土壌改良

  • 2021年12月07日 (火)

「石瀬の家」の
土曜、日曜の 2日間の 作業。

この様な 土壌改良をします!


随分前から あちこちの 方々に 材料を 手配。


東京から 指導のお方、スタッフ、息子達、富山大学 学生さんと、
沢山の お手伝い をいただきました m(_ _)m


水はけの 悪い 場所ですので、
前日が 雨で、水溜まり。


2日目は、お天気となり 作業が 進みます。


落ち葉が 足りなくて、この状態で 保留中。
集めなくては!


私は、食事担当。
1日目は、豚汁、おにぎり、かぶらずし。
テーブルコーディネートとは、程遠い ・・・


2日目は、カレーと 唐揚げ。


とても 大変な 作業でしたが、「やった!」 感 があります。
(私は、何も 作業をしていませんが ・・・)

関わってくださった 皆様、ありがとうございました~

次は、年末に 左官屋さんの 指導の下、
土壁の 外壁を 塗る 予定です。

慌ただしい師走 ・・・
 
 

9月27日(月)

  • 2021年09月27日 (月)

毎日 ブログアップしよう!
三十八日目です。

今日で、毎日 ブログアップは、終了です。
以前の 8月21日の ブログで 復活の日まで としていたから。

・・・・・
「nousaku」 をお休みし、毎日 暇と 言っていますが、
暇なら 毎日 ブログアップしよう!
と、「nousaku」 復活の日まで、頑張って。
・・・・・

懐かしい 「nousaku」 の風景。


本日 20時より、「nousaku」 を 再開することとなりました。
しばらくぶりですので、戸惑うこともあるかと 思いますが
どうぞ、よろしく お願いいたします。

 
 

9月20日(月)

  • 2021年09月20日 (月)

毎日 ブログアップしよう!
三十一日目です。

今日は、建築話題。
つい最近 発売となりました 「新建築 住宅特集10月号」 に
長男 (能作文徳) が 載りましたので、早速 購入。

本に 載りましたら、シャンパンを 飲むことにしています (*^^*)


富士山が 見える 山梨県にて 「明野の高床 (藁)」


藁ブロックに 土壁の 「ストローベイルハウス」 構法。


リサイクル可能、分解可能マテリアルなどの 提案をしています。

奥さんの 常山未央さんと 共同設計の 「氷見市 移住者用 賃貸住宅」


氷見産杉が ふんだんに 使われています。


息子たちが、やりたいことで 頑張っているのを 見て
私も やりたいことで、頑張ろうと 思います!
 
 

9月1日(水)

  • 2021年09月01日 (水)

毎日 ブログアップしよう!
十二日目です。

図書館通いが 日常となっていましたので、図書館が お休みの今、
読み物に 困ります。
また、隣の 「能 style」 より、雑誌を 取ってきました。


2014 ・ 2015 ・ 2016年の 発売。
随分前の本 ではありますが、全然 損傷がありませんね~
むしろ、今の 感性に ピッタリ!


古い本 ばかりも ・・・
久しぶりに 本 を購入。
次男 (能作淳平) が 「pen」 に載るとのことで。


冒頭
「断捨離」 という言葉の本質は、やみくもに 捨てることではない。
「いらない」 という思い込みも、新たな価値を 付与することで、「欲しい」 に変わるはず。
・・・

モノだけに 限らず、建築も 同じく。
スクラップ & ビルドではない、これからの 建築のあり方。


「富士見台トンネル」 と 自宅が。


私も、着なくなり 捨ててしまわれる 着物を
洋服にアップサイクルしている (と、思ってる) 者として、
とても、興味深い 内容です。

古い本も 良いけど、
最新の 雑誌で 情報を得ることにより
刺激をもらいます!
 
 

19夜

  • 2021年07月24日 (土)

6年前、一年を 通じて 私の名前 「幾代」 を 捩り
「19夜」 と 称し、毎月 19日に 開催しておりました。

昨年、久しぶりに 「」 と 「」 に 2回。
今年も リクエストがあり、夏着物で 開催することになりました!

今年 初めての 着物。
久しぶりなので、半巾帯から 始めます。
ゴロゴロして、全然 良くないけど、着物帖に 記録をしておきましょう。


シャンパンで 乾杯 ♥


お差し入れの 日本酒。
白ワインの 様です!
美味しかった~


水羊羹も 今年 初めて作りました。
nousaku で お出ししますね~


和装は、準備などが 面倒ですが、
いざ、着てみますと、自分の感性が 豊かになったような
気持ちとなりました。
この夏、何回も 着ましょう!

久しぶりの 「19夜」
お越しいただき、ありがとうございました。

今度は、いつかな ・・・
 
 

人生フルーツ

  • 2021年07月14日 (水)

前々から 観たいと 思っていました 「人生フルーツ
ただ今、御旅屋通り 「ほとり座」 さんで 上映中。


ご近所なので、徒歩。
アルコールを いただきながら ・・・


途中 途中に、建築家の 言葉が 入ります。

「家は、暮らしの宝石箱でなくてはいけない」
―― ル・コルビュジエ

「すべての答えは、偉大なる自然のなかにある」
―― アントニ・ガウディ

「ながく生きるほど、人生はより美しくなる」
―― フランク・ロイド・ライト

建築家 夫婦の 素敵な 人生。
これからの 人生を 考えさせられました ・・・
 
 

現場見学

  • 2021年06月06日 (日)

そろそろ 引き渡しの 「氷見移住ヴィレッジ」 の 現場へ。
長男 (能作文徳) と 長男のお嫁さん (常山未央) が
携わりましたので、私も 同行。

平屋と 2階建ての 2つの タイプがあります。




氷見産の 杉材が 柱梁、外壁に 使われており、室内は この様。








植栽が 加わりますと、心地良いですね。
施工中の 現場と、雰囲気が 変わりました。
緑化は 大切!

田舎暮らしを 体験できるように 敷地南側に 畑が。
畑仕事を 通じて、ご近所さんとの コミュニケーションが 取れたらと思います。


移住希望者が 1年間 住むことができる 市営の 賃貸住宅。
1年間で 本格的に 空き家などの 住宅を探すという プログラム。

これを きっかけに Iターン ・ Uターン など
氷見に 来てもらうという 面白い 企画ですね!

プチ断捨離中の 私に とって、コンパクトな 住宅は、興味の的。
広い 住宅が 多い 富山県ですが、最後は、最小限で 良いのかなぁ ・・・
 
 

氷見まで

  • 2021年05月13日 (木)

3月に 上棟しました 「氷見 移住ヴィレッジ」 現場へ 行ってこよう! と 氷見へ。
もうそろそろ 竣工です。

その後、氷見 磯部に あります 「磯部神社」


藤が 有名なんです。


アップで!


水曜日と 土曜日 のみ 営業の 「考えるパン KOPPE」 さん へも。
お久しぶり でしたので、棚が 増えていました~


インスタグラム に載っていました 「よもぎとあんこ ベーグル」
よもぎの 風味が しっかり!


お天気が 良いと、あちこと 行きたくなりますね~
次は、どちらへ 行こうかなぁ ・・・
 
 

端午の節句

  • 2021年04月22日 (木)

息子 2人、孫 男子 3人のため
武者の軸と 土人形を 「能 style」 にセッティングしました。

長持を 床の間に 見立てて。


武者姿の アップです。


土人形は、コロンと 可愛い ♥


息子と 孫の 全員が 東京に 居ますので、
コロナ禍での 今の時期 (GW) に 帰省も 出来なく
ここ高岡から、健康や 成長を 願います。
 
 

ドラマのロケ地

  • 2021年03月22日 (月)

昨日 録画してありました ドラマ 『天国と地獄 ~サイコな2人~』
先ほど、拝見。

後半で、綾瀬はるかさんが 階段で転び、靴を 脱いで 駆け上がる 場面。


どこかで 観た!
あ、東京国立博物館 平成館の 入り口だわ!

過去の ドラマを 見てみますと、警視庁の ロビーも
東京国立博物館 平成館の ラウンジでした。

「この恋あたためますか」 と 「岸辺露伴は 動かない」を
観た時と 同じく、やっぱり、
インテリアが 気になってしまう~

ドラマ 『半沢直樹』 でも
東京中央銀行本店・正面玄関は、
東京国立博物館・本館 だったし。


ネットで 調べてみますと、東京国立博物館は、
ロケ地に 提供されているのですね。

ドラマの ロケ地が 気になってしまい、ビデオを 見直している
変な 私・・・

映画でも、「聖地巡り」 をされていらっしゃる方も いますので
ファンの 行動なのかしら?
私の場合は、行くというより、場所を 当てるだけが 楽しいんですがね。

たわいのない 話題でした ・・・