お気に入り
- 2014年10月30日 (木)
しばらくぶり
- 2014年10月29日 (水)
「李白」さんが、大島町に 移転された という情報は 聞いていましたが
やっと 訪れることが 出来ました♪
チャーシュー麺が 美しい!
写真以外のメニューも いろいろと いただき
ニンニク、ショウガ たっぷりで 元気になりました~
30分の時間
- 2014年10月28日 (火)
19夜
- 2014年10月27日 (月)
10月3日(金)~10月6日(月)に 開催されました クラフト展での
「おもてなしプレート」
自分自身 沢山の事を 学ばせて いただき
まだまだ 得ることが あるのでは?と。
それで「194」すなわち「19夜」
毎月19日の夜に、「おもてなしプレート」を やってみようと
思い始めました。
どの様な おもてなしや 器セッティングをするのかは、
毎回 嗜好を変えて TRY してみようと 思っています。
まずは、11月19日 水曜日(10人 限定)から 始めますので
よろしくお願い いたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | テーブルコーディネート
- Comments: 0
のめり込んでいます
- 2014年10月26日 (日)
おでんの季節
- 2014年10月25日 (土)
立派な大根が ありましたので、今秋 初めての「おでん」作り。
出来上がり!
あれ? 大根が 埋もれてるわ。
これからの 寒い季節、おでんが 食卓に何回 登場するのやら?
いつも 頭に浮かぶのは、「高岡のゲストハウス」での 楽しみ。
「おでんパーティ」も やってみたいなぁ ・・・
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
可愛い✿
- 2014年10月24日 (金)
新春に向けて
- 2014年10月23日 (木)
早くも 練習を始めました。
来年 早々、私の先生が席主の 茶会があり
全員が お点前をしないと いけないのです。
新春ということで「紹鴎棚」での お点前。
本を読んで 下調べです。
茶道を習い もうすぐ5年が 経とうとしていますが、袱紗捌きが まだまだ。
「袱紗捌き」の 割り稽古から。
茶筅の引き方も、いつも 先生に注意を受ける 箇所です。
身体で 覚えなくっちゃ!
茶道だけではなく、普段の所作も 美しくなりますね。
毎日、練習することを 誓いました。
頑張ろう!
お土産
- 2014年10月21日 (火)
「高岡のゲストハウス」に絡み、2年ぶりに 長男も 高岡に帰省。
お土産を もらいました!
建築の関係で ヴェニスに行ってたらしく、ヴェネチアングラスと食材。
さっそく ドライトマトとイカ墨パスタを。
私の好みを よく知ってますね~
「高岡のゲストハウス」では、念願のホームパーティを 開きたい!
その為にも、お料理は 今から頑張って 練習しておきましょう~
- BLOG | お土産・贈物 | 家ごはん・ホームパーティ | 自己啓発
- Comments: 0
リフレッシュ
- 2014年10月20日 (月)
お休みをいただき、ありがとうございました。
昨晩は、高岡市内にて「そこたら10(じゅう)+2ライブ」
あちこちで ライヴがありました!
高陵中学の同級生が「高陵ルネッサンス」というグループで
「イーグルス」を演奏するとのことで、幼馴染みの敦子さんと 出かけてきました~
せっかくなので、着物でね。
その前に、ちょこっと♪
8時半から「正太郎BAR」で 始まりました。
あら、全員が、敦子さんと私と同じ「3年1組」だわ~
・セブンブリッジズロード
・テキーラサンライズ
・偽りの瞳
・アフターザスリルイズゴーン
・ニューキッドインタウン
・テイクイットイージー
・オールドフィフティファイブ
私の大~好きな「ニューキッドインタウン」「オールドフィフティファイブ」も演奏してもらって
最後の TOM WAITの「オールドフィフティファイブ」は、涙 ボロボロ ・・・
イーグルスファンの皆様のために、もっと いろんなところで やってほしいなぁ。
会場は 同窓会の様でした!
二次会、三次会と 家に戻ったのは、2時を過ぎ ・・・
とってもリフレッシュが出来た一日。
ありがとう♪
- BLOG | イベント・行事 | 着物帖 | 音楽・DVD・映画・テレビ
- Comments: 0