フランス人
- 2017年07月09日 (日)
ホームパーティ
- 2017年07月03日 (月)
昨日のお休みは、2年半前に およばれしました ご家族様に
「石瀬の家」 に お越しいただきました。
ブログで チェックしてみたところ、なんと、3年半前 のことでした。
一年の ずれが ・・・ (*_*;
メインの室礼は、お直ししていただきました 「錫の香炉」

あら、あんまり 写真が ありませんねー。
少ない中、選りすぐりを。
中庭で 燻製と 野菜の BBQ。
空豆、ヤングコーン、ししとう。
緑色だけで 揃えてみました。

夫は、焼き担当。
私は、室内で 涼しくねー

燻製のベーコンは、格別です!

たくわんで、「いぷりがっこ」 に 挑戦。
〆張鶴が 進みました (*^_^*)

室内では、七輪で 焼肉。
せっかくの お肉が、BBQ では 焦げてしまいますので、焼き分けます。

STAUBの 小鍋で アヒージョ。

差し入れは、三種類の 押し寿司。
「お寿司は、別腹、別腹」 と、皆さん 食が進みます。

小学生の姉妹の お二人が 外で 楽しく遊んでいたことも
「石瀬の家」 ならでは なのかな? と嬉しく 思います。

そして、夜は更けて いきました ・・・

久しぶりに、のんびりした 夜。
お休みを ありがとうございました。
そして、お天気にも 感謝です。
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの | 高岡のゲストハウス (石瀬の家)
- Comments: 0
甘いもの
- 2017年06月24日 (土)
夏を楽しむ 其のⅠ
- 2017年06月21日 (水)
庄川にて
- 2017年06月16日 (金)
パクチーサラダ
- 2017年06月10日 (土)
癖になる 美味しさ。
こちら 高岡では なかなか 手に入り難い 「パクチー」
昨日、あぐりっち でみつけました。

レシピは、簡単!
100% パクチーは ちょっと きついので、キュウリの スライスも 加えます。
胡麻油と 「ろく助旨塩」 のみ。

いただきました 「ろく助旨塩」、重宝しておりまーす。
ありがとうございました。
今日の昼食では、スープに パクチーを 放してみました。
パクチーを 使った ツマミを 開拓しましょう!
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
元気のもと
- 2017年06月09日 (金)
甘いもの
- 2017年06月04日 (日)
ウド その後
- 2017年06月03日 (土)
先週 御旅屋通り 「木曜市」 で買求めました 「ウド」

売っておられる おば様から いろいろと 食べ方を 教えていただきました。
「ウドは、捨てるところが 無い!」と。
「葉」 は 大葉のように 天ぷらに。

夕飯のツマミに、酢の物と キンピラ、天ぷら もう一度。

美味しゅうございました (^-^)
- BLOG | 家ごはん・ホームパーティ | 美味しいもの
- Comments: 0
珈琲屋さん
- 2017年06月01日 (木)
チェックしてありました 「KOFFEE MAMEYA」 さん。
表参道 メイン通りから クネクネと入り、やっと 見つけました。
中層ビル 1階を リノベーション。

自家焙煎ではなく、焙煎された 様々な 珈琲が 販売され
分かり易いように、チャートとなっています。

お土産に 購入しました。
挽き方、ドリップ時間などなど ご説明いただけます。
当然、パッケージにも こだわりが。

リノベーションは 興味のあるところですし、
「和」のテイスト、こだわりなど、ツボにはまる 珈琲屋さんでしたね。
さて、ブログを アップしたところで
図書館へ GO!
- BLOG | 室礼・建築・デザイン | 東京 | 美味しいもの
- Comments: 0















