― リンゴ ― レッスン終了
- 2013年11月04日 (月) 11:24
- BLOG | 器・金継ぎ | 講座(nousaku)
野菜レッスン ― リンゴ ― 編の様子を。
私の役目は、器の準備です。
どの様なテーマにしましょう?
ハロウィンは 終わってしまったし、クリスマスは ちょっと早いし。
結局、「秋のイメージ」ということで ・・・
焼締め・織部風の秋らしい器 や 漆器を 選んでみました。

リンゴに張られている付箋には こう書かれています。
● もりのかがやき(新品種)
● シナノスイート
● 秋映(あきばえ)
● あいかの香り
間違えないよ~に!

ずらりと並ぶと 存在感有り!

試食しながらの レッスンです。
りんごのパワーは、凄いですね~

綺麗にセッティングしての写真は 撮れませんでしたが
この様に テーブルセンターを 着物地「古代更紗」で
紅葉の色目にしてみました。

野菜ソムリエ AKIKO さんの手作りのデザート。
気持が こもったレッスンですね。

他の方のレッスンを聴くのは、自分のレッスンの参考にもなりますね。
野菜ソムリエ AKIKO さん、お疲れさまでした~
また 機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 m(_ _)m