残り数日

  • 2019年07月25日 (木)

クラウドファンディング 「きびだんご」 にて
団地の商店街にシェア商店 「富士見台トンネル」 をつくろう!


「nousaku」 の お客様、知人、同級生に 私からも 声掛けし、
たくさんの 支援を いただいており、ありがとうございます。

私も 「富士見台トンネル 年会員コース」 を支援し、
その他にも、月に 一週間 「富士見台トンネル」 にて
お店を 開きたいなぁと 企てています。

能作淳平の 活動報告を 見ていて、
皆さんが 「富士見台トンネル」 で 何かを やってみたいと
前向きに 発言されていることに 触発されています。

来年には、60代という 年齢ですが
やりたいという気持ちが 衰えない自分を 応援したい!

そんなわけで、残り数日と なりましたが、
団地の商店街にシェア商店「富士見台トンネル」をつくろう!
ご支援を よろしく お願いいたします。

そちらでは、「富山の美味しいもの」 と 「お酒」
器にも こだわって!

そろそろ 具体的に プランを 練ることにしましょう~
楽しみ ♪
 
 

東京 国立にて

  • 2019年07月03日 (水)

次の プロジェクトが 動き出しました!

先日の 上京の際に 現場を見てきた 国立にて、
次男 (能作淳平) が、クラウドファンディングを
今日、公開。

団地の商店街に シェア商店 「富士見台トンネル」 をつくろう!


平面図です。
大きなテーブルが 一つ?


東京都 国立市にある 築54年の 団地商店街にシェア商店
「富士見台トンネル」 をつくる プロジェクトです。
ここは キッチン付きの商店を シェアできる場所になり、
例えば 週1日、月1日だけ お店を持ちたいという方も
ご利用いただける 商店です。

詳しくは、クラウドファンディング「きびだんご」の
こちら をご覧くださいね。

そちらに 「nousaku」 も、月に 数日間 出店の予定です。
ご興味がありましたら、是非、サポートを!

私の環境が どの様になるのかしら? と予想がつきませんが
追い追いに こちらのブログに お知らせとして アップしたいと思います。

それでは、よろしく お願いいたします m(_ _)m