52歳を迎えました
昨晩の誕生日は、いただいた抹茶と大納言納豆のシフォンケーキで
夫と誕生日を祝います!
「52」という数を見るのは、ちょっと淋しいかも?
名前の「194」にしてみました♪ 
大人のシフォンケーキ、ご馳走様でした~

紅葉柄の帯を この時とばかりに、着物を着ました。

後ろ姿も。 
先日よりも 上手く結べたかしら?

「かまわぬ」さんの「HAPPY BIRTHDAY」手拭いです。
こちらも この時もの!

シンクロにも驚きました!
以前、お客様から いただいた「前を向くカレンダー」

渡辺謙(俳優)さんと小山薫堂(放送作家)さんが 呼びかけ人となって
2011年3月11日 東日本大震災という困難に遭遇し、
それでも前を向いて歩いて行こうという強い想いを、
皆さんの言葉にした 3日めくりカレンダーです。
3日に一度めくるのは、夫の役目。
たまたま昨日は、21日でめくらないといけないところ
一日遅れの22日にめくると・・・
こんな言葉が!

他のページは、このような 前向きの言葉が多いです。

21・22・23日だけが「お誕生日おめでとう」だったのです!
小山薫堂さんから メッセージをいただいたようで、嬉しい♡ (笑)
フェイスブックにもたくさんのメッセージをいただき
ありがとうございます。
今日は、ひとつひとつに返信をします。
52歳を どのような歳にするのか ・・・
誕生日は、決意を持つ日でもあります。
 
 
Comments:5
- おかざき 12年10月23日 (火) 11:10
- 
この日めくりカレンダー、私も欲しいです〜〜〜。 
 デザインも素敵だし、元気になれます*^^*
- おかざき 12年10月23日 (火) 11:13
- 
そして、すごいシンクロ!ですね。 
- 194 12年10月23日 (火) 11:21
- 
このカレンダーは、実際に東日本大震災に合われた方々の言葉もあり 
 うわべではない、心からの気持が伝わってきます。
 まだ売っているのかしら? 売ってたらいいね~シンクロには、怖いくらいに いつも驚かされています! 
- pepe犬 12年10月23日 (火) 22:48
- 
おたんじょう日おめでとうございます! 
 名前が数字に置き換えられるって本当に憧れます。
 紅葉柄の帯もいいですね~。すてき~!
 カレンダーの言葉にはビックリですね。これは小山薫堂さんからの言葉に間違いない!
- 194 12年10月25日 (木) 0:48
- 
pepe犬 さん 
 コメント、ありがとうございます。
 名前が数字に置き換えられるのは、なにかと便利!
 帯は、私もお気に入りです。 ちょくちょく締めないとね~
 カレンダーの言葉には、驚きです!
 今日も超シンクロが起きて、ビックリ~