第三倉庫へ

  • 2010年07月01日 (木)

っていうか、実家へ ウォーキングがてら行ってきました。
7月早々にイベントをするそうで、(案内が出来次第ブログアップします)
届け物を持っていったのです。

e6af8d1

実家へ行くと、いつもお土産が。
今日は、母から菱形の器をもらいました。
私が菱形の器を集めているの知ってるのかな?
好みの絵柄です~ でも2枚だけしかないんだって。
大切に使いましょう♪

それから、お花。 
ちょうど、家のお花が切れているところで、ラッキー!

チラシ寿司と新じゃがの煮物。
こちらも昼ご飯に いただきました!

母はいつもみんなに手作りの小物やお料理、お菓子の
お土産を渡すので、私もそれをお手本にしています。

先日、お客様との会話で、
子育ては母がすごく影響しているねって。
そうですね、子供の頃はほどんどが母と一緒。
大人になって離れていても、
それは変わらないことかもしれません ・・・
 
 

夜な夜な

  • 2010年06月30日 (水)

テリーヌやパテを食しています。
ワインが美味しいよ~
たまたま、お土産や手作りのを頂戴したのです。
ご馳走様! ありがとう。
e38386e383aae383bce3838c2

手作りのテリーヌ。 こだわりです。
BEBE さんのオリーヴが入ったパンも一緒にね。
ワインのガイドブックを片手に ・・・
e69cace38386e383aae383bce3838c

ちょうど 今、「ワインと料理」の勉強中。
飲み食いすることが、お勉強だなんて、いい大義名分で~す♪
e69cac23

フレンチ、食べに行かないと!
私は、経験しないと 覚えないもんねっ。(笑)
 
 

iphone 楽しい♪

  • 2010年06月29日 (火)

bebe
地図好きなので、重宝しています。
iphone のマップ。

今日は、西高岡駅付近にある「BEBE」さんへ
iphone のネットで調べ、マップを頼りに パンを買いに行ってきました。

e38391e383b37
総菜パンが種類豊富で美味しいとの評判です。
やっぱり選んだのは「焼き肉」!
では、いまから いただきま~す♪
 

 

iphone 4 より、初投稿

  • 2010年06月29日 (火)

さて、出来るでしようか?
何を載せようかしらね?

やっぱり、ダメでした。 (:_;)
写真が添付されません ・・・
まっ、そのうちにね。
 
 

お休みのお知らせ

  • 2010年06月28日 (月)

7月4・5日(日・月) の2日間
nousaku をお休みします。

よろしく お願い いたします。

e7b4abe999bde88ab11

今日の写真、透き通ったような 空気感 少し出てるかな?
空気感といえば、最近知り合いになった女性のブログ
空気が写っているようです ・・・ (勝手に案内しちゃってごめんなさい。)

4日の金沢かたかご庵でのチーズ講座のあと
久しぶりに東京へ行ってきま~す!

それまでに、iphone からのブログが出来るように
なったら リアルタイム でアップ出来るのになぁ ・・・
ちょっと、やってみます!
 
 

ウォーキング 効果出始め (*^_^*)

  • 2010年06月27日 (日)

ウォーキングを初めて、ちょうど 1ヶ月。
体重が 2kg 減りました。 (^ ^)v

そうなると、がぜん力が入ってきます。
飲みものも意識が変わり ・・・
e581a5e5bab7e9a3b2e381bfe38282e381ae

大麦も追加で購入。
今度は、ビタミンB1いりです!
e9baa61

アルカリイオン整水器の洗顔モードでの洗顔。
今も、たまごパックをしながらのブログアップ。
e6b497e9a194

健康と美容は、アンチエイジングには必須条件ですからね。
イケメン追っかけも、アンチエイジングかもね。(笑)

ただ、一つ心配なことがあって ・・・
飽き性な私は、いつまでこれが出来るかってこと。
気持ちの上での リバウンド が起きそうな気がします。(笑)

なので、たまには息抜きしないと ・・・ といい訳。
e38195e38197e381bf7e381a6e38293e381b7e382891e38197e3828d1e3819fe3828c1e381a9e38198e38287e381862e799bde5ad904
e382a6e382a4e383b3e3838ae383bc1e3818ae5a5bde381bfe784bce3818d2efbc97e382aee383a0e383ace38383e38388e382aee383a0e383ace38383e38388

こうやって見ると、息抜きの域で無いわ!(笑)
美味しいもの食べたいので、ウォーキングしているということに
しておきましょう。
これだけ、食べて 2kg 痩せているなんて、ウォーキングのおかげ!
 
 

あらあら、

  • 2010年06月26日 (土)

ブログをアップしないうちに26日が終わろうとしていますね。
今日の午前中は、iPhone 4 のiPot と格闘していました。(笑)
何とか、iTune とつなぐことできました♪ ひとつ、進歩です!
まず、同級生の北山敦子さんの「AMIZADE」 
i

午後からは、久しぶりにお宅訪問。
素敵な おもてなし、ありがとうございました。
e3818ae88cb65

感性の鋭い方々とのお話は、刺激的です!
自分の進む方向に、気付かされる時間でもありました。
今度は、ゆっくりと語りたいです~

今日は量より質という時間が過ごせ、満足しています。
量は同じ24時間なんだけど、質が高いと充実感がありますね。
毎日、そういう日を過ごしたいです ・・・
 

 

木曜日 nousaku チーズ講座

  • 2010年06月25日 (金)

第1回目は 「フレッシュ・白カビ・フランス チーズ」編でした。
食べたチーズは、全回 とほとんど変わらないので 割愛します。
マンステールがラングルに変わっただけです。

同じウォッシュチーズなんですが、飲むお酒が変わりますね。
マンステールだと、アルザス地方なので「ゲヴェルツトラミネール」なんかが
いいのですが、ラングルはシャンパーニュ地方なので、シャンパンに合わせてみました。
e38387e382a3e382b9e38397e383ace382a4

今回は、女性10人という大所帯。
飲み始めは、ちょっと硬めの雰囲気でしたが、
徐々にグルメ話題などから、(情報通の方ばかりなの)
みなさん打ち解けられ、第3弾も 楽しい会となること 間違い無し!
e8a9a6e9a39f

それでは、また来月に♪
 
 

気忙しい~!

  • 2010年06月24日 (木)

今日から、チーズ講座 第3弾 第4木曜日のコースが始まります。

私は、新しい環境が大好きで、子供の頃の転校や、
大人になってからの、度々の(汗)転職が とても楽しみでした!
離れる人達とは、淋しいのですが、新しい出会いがあると。

そういう意味では、今日から始まる講座のメンバーの皆さんとの
顔合わせ、今からワクワク ♪

講座前にいろいろ、準備があるというのに、
以前から 胸から腕にかけて 気になっていて
今日は朝から乳癌検診へ行ってきました。

7月上旬の東京行きで行きつけの病院での乳癌検診予約を
入れてあったのですが、その頃まで、気にしながら過ごすのはイヤだ!
ってことで、思い立って病院へ。 実は、検査好き なんです ・・・
e79785e999a2  
たくさんの検査をしましたが、全然変わったところはなく ホッとしました。
もしかして、先日からの掃除のしすぎで、筋肉痛?(笑)
この忙しい時に、時間をかけたけど、すっきりしましたね。

p10602521
それでもって、この忙しい時に、申し込みしてあった
i-phone 4 が、手に入りました~
メールが来ているのに、読むことが出来ないくらい初心者。
いろいろ触って遊びたいのに、時間がない~ 

いま、ここで ブロブ やってる場合じゃないよね。
早く、i-phone からブログアップできるようになりたいですぅ。
では、いまから準備にかかります!
 
 

水曜日の お出かけ

  • 2010年06月24日 (木)

夫のお店の定休日の水曜日。
久しぶりに、一緒に お出かけ。

蕎文」で、じゅんさい入りすだち蕎麦。
器とともに、爽やか。
出汁も全部飲みほして
(なぜか、ビールも飲みほして) 金沢へ、出発! 
いつものように夫が運転手で。(笑)
e8958ee9baa64

出かけた先は、金沢21世紀美術館。
ヤン・ファーブル × 舟越桂 が開催されています。
舟越桂さんの作品の表情がなんともいえないね。
透き通ったイメージがあります。

東京では、佃での個展や日本橋のギャラリーで
(富山近代美術館にも常設されてますね。)
数点 見たことがありましたが
これだけ、沢山の作品 (120点くらい) は初めて! 感動!
e8889fe8b68a

金沢で歩きまわり、
ちょっと、お疲れモード ・・・
中華料理で元気を取り戻そう!
紹興酒って、シェリー酒みたいね~♪
e985921

元気になったところで、食べた分を 腹筋で落とそう!
腹筋で疲れて、また元気を出すのに、
また食べるという 悪循環 (笑)