第5回目の「19夜 」
- 2015年03月21日 (土) 11:16
- BLOG | テーブルコーディネート | 器・金継ぎ | 幾代(19夜)
19日の当日まで あれこれと やることがあり
「19夜 」は、どうしましょう?
告知もしていませんし、スルーしてしまおうかと
一瞬 考えましたが、夫が 完璧でなくても
「19夜 」を 欠かさずやることが 大事なのでは?と。
持っている器を 考慮して テーマを 決めることから。
「お花見の お重」ということで、二種類のお重を 用意しました。

『深山食器店』の「Suuunシリーズ」白いお重。

開いた ところ。

6年前に骨董品屋さんで 買い求めました 赤絵の華やかな お重。

開いた ところ。

nousaku の カウンターでは、この様に。

ホント、簡単な チーズのツマミなのですが
器セッティングで、可愛く 仕上がりました~
毎回、同じ気持ちに なります。
「まだまだ だなぁ」と「今度は どうしましょう?」
次回は、やっと半分の 第6回目。
一年 12回を やり遂げる頃には、
もう少し セッティングの腕が 上がっていますように ・・・