クリスマス チーズパーティ ご案内
- 2011年12月13日 (火)
以前からブログに載せていますが、
詳細が決まりましたので、ご案内いたします。
ここで 「もう すでに 満席です。」と書こうものなら
ヒンシュクですよね?
今回は、まだ若干名 余裕があります。
が、お申し込みはお早めに ・・・
クリスマス チーズパーティ
12月25日(日) p.m.5時 ~ 7時
シャンパン、ワイン白&赤、チーズ3・4種、ケーキ
今回の費用は ¥4,000 です。
参加したいなと思われる方は
問い合せ または ikuyo@nousaku.net まで
メールを送ってくださいね。
昨年 いただいた 手作りのリース。
nousaku の玄関に飾られています。
ほんわりと暖かさが伝わりますね。
さて、クリスマス チーズパーティ に向けて、
テーブルコーディネートを考えましょう♪
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | チーズのこと
- Comments: 0
12月のお休み
- 2011年11月28日 (月)
12月5日(月)
12月6日(火)
12月7日(水)
3日間のお休み よろしく お願い いたします。
(年末年始は、まだ保留とさせてください)
先月の木村ふみ氏のテーブルコーディネートレッスンから
もう1ヶ月が経とうとしているのですね。
次回は「祝いの食卓」です。
もうそろそろ、本腰を入れなくては ・・・
nousaku では、いろんな箇所が
クリスマスのしつらいに なっています。
少しずつ紹介していきますね。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 室礼・建築・デザイン
- Comments: 0
熟女の女子会
- 2011年11月15日 (火)
前に告知していた「熟女の女子会」
日時が決定いたしました!
しかし、申し訳ございません。 m(_ _)m
定員10名は 既に満席となっております。
満席なので募集はいたしませんが、
nousaku を閉めての会なので
貸切のお知らせとして載せます。
11月23日(水) 勤労感謝の日 18:00~21:00
nousaku 貸切と いたしますので
よろしくお願いいたします。
それと、会名を「淑女の女子会」に変更しようと思います。
若い女子も数名いらっしゃいますので ・・・
最近、気になるコラム として
齋藤 薫 氏の <大人が美しく見える法則> をブログに載せました。
まだ、いろいろ読んでみたいので、齋藤 薫 氏の
こちらの「こころを凛とする196の言葉」をネットで購入してみました。
「凛」 という言葉に弱い ・・・
その中で、「淑女の女子会」 にピッタリの箇所が。
「女に学ぶ」
よく「つらいことがあると、宇宙の広さを思う」と言う人がいる。
チリのひと粒にも満たないちっぽけなことで、
自分はこんなに悩んでいたんだ、バカみたい ・・・ そう思うためだが、
女は視野が狭くなりかけたら、宇宙のかわりに年上の女を思おう。
つらそうだけど、ときどき悲しそうだけど、
くじけずに頑張っている年上の女性の姿を。
つらいときこそ、女は女に学ぶのだ。
「淑女の女子会」 には私より年上の方は若干名ですが
頑張っている女性ばかりなので、お互いに学ぶことができたらなぁと思います。
ご参加のみなさん、事前のメールはいたしませんので
時間が17:00から18:00に変更になりましたので
お間違えの無いようにお越しください。
よろしく お願いいたします。
楽しみだなぁ ♪
- BLOG | イベント・行事 | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
明日、明後日 お休みします
- 2011年11月08日 (火)
木村ふみテクニカルコース2回目の
レッスンの為、上京します。
11月 9日(水)
11月10日(木)
お休みいたします。
それでは、よろしくお願いいたします。
今日はお疲れモード。
ブログアップも ままなりません ・・・
明日の準備も あるので、nousaku を
早めに閉めようと思っています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
11月のお休み
- 2011年10月30日 (日)
案内です。
11月 9日(水)
11月10日(木)
よろしく お願い いたします。
今回も木村ふみ氏のテーブルコーディネートレッスンと いろいろな所用。
年末にかけてちょっと変化があり それはそれで楽しみたいな♪
いただいた白い薔薇。
そろそろダメ になってきています ・・・
その前に、記録しておきましょうね。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
業務連絡
- 2011年10月19日 (水)
nousaku 貸切 の案内です。
10月22日(土) nousaku 3周年ライヴ
10月25日(火) 貸切営業
よろしくお願いいたします。
昨日は、家にこもり あれこれと。
夕方に夫がお抹茶を点ててくれました。
器も夫が選び、全て県内作家さんです。
茶碗:奥川克臣 菓子器:黒崎由紀
茶碗:山本興山 菓子器:奥川克臣
お菓子は、叶匠壽庵「あも」
我が家には、「あも」にまつわるエピソードがあります。
夫は仕入れ時期になると、毎週といっていいくらい大阪に出張。
いつも私の母にお土産を買って帰ります。
それが毎回この「あも」
さすがに、3回も続くと私がキレました!
「母って、私と同じB型やよ。 毎回 同じお菓子ダメやろ」と。
せっかく買ってきてくれているのに、怒られるという可哀そうな夫。
夫の答えは「だって母さん、あもが美味しい って言ってたよ」
「はぁ~?」という答えの夫。 単純というか ・・・
「誰が、マズイって言うの?
他にも もっと美味しいものあるかもしれないじゃないの?」と
やりとりをしたお菓子なんです。
それ以来、夫は同じお菓子は買いません。
自分の意志では無く、私に怒られるから。(笑)
このように、夫婦で全然 考え方が違うのが、毎日夫とぶつかる原因。
30年一緒にいて見てるけど、変わる気配無し!
今回は、ほんと久しぶり~に買ってきて、思い出したのであります。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | お土産・贈物 | 器・金継ぎ
- Comments: 0
nousaku 3周年
- 2011年10月06日 (木)
10月に入りましたので
nousaku 3周年 北山敦子 Bossa Nova ライブ の
案内をさせていただきます。
nousaku 3周年 北山敦子Bossa Nova ライブ
10月22日(土) 1部 開場 16:00 開演 16:30 ~ 17:30
2部 開場 19:00 開演 19:30 ~ 20:30
チケット ¥3,000 (1drink+軽食) 定員各20名
北山敦子(歌) 長澤紀仁(ギター)
「nousaku」 にて 高岡市新横町1044-2
TEL 0766-28-0138
それがですね ・・・ ブログアップをする前に
nousaku でお尋ねされることが多くて
もはや7時のライブは満席となりました。
ありがとうございます。 m(_ _)m
4時からの部は、余裕がございますので
ご興味のある方は
ikuyo@nousaku.net まで、ご連絡くださいね。
よろしく お願い いたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 音楽・DVD・映画・テレビ
- Comments: 0
お休みの案内
- 2011年10月04日 (火)
10月11日(火)
12日(水)
nousaku を お休みいたします。
よろしく お願い いたします。
新しく 授業&レッスン が始まり 少々環境が変わります。
富山大学 芸術文化学部での「文化マネージメント論」の
受講生となることができました。
10月5日(水)~翌2月1日(水)までの 4ヶ月間。
富山大学 芸術文化学部「文化マネージメントコース」が
出来た時から 気になっていただけに、今から ワクワクしています。
木村ふみ氏のテーブルコーディネートレッスンは テクニカルコースへ。
その為、10月11日(火)、12日(水) の2日間 お休みをいただきます。
もう宿題がありまして、頭の中はずっと そればっかり。
まだ、イメージが浮かばない ・・・ (:_;)
それでは、よろしく お願い いたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
瑞龍寺にて
- 2011年09月10日 (土)
今晩、小椋佳のコンサートがあります。
nousaku お休みの案内を 以前しましたが
気力・体力が ありましたら お休みせずに
遅い時間から 開くかもしれません ・・・
はっきりしない状態で、申し訳ないです。
0766-28-0138 まで確認のお電話を
お願い いたします。 m(_ _)m
また、小椋佳のコンサートを見られる方がいらっしゃれば
終わった後、nousaku にお寄りくださるのも ・・・
一緒に余韻に浸りませんか?
昨日は、重陽の節句 でしたね。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0