飲み過ぎ 食べ過ぎ でしょ!
- 2012年08月14日 (火)
2日前にアルコールをセーブすると言っておきながら
舌の根の乾かぬうちに、昨日は飲んだくれてました ・・・
痛風持ちの同級生から、
プリン体を全く取らないことはできないし
飲み会に行かないこともできないから
プリン体の多い食材は 食べる量を減らし
家にいる時は お酒を飲まないようにして
飲み会は飲み会で参加する。
ストレスのかからない程度で やったほうがいいよ
と助言をもらい
もう、さっそく飲みでした。(-_-;
「たかまさ」さんで、生ビールに日本酒。
残骸ですが、生牡蠣が美味しかった~

続いて「タイキ」さん。
こちらでは、スパークリングと赤ワイン。
バーニャカウダは必ずいただきます!

nousaku を開くまで、もう少し時間があります。
「フロレゾン」さんでシャンパンとシャウルスチーズ。

nousaku 終了後、(ちゃんとnousaku を開けたことが凄いわ~)
「シャンディ・ガフ」さんへ。
ヒューガルデン、ピルスナー、ピンクの象さん(グラスが可愛くて♪)と
ビール三昧。 (-_-;
ビールが飲めないと思うと、余計に飲みたくなります。(笑)

食べ物は、想像に任せます!
とにかく よく飲んで食べたわ。
お盆だから、許してもらおう~
それで、今日は水&お茶&炭酸水のみで~す。
しばらくは おとなしくしています。 m(_ _)m  
 
トマト
- 2012年08月13日 (月)
EAT WINE 打合せ
- 2012年08月01日 (水)
9月9日(日) 富山大和横広場の「総曲輪グランドプラザ」において行われる
「EAT WINE」のイベント「チーズ講座」を担当する
チーズプロフェッショナルの2人で(もう1人の関さんは都合で欠席)
オステリア タイキさんにて 打合せをしました。
シンクエンタウノ・マダムの淑子さんは、富山市からの遠征。 お疲れ様です~

真面目に打合せのポーズを取っていますが
肉女の2人、気持は肉に向けられています!(笑)
いただいたお料理を紹介しますね。
パテ。 厚みが凄い!

バーニャカウダ。 野菜の下ごしらえが素晴らしい!

ルーアン鴨。 生々しいピンク♪

nousakuまでの帰り道。
ニューオータニホテル前の「えんじゅ通り」では
七夕に提燈が灯っています。 そして、待宵月も。

明日(8月2日)が満月で、nousakuでは
ちょうど 満月の 8月2日(木)・3日(金)に
着物で泡♪ が 開催されま~す。
お気軽に遊びにいらしてくださいね。
 
 
 
あれ?もう4時に?
- 2012年07月30日 (月)
冬物の残りのお洗濯をやってしまおうと
朝から洗濯機を回し続け、表千家のテレビ、
昼食、裁縫と 特に何もしないまま、こんな時間!
3時のおやつに艸田正樹氏のガラス片口、設楽享良氏の平皿で
「美」を感じながら「花園のぬれ甘なっとう」

シャワー浴びて、外の空気吸ってこよ!
 
 
着々と準備
- 2012年07月29日 (日)
土用の丑
- 2012年07月28日 (土)
毎年、母から差入れの ご近所の魚屋さんの鰻。
とっても美味しいので、楽しみにしています!

冷奴、とうもろこしと、夏らしい食卓ですね。
鰻にタレをたっぷりかけていただきましょう。
早くいただきたくて あわててビールを注いで、
泡が流れ出ています ・・・ (-_-;
昨日、今日と 高岡大和横広場では
「地ビール&グルメフェスタ」 が開催されています。
5種の地ビールが飲めるみたい。
出掛けてこようか、どうしようかと思案中。
一人で飲んでてもつまんないしね~
 
 
夏着物で
- 2012年07月23日 (月)
時間が無くて・・・
- 2012年07月22日 (日)
生姜ご飯
- 2012年07月17日 (火)
新生姜と油揚げを細かく刻んで炊きました。
勝駒大吟醸入り。 (^ ^)v

生姜は、暑い夏に さっぱりとして、食欲が増しますね。
昨日から、急に思い立って3階の大掃除。
こんな暑い時に、しなくても ・・・ (>_<)
まだまだ、途中です。
その為、時間が無くて、ブログは短め。
早く、すっきりしたいなぁ。
 
 
- BLOG | そうじ・片付け・家事 | 美味しいもの
- Comments: 0
桃のパスタ
- 2012年07月16日 (月)













