人とのつながり

nousaku を開いてから、つながりが とても広がってきました。
もともと、いろんな所に顔を出していたので、知り合いは多いのですが・・・
お店を始めてから、シンクロ がちょこちょこ起きています。
会いたいと思っていた人に会えるとか。

p10506351
このガラス器でも出会いが、ありました。
以前、東京の新宿オゾンで開催されていたスタイリスト日野明子 さんの「酒器展」で
富山出身のガラス作家「木下宝」さんのこのガラス器を買い求めました。
日野さんは「富山の作家さんなんだけど、いいかしら?」とのこと。
「わざわざ東京で買わなくても、富山で買われたら?」という意味なんでしょうね。
私は「これが欲しいのです。 富山でこのガラス器に出会えるか、分からないし・・・」と。
モノも人も「一期一会」だと。 2006年春頃のことです。

日野さんとは高岡でのデザインセミナーで名刺を交換し、
その後、新宿オゾンへ足を運び、会場で再会。
最近では、「JAGDA TOKYO」大畑岳 × 中山真由美さんの 「CHOTTO 一杯堂
の会場でも日野さんとお会いしましたね。 つながる つながる!
まずは、日野さんを訪ねたということが、始まりですね。

東京逆単身赴任時代 に、木下宝さんのほんわりした酒器で
癒されたことが、幾度とありました。
富山在住のお方ということで、いつか富山で会えるでしょうと思いましたが
木下宝さんは、なかなか富山で個展をされないようで、全然、遭遇できません。

それから、3年の月日が経ったでしょうか ・・・
富山県大山町で開催された LIVING ART in OHYAMA 2009
折形デザイン研究所 「紙袋を折りかえる」 というワークショップに参加しました。
その時、隣に座っていらっしゃった女性が会った瞬間から とても気になったのです。
理由は分かりません。 
とても素敵なオーラがでていらっしゃるかな?って思っていました。

作業をしている時に、折形デザイン研究所のスタッフの方が、
隣の女性に「たからさん」と何度も声をかけていらして、
「えっ、たからさん? もしかして?」と思い
「ガラス作家さんでいらしゃいますか?」と声をかけました。
「はい、そうです」 「木下宝さん?」 「はい」 とのこと。
いつか どこかで 会えると思っていた 「木下宝」 さんだったのです!

私がガラス器を買い求めたことなど、
いままでのことをお話し名刺を交換。 
不思議な出会。

それから、8ヶ月後に宝さんがお店に来られました。
その時、一緒に来られた方が、なんと!
坂野友紀 さん。
e8aa95e7949fe4bb8f
ギャラリー無境 故 塚田晴可著 「暮らしのなかに」の表紙の
誕生仏は nousaku のシンボルとなっていますが、
蓮華座に見立てた真鍮製香立ての作家さん。
私がこの本をおもむろにお見せしたところ、「これ、私が作ったんです!」
また、つながりました~

ご一緒されたメンバーの中に雑誌等でよくお見かけする 三谷龍二 さんもいらして、
ものづくりをされてる方は、みなさんつながっていらっしゃるのね。
三谷さんのお住まいの松本市では、「工芸の五月」というイベントが
開催されている案内をいただきました。
毎年五月を工芸月間とし、松本を中心に美術館、博物館、クラフトフェアなど
50の会場で工芸の企画展が開かれているとのことです。
行ってみたいなぁ ・・・

そして後日、木下宝さんが、私のブログを見てくださり、
「竹の子お好きなんですよね?」って、持って来てくださいました。
e3819fe38191e381aee38193efbc92e69cac

今回は、お刺身にしてワサビ醤油で食べたり、
ラクレットチーズを乗せて焼いたりと、また違う食べ方で。
e7abb9e381aee5ad903

宝さん手作りのパンもいただいたんですよ。
酵母も育てていらっしゃるとか?
さすが、ものづくりの方は、こだわりね。
e38391e383b35

朝食です。 
もっちりしていて、酵母の酸味が ほんのり美味しいです。
e69c9de9a39f1

人とのつながりを肌で感じる今日この頃です。
今日はどんな出会いがあるのかしら?
 
 

Comments:2

Kei 10年05月03日 (月) 12:12

工芸の五月、行かれますか?
クラフトフェアに私も行きたいなあと思ってスケジュール調整中です。
友人が事務局にいるので、行かれるときはご紹介(つながり!)できればと思います。
三谷さんの木の作品ほんとに素敵ですよね。
私はその友人からもらった時計を愛用してます。
修理してもらったりして10年以上経ちいい艶を出してます。

194 10年05月03日 (月) 16:19

kei さん
松本に行きたいお蕎麦屋「三城」さんがあるので
そちらもお訪ねがてら行けたらなぁ ・・・
連休、どこにも行かないので、工芸の五月を見て
ゆっくり温泉もなんて、いろいろ思案中。
kei さんの御紹介もよろしくお願いいたします。

三谷さんの作品は、拝見するだけで
持っていないのですが、暖かい雰囲気の器ですね。

どちらが先に工芸の五月に行くかしら?
報告を楽しみにしています。

Comment Form
Remember personal info

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)