お休みの案内
- 2012年07月04日 (水)
7月10日(火)、11日(水)、12日(木)
お休みいたします。
よろしく お願い いたします。
一ヶ月ぶりの テーブルコーディネートレッスンです。
紫陽花が咲いている時季は長い。
徐々に 色が変わっていくのを眺めています。
凛とした表情の「設楽 享良」氏の角瓶。
その設楽氏が久しぶり~に銀座で個展をされます。
東京都中央区銀座1-15-14 水野ビル4F 「中長小西」
7月7日 ~ 7月24日 11:00 ~ 19:00 (会期中は日祝日休みです)
・・・・・
「美しいものには ピリッとした部分と ゆったり柔らかなところ、
この二つの異なった性格がバランス良く同居している。」
漫然としたイメージですが、大切に心の中に掲げているくだりです。
御清覧ください。
二〇一二年 初夏 設楽享良
・・・・・
白磁・瑠璃・印文地染による
食の器、角瓶・茶道具・文具などを展観いたします。
作者在廊日程・前半 7月7・9・10・13・14日 後半は未定
私が上京する10日に設楽氏が在廊してるわ~
お伺いします!
他にも、サントリー美術館での「紅型」
先日の日曜美術館に出ていましたね。
「紅型」には とても思い入れがあります。
なぜなら、私の振袖が 紅型だから。
成人式の写真です。
「七五三ですか?と からかわれた思い出が ・・・ (-_-;
着付を習っていない母が着付を練習して
振袖まで着せてくれました。
さすが、四人娘の母ですね。
他にも行きたい美術館があります。
東京都美術館 「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」
2012年6月30日(土) ~ 9月17日(月)
フェルメールの「真珠の耳飾りの少女」が見たい!!!
山種美術館 「福田平八郎と日本画モダン」
2012年5月26日(土) ~ 7月22日(日)
後期展示の「雨」 待ち続けていました~
他にも あれこれあって、ちょっと 整理をしないといけませね。
それでは、来週のお休み よろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
来週 お休みします
- 2012年05月17日 (木)
5月23日(水)、24日(木)
お休みいたします
よろしく お願い いたします。
nousaku のお花がしおれてきましたので
石瀬の能作家に 何か咲いていないかなぁと
会議の後、立ち寄りました。
あっ、鉢植えに多肉植物が!
最近、流行ってますよね~
(多肉植物 とは、肉厚な茎や葉に
水を貯めることのできる植物で、
サボテンは、その一つ)
涼しげなガラス器に 浮かべてみました ・・・
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 自然・季節・花
- Comments: 0
下調べ
- 2012年05月15日 (火)
ついさっき東京から帰った感覚ですが
もう来週は、上京。 時間が 速すぎます~
東京では、いつもいろんな美術館で
興味ある展示がされているので
見逃さないように、チェック作業をして
ブログに残して おきましょう。
① 山種美術館 「福田平八郎と日本画モダン」 2012年5月26日(土)~7月22日(日)
② 国立新美術館 「大エルミタージュ美術館展」 2012年4月25日(水)~7月16日(月・祝)
③ 東京都美術館 「マウリッツハイス美術館展 オランダ・フランドル絵画の至宝」
2012年6月30日(土)~ 9月17日(月)
福田平八郎は、図録で見た「雨」(東京国立近代美術館蔵)の
実物が観たくて「東京国立近代美術館」へ幾度か出向きましたが
収蔵庫に仕舞われていて、観ることができませんでした。
「ギャラリー無境」の塚田氏に「雨を観たいのですが、どうすればいいでしょう?」と
相談したことがあったのですが
「東京国立近代美術館に雨を観たいと言えば、観せてくれるよ」とのご返事。
塚田氏くらいのお方でしたら、そう言えるでしょうけど
こんな私では恐れ多くて 言えません ・・・
いつかどこかで観れたらなぁと心に留めていた作品でした。
息子達の事務所で目にした模型。
「福田平八郎の雨」を思わせる(大巨匠、失礼します)瓦屋根で
思わず写真を撮りました~ (笑)
「国立新美術館」では、セザンヌやマティスを
「東京都美術館」では、フェルメール「真珠の耳飾りの少女」を。
次回は、「大エルミタージュ美術館展」が観れますね~
6月上旬、7月上旬の上京時には、他の二つが。
楽しみが増えました!
それでは、5月23日(水)・24日(木)
お休みいたします。
よろしくお願いいたします。
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | 出会い・情報 | 美術館・ギャラリー・個展
- Comments: 0
5月 のお休み案内
- 2012年04月29日 (日)
GWに突入しましたね。
みなさん、いかがお過ごしですか?
私は、毎年の如く、休みのないGWです。 (:_;)
それで ・・・
GW明けに ご褒美としてお休みをいただきます。
テーブルコーディネートレッスンの第2回目と3回目が
5月中に2回 開催されますので、東京へ出掛けます。
5月 9日(水)
10日(木)
23日(水)
24日(木)
よろしく お願い いたします。
能作家のすずらん
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
東京行き前夜
- 2012年04月10日 (火)
3月、頑張った ご褒美に
一ヶ月半ぶりの上京です。
朝の電車なので、早く寝ないといけないのに
気持が高ぶって、眠れそうにありません ・・・
それで、スパークリングを 一気に飲んで
酔って眠ることにしました。
明日の朝は バタバタして ブログができそうにないので、
今晩のうちに
「いってきます!
10日~12日までのお休み よろしくお願いいたします!」と
ほろ酔いで、メッセージを入れています。
今回も、予定がぎっしり詰まっています。
思い出に残る上京となりますように ・・・
あら、こんな時間。 おやすみなさい。
能作家のバラのような椿
- BLOG | お休みの案内・業務連絡
- Comments: 0
チーズ講座 〆切ました
- 2012年04月07日 (土)
月曜日、木曜日ともに満席になりましたので
〆切にいたします。
ご参加の皆さま、ありがとうございます。
迷っていらっしゃった方、日程が合わなかった方、
7月頃には チーズパーティ、秋にも チーズ講座を
開催する予定でいますので、よろしくお願いいたします。
能作家の「ぼけ」
堅いつぼみが、開き始めました ・・・
- BLOG | お休みの案内・業務連絡 | チーズのこと
- Comments: 0