ただ今 コーヒータイム

  • 2011年11月05日 (土)

午前中から、高岡市美術館 → 文化ホール → 蕎麦「蕎文」 → 瑞龍寺 と
巡ってきました。

高岡市美術館では「高岡市美術作家連盟展」が。
日本画・洋画・彫刻・工芸・書・写真の6部門の展示です。


地下ではパッチワーク展、文化ホールでは生け花展。
極められた作品を見て、自分の未熟さを受け止めました。
ただのミーハーな私。 恥ずかしい ・・・(:_;)

お昼になったので、お蕎麦をいただきに。
蕎麦「蕎文」では、いつもこの場所。
坪庭から季節が感じとられます。


最近 始められたという「鴨せいろ」
鴨とつくねをつまみに一献といきたいところですが
今日は運転手がいないのです。 残念 ・・・


今日の外出の〆は「瑞龍寺」
何度来ても この静寂さに感動します。
今日は雨だったので、尚更のことしっとりと。


「禅堂」の国指定重要文化財は、日本で3ヶ所だけ。
凛とした空気感 ・・・


家に戻り、コーヒータイムです。
夫の手作りチーズケーキと能作家で摘んだ柿。

4日後のテーブルコーディネートの詰めを 本を参考に。
そろそろ、東京行きの準備を 始めましょうか。


心地よい疲れの後の一休み。
ゆっくりできました。
さてさて、nousaku の支度を始めます!
 
 

癒されています

  • 2011年10月29日 (土)

「nousaku 3周年&51歳の誕生日」が先週。
ちょっと落ち着いて、久々に 昨晩は
nousaku 終了後に プロセッコで。


天燈鬼・竜燈鬼を眺め ぼーっとしながら、
4時頃まで起きていました。
そんな時間も たまにはいいかな?

四天王像に踏まれている邪鬼が主役になった
天燈鬼・竜燈鬼 は、昨年の奈良観光の際、
興福寺で拝見しましたので、親近感がありますね!
nousaku には、仏像ファンの方が多いので、
天燈鬼・竜燈鬼 を みつけられて、精巧な造りに感心されています。
イSム 凄いなぁ~


こちらの純白の胡蝶蘭にも癒されています。
堂々とした胡蝶蘭、こちらも凄いなぁ~


心より、ありがとうございます。
 
 

秋の薫り

  • 2011年10月02日 (日)

昨日は、お茶のお稽古で高岡文化ホールへ出かけました。
帰り道、お向かいの母校から ほのかに金木犀の薫り。 
そうだ、10月1日は「文化祭」
金木犀の薫りの中、懐かしい その頃のことを しばし思い出しました ・・・
35年くらい経った今でも、薫りの記憶は残ります。

能作家からも 金木犀が届きました!
さすがにnousakuでは、薫りが強すぎて置くことはできないので 外の階段に。


一年に この季節にだけ咲く花。
いままでは何気なく思っていましたが
この歳になると、一年一年を大切にしようと
精一杯、季節の花を 愛でようと 思います。
 
 

なぜか人の心に残る人

  • 2011年09月30日 (金)

最近 読んだ
「なぜか人の心に残る人」の共通点 齋藤 茂太
という本。
最後に「心を温めてくれる人」とまとめられていました。

nousaku を開いて、早 3年になろうとしています。
ここで 出会った方々は、数千人になり
この本の通り、「心を温めてくれる人」で
毎日、素敵な時間を 過ごしています。

周りの方への心遣い、全く嫌みのない会話、
ポジティブシンキング、積極思考の方々 ・・・ に囲まれ
私は、幸せ者です!

そんなところに いただいたプレゼント。


私のことを想っていてくれる ・・・
心が温まります。
本当に ありがたく 思います。

言葉の通り、nousaku が ずっと「人が人に逢いに来るお店」と
なりますよう、私自身 笑顔を絶やさないようにします!

明日から、10月。
私にとっての10月は、新たな気持ちとなるので
思っていることを 書いてみました。
ありがとうございます。
 
 

バタバタした次の日は

  • 2011年09月17日 (土)

よっぽどの事が無い限り、家から出ません!
それで、昨日は のんびりと。

朝食。 硬くなったバゲットでフレンチトーストを。
いつもと器を変えると、気分も違うね!


義母が能作家の花を持って来てくれて。
とりあえず、花器に。

ススキとコスモス。


小菊。


南天。


シソの花、水引、藤袴。


着物と帯の整理。
嫁入りの頃の着物や帯は 赤系のが多くて ・・・


着物は無理だけど、帯は渋めの着物と合わせて
何とか身につけたいなぁと、コーディネートを考えます。


午後から、10年ぶりに 知人が訪ねてこられ
近況報告など お喋りに花を咲かせ ・・・
なんという ゆったりとした一日。

さて、これは昨日のお話。
今日は、忙しいいのだわ。
相変わらず、メリハリのきいた日々。 (^_^;
準備を始めましょう~
 
 

飲みたい気分

  • 2011年09月09日 (金)

最近、nousaku 終了後に タカマチウォーキングをしています。
何処かに寄りたくなるのを グッと我慢して(お財布持っていかないの)
身体も心も鍛えています! ヽ(^o^)丿

家に戻り、シャワーを浴びて そのまま眠るのが
いいのでしょうが、今晩は ちょっと飲みたい気分。


この時間に飲んだり、食べたりで
ウォーキングをした意味がありませんが、
心を潤すことも必要かな(言い訳上手いね~)と
たまには、自分の気持ちのままに ・・・

BGMは、小椋佳「少しは私に愛を下さい
めまい」もいいし、「白い一日」もいいし ・・・
急に小椋佳ばかりで、私らしい 行動だね。 (笑)
明後日の 号泣の準備 (バスタオル持参?)しなくっちゃ。

もう少し残りのCAVAを飲みましょう ・・・
 
 

泡もの

  • 2011年07月27日 (水)

シャワー浴びた後は
ビール、スパークリング、シャンパンと
泡が出る飲みものが好き♪

といっても毎回飲めるとは、限らない! (:_;)
人と会うことや、車の運転をすることも。
そんな時は、これ。

ペリエを。
シャンパングラスでいただくと酔った気分になりま~す☆

nousaku 終了しました~
さて、シャワーの後は、どの泡を飲もうかな? (*^_^*)
 
 

労わる

  • 2011年07月17日 (日)

「毎日、暑いですね~」としか言いようのない日々。
そんな暑い日に一番頑張ってるのは、エアコンでしょう。
今日は、エアコンを労わり 運転を休んでもらいたいところですが
それは、無理だね ・・・ (^_^;
せめて、フィルターだけでも お掃除しましょうか。

フィルターを掃除するということは、エアコンを消すってこと。
部屋の温度を下げてから、一気に。
乾燥させる間は、デパートにお買い物がてら非難。
先程、フィルターが復帰しました。
少しは負担が少なくなったことでしょう ・・・

明日の浴衣でチーズパーティの資料も仕上がり
今度は、自分を労わりましょうかね。


自分を労わるって、どんな事かしら?
1.肉を食べる
2.泡を飲む
3・浜省を聴く
この3つしか思いつきません! (笑)
 
 

浴衣でチーズパーティ 追記

  • 2011年07月13日 (水)

告知をしましたが、テーマが決まっていませんでした。
ワンピース作りをしながら (いつも頭の中は同時並行)イメージ作りです。

とにかく暑い!
なので「少しでも清涼感のあるもの」
そんなテーマで、いいかしら?

それから、浴衣で参加ができない方もいらして ・・・
浴衣を着られなくても、ご参加 大丈夫ですよ~
数名は浴衣参加なので、そちらを眺めながら 涼んでくださいね。

7月18日(月)海の日 p.m.5時 ~ 7時
ワイン白&赤、チーズ3、4種、お料理1種
費用は ¥3,000 です。

まだ、若干の余裕がありますので 参加を迷っていらしゃる方は
問い合せ または ikuyo@nousaku.net まで メールを送ってくださいね。


写真は、高岡大和デパート。
朝顔のグリーンカーテンです。
暑い中でこちらを見ると、ホッとしました。

 
 

五箇山まで

  • 2011年06月19日 (日)

以前、日経オンラインで お土産プロジェクト 「越中富山幸のこわけ」 の取材をされた
「鶴見樹里」氏がデザインの勉強会の講師として富山にお越しになられました。

お土産プロジェクトの取材が結び付き。 縁を感じますね~
勉強会の翌日は、五箇山巡り。 私もご一緒させていただきました。

国指定重要文化財 村上家 の前で。
当主のお話、じっくり聞かせていただきました。


世界遺産 相倉 の風景です。


相倉 勇助 にて食事です!
鯉、岩魚の川魚、山菜づくしのお料理、地酒の三笑楽と。


雨の中の相倉の風景もしっとりとして
写真を眺めているようでした。


案内役のYさん、貴重な体験をありがとうございます。
お車の運転もお疲れ様でした。

ほんのちょっと足を伸ばすだけで、こんな世界があるなんて ・・・
富山の自然を感じる一日。 いまもまだ、余韻に浸っています。