お休みのお知らせ

  • 2016年02月15日 (月)

来週 22日(月)、23日(火)の
2日間 お休みしますので
よろしくお願い いたします。


今月 3回目の上京ですが
まだまだ 行き足りていない ・・・
段取りしなくては!

KRUG

最近の 美味しいもの ♡
 
 

今日、明日

  • 2016年02月03日 (水)

2月3日(水)・4日(木)
お休みします。
よろしく お願い いたします。


2ヶ月ぶりの 東京ですが、今回は お仕事中心で
あまり 時間が無く、美術館へは 行けなさそう ・・・
それでも、東京の空気に 触れるのが 嬉しい ♪

椿

「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」の工事で 移設しました 椿。
切ってしまおうかとも 思いましたが、義母が「孫の記念の椿」なので 残してほしいと。

今までは、当たり前に 咲いていた椿ですが、
そういう一件が ありましたので、感慨深い 一輪となりました。

「高岡ゲストハウス(石瀬の家)」も、過去の思い出を
新しい家に 盛り込んだという 意味では、同じですね。
 
 

2月のお休み

  • 2016年01月30日 (土)

2月3日(水)・4日(木)
お休みします。
よろしく お願い いたします。


DSC00203(1)

昨日の晩酌 ・・・
 
 

週末 休みます

  • 2016年01月06日 (水)

1月8日(金)、9日(土)
遅い 正月休みを いただきます。


賀正

よろしく お願い いたします。
        nousaku 能作 幾代

 
 

プロジェクトの「種」

  • 2016年01月04日 (月)

2016年の 仕事始めとして、プロジェクトの「種」を
オープンしました!

昨年より、原稿を 書き換え 書換え していましたので
私に とっての、今年の冒頭の プロジェクトと なりましたことは
2016年が スタートした! という気持ちに させてもらえます。

さて、プロジェクトの「種」とは ・・・
クラウドファンディング「きびだんご」

高岡のゲストハウス『石瀬の家』で、いろんなホームパーティをご一緒しましょう!
パーティ

★★★

来年春の完成後、一年を通じて さまざまな「素敵なホームパーティ」を 企画。

建物は、ただいま 建設中の「高岡ゲストハウス」にて。
「室礼」や「テーマ」に沿った「素敵なホームパーティ」を支援者の 皆様の参加で 開催します。
「室礼」は 季節や 年中行事を 意識し、「テーマ」は 主に「ワインやチーズ」
「テーブルコーディネート」「建築談義」「ファッション」などなど。
また、手助けを いただき「パン作り」「料理教室」他にも いろいろ 思案中です。
ご支援を よろしく お願いいたします!

★★★

詳しくは、クラウドファンディング「きびだんご」
プロジェクトの「種」 から どうぞ!

このブログは、ちょくちょく 登場しますね。
ご支援を お待ちしております。 m(_ _)m
 
 

nousaku 営業

  • 2016年01月02日 (土)

今晩 8時より 2016年の「nousaku」を
オープンしますので、よろしく お願いします。

DSC00051(1)(1)

2016年は、どのような年に なるのでしょうか?
他人 任せではなく、自分が どのような年にするのか なのですね。

 
 

年末年始の営業

  • 2015年12月27日 (日)

お問合せを いただいており、
30日まで? 3日から? と
年末年始の営業を あやふやに 答えていましたが、
そうそろ ちゃんと 決めないとね。

今年のお正月は、予定が有りませんので
元旦のみの お休み とします。
「nousaku」には、小さいテレビが ありますので
紅白歌合戦を 見ながらの 営業となるかも しれませんが ・・・

その代りに、翌週の 8日、9日 辺りで
お休みを いただきますので、
よろしく お願いします。

DSC09981(1)(1)

お正月に合わせ お目出度い「鯛」の絵に 掛け替えました。
他にも、正月らしい室礼に 変えましょうね。

大晦日、お正月に ふらりと お立ち寄りくださいね。
尚、営業時間は 遅め開店の 20:00 ~ 24:00 です。
よろしく お願いします。
 
 
 

「nousaku」再開のお知らせ

  • 2015年12月17日 (木)

お電話を いただいた方々、足を 運ばれた方々、
せっかくの ことろを、大変 ご迷惑を お掛けしました。 m(_ _)m

日頃の不摂生が 祟りまして、プチ手術&入院を しておりました。
絶食の日が 有りましたので、
病院食が とても美味しく 感じられます。
食事

ゆっくり療養をと 図書館からの本を 持参。
しかし、術後に 眼を使いすぎて、頭痛 ・・・ (*_*;
信長

ただ今、めでたく 退院ができ、家に戻り
ブログを 投稿している 状況です。

入院生活を送り、今までの 自分の生活改善をと 心に決めました。
皆さん、分かっていらっしゃる「身体が 一番大事」ってことですが、
私にとっては、他人事 だったのです。

肉、脂っこいもの、水分不足、高尿酸値(プリン体、アルコール摂取が 多すぎ)
更には、運動不足。
真夜中の ラーメンなんて、とんでもない!(たまには いいかな?)
と、猛反省を しております。

頭の痛い方、いらっしゃいませんか? (笑)

さて、「nousaku」の 再開ですが
明日 18日(金)より やわやわと(電話をいただけると ありがたいです)

実は、来週に もう一つ 検査がありますので
その後、平常に 戻そうと思います。
そうこうしているうちに 今年が 終わってしまいますね。
年末の営業も お知らせしないとね~

そんな訳で、いろいろと ご迷惑を お掛けしまして、申し訳 ございませんでした。
私は、もう元気に なっていますので、大丈夫です。
ただ ・・・ しばらく アルコールを 飲めないということだけが ・・・
 
 

臨時休業のお知らせ

  • 2015年12月12日 (土)

「nousaku」は、12月13日(日)より、
しばらく お休みを いただきます。
再開は、こちらのブログにて お知らせしますので
よろしく お願いいたします。

「高岡のゲストハウス」の工事に伴い、10月に 移設しました 椿。
DSC09535(1)

椿が 開きました!
DSC00033(1)

いつも、「nousaku」で 飾っていましたので
上手く 移設できたことは 嬉しいです~

それでは、ごきげんよう ・・・
 
 

明日 お休みします

  • 2015年12月02日 (水)

急なことで 申し訳ないです。

12月3日 お休みしますので
よろしく お願いいたします。


昨日 オープンしました
高岡市 藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー」 に行ってきました。
DSC00032(1)

懐かしい気持ちに なりましたね。
藤子・F・不二雄(藤本 弘)さんの お母様の 一言
「そうけ」 に 涙が ホロリ ・・・
その意味は、「高岡市 藤子・F・不二雄 ふるさとギャラリー」 へ行くと 分かりますよ。