合間をぬって

  • 2016年05月20日 (金)

現場 二ヶ所を回り、その合間に 裁縫。
急に 洋服を作りたくなるのです ・・・
派手な! (笑)

一日、10分でも 良いのです。
今日は、布がほつれて 着れなくなりました キャミソールと
同じ形の型紙を 作りました。
DSC01137(1)(1)

もの作りの現場を 見るから、刺激されるのでしょう。
DSC01060(1)

この様な工具や こだわりの気持ちにも 触発されて。
DSC01105(1)

色々なことが 着々と 進んで行く 毎日。
その為に 自分がやらなければ いけないことを 考えながら
裁縫を しているのが、自分に 合っているのですかね?

さて、どの布で 作ろうかしら?
ワクワク ・・・ ♪
 
 

着物 MY ブーム

  • 2016年04月23日 (土)

先週の ひさびさ着物で、スイッチが 入りました!
手持ちの雑誌で 着物の記事を 眺めています。
DSC00855(1)(1)

憧れの「樋口可南子」さんと「稲葉賀恵」さん。
私物の お着物が、素敵すぎます!

どうあがいても お二人には 追い付けないのだけれども
リスペクトだけは ・・・

春~初夏の お着物は、どんな感じが 良いのでしょう?
お着物と帯の組合せは、大事ですね。

7月に お茶会の お手伝いがありますので
お茶会の着物の 前準備として「茶席の着物」

5月からは、そろそろ「絽の襦袢」
半衿を 付けましょう。
DSC00850(1)

実は、3日前に リサイクル羽織と帯を 購入。
早く着たいなぁ。
 
 

こまごまと

  • 2016年04月09日 (土)

今日は、いいお天気にも 関わらず
一日中、裁縫部屋で こまごまとした小物作りと
次に 作りたい お洋服のための 着物のお洗濯。

以前より「こぎん刺しで ブローチを作ろう!」と
パーツを 揃えておりました。
DSC00771(1)

こぎん刺しのブローチは 一つだけで、あとは 好きな布を 選んで。
出来上がったのが 夕方でしたので 夕陽で 影になってるね~
DSC00774(1)

小さいポーチも 数点。
今日は、浴衣地の モノ。
DSC00775(1)

まだまだ 制作しますよ!
販売ルートを 考えなくっちゃね。
果たして、作ってる暇が あるのでしょうか?

慌ただしく 過ごした 次の日は
こんな感じで 過ごしたい ・・・
それで、今日一日は、一つの事に 集中。

さてと。
泡とツマミで 休憩します。
あ、nousaku も しっかり 開きますよ~
 
 

繕いノート

  • 2016年01月24日 (日)

歴史系ばかりではなく、気分転換に こんな本も 借りてきています。
繕い

天気予報通り、数十年に 一度の 強い寒気のため
高岡は、猛吹雪と なっております。
(暴風雪のため、窓が 開けれないの)
雪

こんな お天気ですので、当然、家こもり。
「繕いノート」に 刺激を受け、朝から 手仕事です。
本中

つくぽんに 作り直している セーター 数ヶ所に 虫食いが ・・・
虫食い

繕った跡が 凸 凹 (*_*;
セーター

こぎん刺しの コースターと 名刺入れ。
ミシン

名刺入れは、幾つか作り 注文された方に 見てもらいましょう。
そちらに 合わせ 札入れを 作りますので、よろしく お願いいたします。
(ブログを 見てくださっているとのことで、こちらで 連絡しております)

曜日の 感覚が無い 私ですが、「日曜日」だけは のんびりして
手仕事が できます。
ま、こんな お天気ですから、今日は、おとなしく 家に居るのが 得策ですね。

しかし、夕刻からは「美味しい会」が あるのですよ~ (*^_^*)
それまでに、暴風だけは おさまって ほしいなぁ ・・・
 
 

休憩のつもりが

  • 2016年01月17日 (日)

どっぷりと 洋裁。
ipad で「YouTubu」 を 聴きながらで 環境が良いのです。

止まっていました 2枚のスカートは、ウエスト部分を 残して
もうすぐ 仕上がり。
DSC09965(1)

やりかけの事が 気にかかります。
途中のままの「こぎん刺し」
DSC09959(1)

年末に ご注文をいただきました 名刺入れ&札入れを
作らないと!
どの布に しましょうか?
生地

30年くらい前の、息子のための 編みかけのセーター。
仕上げようにも、毛糸が ありません。 (:_;)
袖の部分を ほどき、その毛糸で 襟ぐりの 仕上げ
つくぽんの ベストに しましょう。
セーター

では、図書館で 編み物の本を 借りてこよう~

結局、こんな風に 横道に ずれていき
やらないといけないことが、出来なくなる ・・・ (*_*;
 
 

洋裁初め

  • 2016年01月13日 (水)

ミシン部屋が寒くて、なかなか 洋裁が 始められません。
布を見ると モチベーションアップに なるかしら?と
しまってあった布を 出し、洗濯を することに。
布

フェルトの カメラケースに 穴が開いていましたので
布を 貼り付けました。
DSC09945(1)

もったいない精神の 私は、繕いものをすると ホッと します。
DSC09947(1)

ウォーミングアップが 出来たところで
洋裁を 徐々に 始めることにしますか!
 
 

残りわずか

  • 2015年12月25日 (金)

今日を含めて、2015年は 残り一週間。
やらないといけないことは、たっくさ~ん あるのですが
優先順位を 付けて。

大掃除、天神様を飾る、事務処理、おせち作り。
メインは こんな感じでしょうか?
と、分かっているのに、他の事に 手を出したくなって ・・・ (*_*;

ちょっと前から 戦国時代に はまっているのですが
図書館から もう一冊と、息子の中学生時代の 教科書。
何を やってるんだか?
DSC09974(1)

こちらは、2ヶ月くらい前に作りました 着物と帯をリフォームのスカート。
自分のものとなり、ちょくちょく 着用してると
若い女性の方から 作ってほしいとの リクエストがあります。
DSC09971(1)

ありがたいことです。
そんな訳で、帯をほどき、お洗濯して、今から 制作に掛かります。
DSC09973(1)(1)

自分の作った 着物リフォームの洋服を
Shaker + timenousaku online shop
にて販売しようと 計画を立てていますが
結局 2015年内には 出来ませんでした ・・・
2016年の 目標にします!

ブログでの 公言は、実行しないと いけませんからね。
クラウドファンディング「きびだんご」での プロジェクト登場は、
もうそろろそ アップできますので
いちおう 2015年に やったことになるかな?

ほんと、いつもながら ギリギリまで バタバタしてます。
あと、一週間、頑張ろう!
 
 

口癖

  • 2015年11月09日 (月)

「バタバタして」やら「忙しい」やらが
口癖となっている 自分が 嫌で、どうにかしたい ・・・

しかし、これは 性分であって、直らないことだと 悟りました。
「飽き性」という性格の故、あれこれと 手を出した 結果。
開き直り、「バタバタ」を 楽しみましょうね。

朝から、「きびだんご」プロジェクトの テキストの打ち込みを
していましたところ、不具合で 消えてしまい、今日は 断念。
気分転換に 高岡古城公園へ 紅葉の様子見の 散歩へ。
今月末くらいが、最高でしょうか。
DSC09793(1)(1)

帰ってくると、夫のお店の 商品の裾直しの 依頼。
明日まで? 急がないと!
DSC09796(1)

合間に、美味しいものも いただいています。 (^O^)
DSC09792(1)(1)

明日の 病院の待合時間に 読む本も 借りてきたいし、
昨日の「花燃ゆ」の ビデオも見たいし。

ま、こんな風に 一日が 慌ただしく 過ぎていくのも
私らしいかなと 思うようにしました。

では、今から また いつもの様に ・・・
 
 

忙しくてストレス!

  • 2015年10月27日 (火)

「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」が 動き出し
現場へ行ったり、(取り壊す建物内のキッチン)
DSC09628(1)

確認申請書の チェックをしたり。
確認申請

それにからみ、「クラウドファンディング」の企画書。
第二期工事の 諸々の手続きと、いつもながら バタバタ。

そんな中、ハンドウォーマー2組を 残り糸処理までに 仕上げ、
ハンド

3枚 同時進行で制作していました 着物リフォームの洋服も
もうそろそろ フィニッシュ。
スカート

こんなに 忙しい中、何で 手を動かしたいのでしょう?
高岡ゲストハウス(石瀬の家)の片付けで 見つけました 賞状。
賞状

進学校の高校でありながら、「洋裁がやりたい!」と
大学には行かず、文化服装学院へ 通いました。
(勉強してなかったのが、本音 (*_*; )
その気持ちが 今も続いているのでしょう ・・・

そして「nousaku」
先日、「Takt」に 素敵な風景を 載せていただきました。
私にとって 充実した時間を「nousaku」で 過ごしています。
takt

「衣・食・住」を 楽しみたいという 自分の想いすべてが 出来ているのに
「忙しくてストレス!」だなんて、いけません。
やりたいことが 出来ていることに 感謝して
今日も 今から、図書館と現場へ、行ってきま~す!
 
 

合間に

  • 2015年10月10日 (土)

あれこれと やっている合間に こちらも。
寒い時期が 近づきますと、編物をやりたくなりますね。
編物

裁縫や 読書も。
本

途中に なったままの スカートが 数枚。
仕上げなくては!

もう少々で 読み終える「足利義政と日野富子」
その先の 人物を 読みたい!

収拾が つかない生活を 送ってるね (*_*;