年末年始の営業

  • 2014年12月22日 (月)

あっという間に 今年が終わります ・・・

でも、今年は息子達が 3年も前から 設計していました
「高岡ゲストハウス」が着工しましたので、ちょっと 進歩がありましたね。
来年は、無事に 竣工が出来ますようにと 祈ります。

さて、年末年始の営業の案内を。

12月31日、1月1日、1月2日 をお休みとします。
年始は 1月3日19時 からの 営業としますので
よろしく お願い いたします。


つくぽん

先日 つくぽんが 高岡へ。
生まれて初めて見る雪を 食べたそうです (*_*;

「nousaku」を お休みにして、つくぽんと くつろぎ中。
年末年始も 少々 ゆっくりします!

 
 

お忘れ物

  • 2014年12月21日 (日)

寒くなりますと 防寒具の忘れ物が 増えますね。
連絡先が 分からない、マフラー、ショール ・・・
忘れ物

心当りのある方は、ikuyo@nousaku.net もしくは 0766-28-0138 まで
連絡してくださいね。

 
 

明日、明後日

  • 2014年12月12日 (金)

12月13日(土)・14日(日)
お休みを いただきます。
よろしく お願い いたします。

DSC05515(1)

富山の お魚(ぶり・昆布〆) で、一杯 ♪

本日、12月12日(金)は、20時より オープンしますので
よろしく お願い いたします。
 
 

12月お休みの案内

  • 2014年12月05日 (金)

12月13日(土)・14日(日)
大晦日の 31日(水)
お休みを いただきます。
よろしく お願いいたします。


折敷

秋バージョンの 折敷プレート。
12月19日の「19夜」の「おもてなしプレート」は
どんなのに しよっかな?
 
 

11月のお休み

  • 2014年11月24日 (月)

もうすぐ 11月が終わろうと しているというのに
「10月のお休み」のまま、更新されていませんでした。
呑気なものです。
それで、お休みの問合せ電話が 多いのね。

今更ですが、今月いっぱい お休み無しで
nousaku を開きますので よろしく お願いいたします。

尚、12月は 中旬に2、3日
12月31日 大晦日に お休みを いただこうと 思っています。
日程が 決まりましたら、こちらで 案内いたします。

10月22日に いただいたお花を 入れ替え 入替えして ・・・
最後の ポンポン菊。
菊
 
 

19夜

  • 2014年10月27日 (月)

10月3日(金)~10月6日(月)に 開催されました クラフト展での
おもてなしプレート
おもてなしプレート

自分自身 沢山の事を 学ばせて いただき
まだまだ 得ることが あるのでは?と。

それで「194」すなわち「19夜」
毎月19日の夜に、「おもてなしプレート」を やってみようと
思い始めました。

どの様な おもてなしや 器セッティングをするのかは、
毎回 嗜好を変えて TRY してみようと 思っています。

まずは、11月19日 水曜日(10人 限定)から 始めますので
よろしくお願い いたします。
 
 

19日は お休み

  • 2014年10月18日 (土)

「nousaku」のお休みは、私が ここ高岡に 居ないため
(東京へ行く事が ほとんどなのですが)
開くことが出来ない という理由でしたが
明日のお休みは、ちょっと 一息つくための お休みです。

幼馴染の敦子さんが 帰省していることもあって、明日の宵は 一緒に 過ごしま~す ♡
月曜日からは、また 元気に「nousaku」を開きます!

工事が始まりました能作家の庭から 摘んだ葉を
「nousaku」の階段に。
もう お花はほとんど 無くなってしまい、南天、ヒイラギ、ススキ。
階段

それでは、明日(19日)の お休みを
よろしく お願い いたします。

 
 

10月のお休み

  • 2014年10月14日 (火)

もう中旬に 差し掛かっていますが (*_*;

10月19日(日)
お休みします。
よろしく お願い いたします。


スカイプ

つくぽんと スカイプしました~ (*^_^*)

 
 

nousaku お知らせ

  • 2014年10月01日 (水)

明日、10月2日(木)
nousaku は、貸し切りと なりますので
よろしく お願いいたします。


10月3日(金)~10月6日(月)
高岡クラフト市場街」に nousaku も参加します
1

折敷おもてなしプレート
豆皿7種:1,000円
飲み物:500円~
(20プレート/日 限定)

<営業時間>
19:00 ~ 24:00(深夜0時)
※10月2日(木)は 貸し切りです。

ご予約が お勧めです。
TEL 0766-28-0138

 
 

本日と明日

  • 2014年09月14日 (日)

9月14日・15日
お休みします。
よろしく お願いいたします。


獅子舞

孫のつくぽんが 遊びにきています。
初めて見る「獅子舞」
ご招待を受けました「塩倉町」は、夫が 25歳まで住んでいた町。
不思議な縁の 獅子舞です。

本日と明日は、家族で過ごしますので
お休みを よろしく お願いいたします。