なげいれ

  • 2021年12月10日 (金)

「石瀬の家」 の椿が 咲き始めました!
今日は、少々の 時間を 取っての 「なげいれ」

「川瀬敏郎」 氏の本を 参考に。


椿の 説明 ページ。


沢山の葉が ついています。
どの葉を 取り除くか ・・・


スッキリしました!


トイレに セッティング。
翌日、少し 開きましたね。


「なげいれ」 によって、気持ちが 落ち着き、
今までの バタバタが 解消されました!

忙しい中でも、あえて 「なげいれ」 を
しなくちゃね~
 
 

土中環境

  • 2021年11月22日 (月)

「石瀬の家」 の 土壌改良にあたり、
息子より 読むようにと 言われている本を 取り寄せました。


最初から、2つの 森の 差。
気持ち 良い森と、そうでは無い 森。
同じ 緑なのに・・・




興味を持って 読み 進めています。
異常気象、土砂崩れなどにも 深く 関わっているようで、
ご興味ある方は 是非 読んでみてくださいね~
 
 

干し物

  • 2021年11月20日 (土)

お天気が続いていますので、干し物をしましょう。

大きな さつま芋を 一時間 蒸して ・・・


さつま芋と 大根の皮を 干して、干し芋と 切干大根を。


一ヶ月 くらい前に 干した 切干大根を 戻し中。
自作の 切干大根は、歯応えが しっかりしています。


そのうちに 雪の時期が 来ますので、
その前に~
 
 

ブログアップ

  • 2021年11月05日 (金)

「nousaku」 営業自粛の 間は、
決め事として 毎日 ブログアップしていましたが、
それが 明けますと、気が 抜けてしまったのか
滞ってしまってます (^-^;

ブログに アップする 内容が いつも 同じだったり、
特に アップする事で なかったりで
日が 過ぎていきました ・・・

それと、あれこれと 忙しくなっているのも 事実で
パソコンに 向かう 時間が 減少しています。

このままでは、ブログが 自然消滅してしまうのでは?
と、慌てての ブログアップです!

相変わらずの 日常。
少し 新しい 小物が 出来上がりました!


宅建勉強も。
牛の歩み レベル ですが ・・・


ブログアップの 最大の 意図は、元気にやっています!
ってことかな?

午前中は、この様に 過ごし、午後からは、お仕事 中心。
今日も これからの時間が バタバタです~

忙しいというより、
やることがあるという 「幸せ」 を 感じています。
 
 

変わりばえしない

  • 2021年10月19日 (火)

同じ様な 日々を 過ごしています。
それで、ブログが 滞って ・・・

「石瀬の家」 の ホトトギスと ススキの なげいれ。


朝の ルーティーン。
宅建、刺し子、水引、読書が 机の上。


毎夕の ウォーキング。
途中、寄り道も。
御旅屋通り 「芸文ギャラリー」 にて、
「わびさび ポット展」 仏具と サボテンの 組合せ!


今日は、午後から 建築関連で 現場へ、
夜は 「nousaku」 を。

同じ様でいて、実は 少しずつ 前に 進んでいる!
と、思いたい~
 
 

9月24日(金)

  • 2021年09月24日 (金)

毎日 ブログアップしよう!
三十五日目です。

「石瀬の家」 に 於いての 「わたしの手仕事」
今日から 始まりました!

まず、庭から 草木を 摘み、なげいれ。
水引と ドウダンツツジ。


銅製の 火鉢には、ススキと ホトトギス、ドウダンツツジ を。


義理母に、値札付けを 手伝ってもらって、
ギリギリの オープン。


ご近所の 方々、しばらくぶりの お方、仕事の合間に、
平日にも かかわらず、お越しいただいた お方。

心より、ありがとうございます m(_ _)m
あと2日も 楽しみにしています!
 
 

9月21日(火)

  • 2021年09月21日 (火)

毎日 ブログアップしよう!
三十二日目です。

毎日、嬉しい泡 ♥


「とらや」 と 「ピエール・エルメ」 の
コラボレーションの “イスパハン”
(バラ ・ ライチ ・ フランボワーズ) の 羊羹を
いただきました m(_ _)m

お抹茶より、泡の方が 合うかな~
と さっそく !

明日からは、「わたしの手仕事 1」 に 向けて、
「石瀬の家」 で 準備に 追われます。
のんびり 出来るのも 今日まで。

あ、「中秋の名月」 を 眺めなくっちゃ!
昨年の イベント を 思い出し、来年も またと、しみじみ。
 
 

9月15日(水)

  • 2021年09月15日 (水)

毎日 ブログアップしよう!
二十六日目です。

「石瀬の家」 から 水引と ホトトギス。


ホトトギスは、まだ 蕾ですが。


ちゃんと 季節が 巡ってきますね。
一番 好きな 秋を、楽しみましょう ♪
 
 

9月10日(金)

  • 2021年09月10日 (金)

毎日 ブログアップしよう!
二十一日目です。

「まん延防止」 は、12日で 解除となりますが、
富山県の 時短要請は、今月末まで 延長となりました。

なので、もう 半月余り 休業とすることにします。
その間に、「石瀬の家」 の 家にて
今まで 作りました 洋服や 小物などの 展示会を
しようかなと 思案中です。

こちらでも、案内をしますので、
よろしく お願いいたします。

さて、「nousaku」 が お休みでも
「石瀬の家」 から 摘んできました 草花で
いつも 通りの なげいれ。

水引は、トイレに。


ススキは、階段に。


「nousaku」 の お休みは、
いろいろと 考える 機会となりました。
考えるだけでは 無く、実践もしなくちゃ!
 
 

9月3日(金)

  • 2021年09月03日 (金)

毎日 ブログアップしよう!
十四日目です。

器の 衣替え (器も 衣っていうのかな?)
左側が これからの 季節、右側は しまう器。
角皿 ばっかり!


早速、昼食で 器を 使います。


本当の 衣替えもしないと!
今年の夏に 着なかった 洋服、
どの様に しましょうか ・・・