黒留袖リメイク

  • 2025年05月25日 (日)

お渡しする前に、松柄の 撮影を。

 

 

 

 

 

 

襟部分の残りを つなぎ合わせて
ストールも作りました!

 

 

 

 

素晴らしい黒留袖をリメイクさせていただき、

ありがとうございました。

 

想いの方に渡ったことも、大変うれしいです!

ありがとうございます。m(_ _)m

 

芍薬の手水舎

  • 2025年05月21日 (水)

30℃超えの 真夏日

暑い日は、なるべく 外に出ないようにしてますが、
(朝の図書館と夜は出るけどね)
市役所での 景観会議の日でした。

終了後、せっかく 外に出ましたので、
古城公園へ 立ち寄りました。

 

射水神社の 手水舎が 芍薬で
飾られているのを 見たくて。
香りも とても 良かったです!

 

 

 

 

公園内は、樹木の伐採作業をしていて
この暑い中、お疲れ様でございます。

 

これから、この暑さが 毎日続くのか!
思っただけで、グッタリします(-_-;)

 

 

お鮨をいただく

  • 2025年05月17日 (土)

「やりたいこと100」のひとつ

「美味しいものを食べに行く」

 

 

夫の定休日に、ランチに行きました!

しばらく お休みされてましたが、
再開の暖簾が 掛かっています。

 

 

食べることを 優先して、数枚の 写真のみで。
お刺身や焼物を つまみ、お寿司へ。

 

 

一皿目は、白エビの握り。

後で、おかわりしました~

 

 

一通り お出しいただき、追加で ネギトロなど。

 

 

昼からの 日本酒は、酔っ払いますね〜
一眠りして(3時間くらい) 体調を 整え、
nousakuも 頑張りました!

 

 

毎日、いろんなことに(好き勝手にだけど)
頑張っている 自分に
ご褒美としましょう (*^^*)

 

 

図書館 学習室通い

  • 2025年05月09日 (金)

やりたい 100のことの ひとつ

「ガレージセール」が 終わり、ホッとしたのも 一晩。
(12時間 寝ました )

次の カリキュラムに 向けて。

 

 

図書館 学習室通いを始め、一番乗りでした!

今日のレポートは、それぞれ 1,600〜2,000字
◉平安新仏教と浄土教成立のプロセス
◉室町の王権と足利将軍の御所

 

 

関連する本を 下の図書館で 借りてきて、
テキストの文字情報と 借りた本の画像を
照らし合わせして、うっとり。

 

 

宇治平等院の阿弥陀如来坐像、雲中供養菩薩像

テキストに 藤原道長さんが 登場し、
前回の 大河ドラマ「光る君へ」を
思い出したりして。

 

 

中学、高校でも 習うことだけど、
この歳で もう一度 学ぶのは 違うね〜
人間関係などが深くて、のめり込み、
イヤイヤ 覚えてた頃とは 全然 違ってます。

 

レポートが 大変だけど、
京都行きも 含め、
楽しく 学んでます!

 

 

レストランへ

  • 2025年05月07日 (水)

GWの最終日、お休みをいただき、

ご近所の 仏料理店「moku」さんへ。
1年ぶりの お伺いです。

 

シャンパンから~

お料理をピックアップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どのお料理も 食材とソースの組合せが
新感覚で、驚かされ、
盛り付け、器など、「素敵〜」と
声を上げていました!

 

 

明るい時間の入店時の写真と、
帰る時の写真を 撮りました。
食事しながら、外のお庭の 移り変わりを感じます。

 

 

「森のカフェ」と「緑のレストラン」に
お庭が見えるレストランと 紹介されてます。

 

 

 

 

GWが、終わりました。
気が抜けています。
しばらく、ボーっとしたいのだけど、

京都芸術大学のレポートが 山積みなんです (*_*;

 

 

楽しかったガレージセール

  • 2025年05月06日 (火)

ガレージセール終了しました。

 

 

お越しいただきまして、ありがとうございます m(_ _)m

バタバタしており、写真は、こちらのみ。

 

 

 

 

いただきました黒留袖の リメイク。
黒留袖の提供者さんと、購入者さんが
遭遇したのです。
また、いつもの シンクロが!

 

 

私の同級生の ボサノヴァシンガー「北山敦子」さんが
購入されたのですが、作っている時に、
彼女を 思い浮かべてました。
(グリーンのイメージでしたので)

 

 

彼女に ピッタリの サイズで、
ステージ衣装にもなりますね~

 

 

夫のジャケットやパンツ、シャツも
好評で、購入者さんに 喜んでいただけたようです。

 

 

また、いつかこの様な イベントが
出来るように、着物リメイクをやりたいです!

 

 

 

ガレージセール準備中

  • 2025年05月04日 (日)

只今、準備中!

卓球台をディスプレイ台にしましょう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月5日は「端午の節句」ですね。

土人形を出してきました!

 

 

 

4月の画像

  • 2025年04月30日 (水)

4月の写真整理

まとめておきましょう。

 

◉ 居酒屋さん 

 

 

◉ 新規居酒屋さん 2回訪問

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◉ ピザとスペアリブ

 

 

 

 

◉ 新規オープン

 

 

 

 

◉ 初めての沖縄料理店 島らっきょう天麩羅

 

 

 

 

 

◉ 餃子と麻婆豆腐

 

 

 

 

 

◉ 定番の湯葉

 

◉ 〆

 

 

◉家ごはん ホタルイカとコゴミ天麩羅、そら豆

 

 

 

 

 

◉ 筍尽くし 写真以外にも たくさん!

 

 

 

 

◉ 山菜 尽くし

 

 

 

 

 

 

最近は、ブログアップする時間が

なかなか 取れなくて、遅れ遅れと なっています。

5月は、益々、そうなりそう・・・

 

 

ごちそうさま!

  • 2025年04月28日 (月)

昨晩、今晩のつまみ

 

全て いただきもの。
ありがとうございます  m(_ _)m

 

昨晩は、イワシ煮付、馬刺

 

 

今日は、筍
アクが無くて、新鮮 !
刺身、天麩羅、筍煮

 

 

黒龍「しずく」2023年 限定品

明日は、筍ご飯にしよう〜

 

ガレージセールに向けて

  • 2025年04月25日 (金)

少しずつ 準備を始めています。

使わない器や

 

 

 

 

 

折敷など。

 

 

 

着物リメイクも。

只今、製作中!

 

 

 

 

GW中 5月5日(月) 11時 ~ 17時

器は、¥100、¥500

着物リメイクは、¥14,000~

古着着物リメイクは、¥3,000~

夫の古着は、後日紹介しますね!

 

 

ワインやつまみもワンコインで、お出ししようかな?

なんて、思案中です。

ご都合つかれる方は、遊びにいらしてくださいね~

 

 

なお、その日の夜 5月5日、5月6日は

nousakuは お休みとなりますので

よろしくお願いいたします。