エントランスの奥に「geibungallery」


芸文生による手作り雑貨 Tommy Dining が3月10日・11日の2日間限定 OPEN!


naft のコーナー。


書斎のような「本」 コーナー。


3月19日~25日
「かまぼこ大学」という面白い展覧会が企画されています。


高岡駅地下にある頃より、ずっと行きやすくなりましたね。
興味のある企画を楽しみにしています!

オタヤ通り「クローバーホール」では
ダムダム団の久っつさしぶり~のライヴがありますよ~
何を隠そう 私は「ダムダム団」の大ファンなので見逃せません!
ダムダム団の「Tシャツ」を、探さなくっちゃ~ (笑)


3月12日19時開場19時半開演
入場500円+ドリンク500円
ケツエキという富大芸文の学生ガールズバンドとの対バンだそう。

明日が東日本大震災から1年。
まだまだ大変な方々が大勢いらっしゃいます。
私にできることはと ・・・ 自分なりに 何かをしようと思います。
今こうして、元気にいることにも感謝しながら
12日のライヴを楽しみます!
 
 

お買物

  • 2012年02月21日 (火)

いつも活動的に あちこち回ってると 思われているみたいなのですが
それは、全然 違います。
夕飯の買出しや図書館、銀行への ご近所徘徊以外は
ほとんど、家から出ていませんよ~

外出する時は、気合を入れて一気にするので
その様子をブログに載せると そう見えるのかもしれませんね。

さてさて、昨日は久々の おでかけ。
知人のお子様の誕生お祝いの お買物です。
内免にある「Babu Rabu」さんへ。
以前から場所は分かっていましたが、なかなかお伺いするチャンスがなくて ・・・

もっといいアングルがあったでしょうが、こちらのお店の場所を
紹介するには、このアングルが BEST かしら?
向うは千保川、広小路方向。 
旧八号線沿い 磯辺家具の後ろから斜めに入ります。
お分かりになりましたか?


店内は、こんな感じ で、目移りしてしまいます!
しばしの間、ショップオーナーの姉妹さんとお話し。

ちょこっとのお出かけでも、刺激を受け
楽しかったです♪
今日は 一日中、家事や雑用で 家こもりかな?