チーズの味噌漬け と 日本酒
- 2008年11月09日 (日)
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | チーズのこと
- Comments: 0
チーズプラトー
- 2008年11月08日 (土)
パーティーがあったので、作ってみました。
9種類のチーズの盛り合わせです。
1皿目
★チーズの味噌漬け
★にんにくとペッパー入りチーズカナッペ
★グラナ・パダーノ 2種のカット
★ミモレット18ヵ月熟成
★サン=タンドレ (ケーキみたい?)
2皿目
★カマンベールとピクルス
★きゅうりといくら(チーズとは関係ないね・・・)
★グリュイエールとうずら卵醤油漬け
3皿目
★ペコリーノ・ロマーノ
★スモークペッパー
★ドライフルーツ
このプラトー(盛り合わせ)作りは、初めてでしたが
とても楽しかったです。
次回は、どんなプラトーにしようかな・・・
もっと、上手くなりたいです。
チーズ入荷
- 2008年11月06日 (木)
新蕎麦
- 2008年11月05日 (水)
チーズでパーティー
- 2008年11月02日 (日)
ブルーチーズ 三種
- 2008年11月01日 (土)
チーズ普及員として、たまにチーズの紹介をしたいと思います。
今日はブルーチーズです。
右より
★Roquefort : ロックフォールAOC
青カビチーズ ・ 羊乳
南フランス ロックフォール村の洞窟
世界三大ブルーチーズの一つ。
2000年以上の歴史を持ち、
ピッリとした風格のある男性的な味わいは
チーズの愛好家をとりこにしている。
★Gorgonzola : ゴルゴンゾーラ
青カビチーズ ・ 牛乳
イタリア 北部
世界三大ブルーチーズの一つ。
このチーズには、ドルチェ(甘口)と
ピカンテ(辛口)がある。
★Fourme d’Ambert :
フルム・ダンベールAOC
青カビチーズ ・ 牛乳
フランス オーヴェルニュ地方
マイルドで食べやすいブルーチーズの代表。
まろやかで上品な味わいであることから
「高貴なブルー」と呼ばれる。
赤ワインが進みます・・・
どれも、それぞれに美味しいですが、私の一番は、
やっぱり、ロックフォールかな?
唐長
- 2008年10月30日 (木)
中目黒の山口智子さん
(高岡金屋楽市に来られていましたね)の
ギャラリー「燕子花」で以前
西の極み 東の極み
唐長文様の宇宙
が開催されていました。
その時に、購入した葉書を額に入れて
お店に飾ってあります。
ほのかな光で浮かび上がる金の「雲型」が
美しいです。
- BLOG | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
コーヒータイム
- 2008年10月29日 (水)
イメージ
- 2008年10月27日 (月)