私の書斎

  • 2013年11月24日 (日)

ご近所にある図書館は、そんな存在です。(笑)
明日までに、紅色を決めないといけないのですが
それが 本職ではない私には、参考資料がありません。
それなら、とりあえず 図書館で関係書を探そう!

そんなわけで、バタバタの日でしたが 合間に図書館へ。
色の本を探すはずが、他の興味のある本にも
当然ながら、目が行きます。
今日は、この 3冊を。
「隷書のすすめ」・「洛中洛外図 – 舟木本」・「日本の伝統色」


せっかく選ぶなら 日本の伝統色から。


先日 東京国立博物館で見たばかりの「洛中洛外図- 舟木本
博物館では、大勢の人でゆっくりと見れなかったし、
双眼鏡でも持っていないと見れないくらいとても小さかったから
本で確かめたい~

五条大橋のお花見時期の様子。
両脇から支えられる酔っ払う人あり、桜の花を持って楽しそうに踊ってる人あり
ひとつひとつが 目に止まります。


「空海」を読んだ後なので、「東寺」も気になります。
この洛中洛外図は、東寺の五重塔からの景色が基本という説があるそうです。
この世の「聖と俗、表と裏」を描いています。


MYブームの「隷書」も。
自分の名前も書けたらと「 能 作 幾 代 」という漢字を 探し出しています。


しかし、本を見てるだけで書けるわけもなく ・・・
さっそく、習字の先生に「隷書」のみ、それも「福寿」と「能作幾代」だけの
レッスンの申し込みをいたしました。
なんという のめり込みの性格か!

レッスンの様子は、また後ほど。
まだまだ 本を読みたいところですが、事務処理に追われています。 (-_-;
 
 

忙しいはずなのに

  • 2013年11月13日 (水)

洋裁をしたくなります。
困ったものです。 (>_<)
リサイクルで求めた着物を
お義母さんに ほどいていただきました。


羽折りで作ったコートは 既に出来上がりましたが
残念ながら 私には 似合わなくて ・・・


何か 作りたいなぁ ・・・
しかし、やるべきルーチンワークが たくさ~ん。
なんでもかんでも やりたくなる性格も 困りもの。

図書館から借りた自己啓発本に
このような言葉が書かれていました。

ルーチンワークと変化。
それをバランスよく行っていくことで、
活動範囲は少しずつ広がり、
やがて自分なりの道を 刷新できるようになります。


そっか、ルーチンワークを ちゃんとこなして
やりたいことを しないといけないんですね。
 
 

6年目の抱負

  • 2013年10月22日 (火)

nousaku を 始めて 丸5年。
節目ですので、何かイベント的なことを
しないといけない気持でいましたが
自分が成長したのか、はたまた 歳がいったのか ・・・
特にすることでは無いのかな?と思い始めました。
そんな訳で、5周年ですが いつもと変わりません。

今年は、目標とすることが出来ていなくて
それも 原因の一つかもしれません。

nousaku を通じてたくさんの経験をさせていただいた5年。
貴重な体験となっています。
年を重ねる毎に、充実感や幸福感が増していること
心から ありがたく思います。

また、数多くのお店がある中、ここ「nousaku」を選んで
お越しになってくださる皆様には
限りない感謝の気持で いっぱいです。
ありがとうございます。

その気持ちを どのように伝えればいいのかと
悩んでいるのですが ・・・
6年目に向けての 課題の一つにしましょう。

そして、今日は 私の53歳の誕生日。
今年は いろいろな変化がある年となります。
益々、頑張らなくては!

こちらは ちょっと前の息子の結婚パーティの乾杯のシャンパン♪
とても素敵な写真でしたので アップしました。


みんなの いい笑顔。
こんな笑顔で 53歳とnousaku 6年目が迎えれたらと ・・・

お嫁さんはソムリエール。
いつかチーズプロフェッショナルの私と
コラボできたらいいなぁ。

おもてなしの気持ちのホームパーティ や
BBQ を やりたいなぁ。

と、6年目の目標を あれこれと つづりながら
私自身の節目の日として 今日は過ごします。

それでは、
これからも よろしく お願いいたします。
 
 

気合を入れて

  • 2013年09月03日 (火)

なんにもしたくない~ と言ってても 仕方がない。
9月、10月と忙しいのでした。 (-_-;
ダラダラ過ごすのも、今日まで。
明日から、気合を入れて!

こちらのコートを着て、シャキッと しましょう~
こんな目立つの着てると、ボーっと 出来ないのですよ。(笑)


後ろの襟には「紋」を 入れてみました。


今から、これからのスケジュールを立てて
明日から実行します!
ブログでの宣言は、皆さんに監視されているようで
身が引きしまります。
 
 

発芽玄米

  • 2013年07月11日 (木)

復活しています。
白米とは違った旨味がありますので
料理によって 白米と食べ分けて。


最近(?ん?ずっとだね~)忙しくしていますが
とても充実していて、忙しさを 楽しんでします。
私は、昔からずっと 自分がやりたいことを頭の中で描いていて
若い頃は、それに近づくために とても焦っていました。

しかし、今は焦らずに、その時が来れば
自ずと そのチャンスに恵まれるでしょうと のんびり。

ただ、その目標は心の中で持ちつつ
焦ることなく、楽しんで目標に近づく努力をしています。
きっと、それが忙しくても、楽しい理由なんだと思います。

今日も一日 バタバタと忙しいのですが
それは、私のやりたいことで 忙しいので
幸せなことです。

朝から、朗報もあり、今日も 笑顔で過ごせそうです~ (*^_^*)

発芽玄米と全然関係のない話の内容ですが
実は、「発芽玄米をしっかり食べるという意識」が
「自分の目標を確実に実現する意識」と
通じているような気がしています。
「地に足をつける」とでも言うのでしょうか ・・・
 
 

茅の輪くぐり

  • 2013年07月01日 (月)

6月30日は「夏の大祓い
私には、毎年の恒例行事となっています。

「犯した罪や汚れを除き去るための除災行事」で
茅草で作られた輪の中を3回 くぐってきました。
今日は、すっきり しているはずです。 (笑)

茅の輪を裏から見たところ。


今日は、7月1日。
一年の後半が始まりました。
どんな半年となるのでしょうか ・・・
目標に近づけますように!

そして、7月1日は、
瑞龍寺での「一つやいと」の日でもあります。
「神様、仏様」状態。 (-_-;

お義母さんと出掛けてきま~す!
 
 

記念日の泡♪

  • 2013年06月15日 (土)

「アルコール禁止令」を課してから 早2週間。
嬉しいこと悲しいこと、記念日などは 飲んでもいいという
ユルユルの令なので、ほとんど毎日 飲んでます。
意味がない ・・・ (-_-;

昨日も「SHAKER homme」の創立日で泡を。
平成2年6月14日が 夫の念願だった 自分のお店を持った日でした。

以前から テントを新しくしたい とのことで、発注を
していましたが、なんと ちょうど 6月14日が 工事日。


こちらが、今までのテント。 紺色でした。
特に汚れたり、破れたわけでもないのに ・・・
っていうか、変わったことさえ 分らない程。


いつもなら、「無駄なこと しないでよ~」と怒るところですが
還暦を過ぎ、息子達は「SHAKER homme」を継ぐこともなく
このままでも支障がないのに、あえて テントを新しくした気持ちを 評価したいと思います。

ほんと、変わったことに 全然気付きませんが
「SHAKER homme」の前を通った際には、見てあげてくださいね。

丸23年、大好きな洋服を仕事に出来て、
まだこれから先も 自分のやりたい事が出来る夫は
幸せだなぁと思います。
私も息子達も そんな生き方が出来たらいいね。

今も、「SHAKER homme」では
たかおか得するまちのゼミナール の講義中。

1本のネクタイ、1枚のシャツを選ぶなら、
もっと戦略的に「色」を選んでみませんか?


と題して。
明日の NOU STYLE では、その様子が載るかもしれませんね。

それにしても、記念日が多すぎる!
 
 

ゆったりする時間を取る

  • 2013年06月03日 (月)

茶道を始めてから自分の所作が早すぎと
注意されることが 度々。
そうなんですね、いつも慌ただしいので
バタバタした動きが 身についてしまっているようです。
それで 最近、「ゆったりする時間を取る」ことを 意識をして。

毎朝 お花の水を替える時に、ただ投げ入れるのではなく
なるべく綺麗に見えるように活けてみたり。
写真に撮ってみましたが、なかなか難しいね~


今日は 能作家の3種類のお花です。
いつもは単体 もしくは2種類なので、ステップアップ?
そして、花の名前を 調べてみました。
ヒルザキツキミソウハクチョウゲユウゲショウ
調べることによって、名前を しっかりと覚えますね。

スローテンポな音楽を聴いたり、
いつもの 読書もね。

北陸は まだ梅雨入りしていないので
(情報に疎いので、正しいかしら?)
その前に 毛布の洗濯、ストーブと扇風機の入替などの
冬物の片付けの ラストスパート。

こういった家事・雑用をすることも
「ゆったりする時間を取る」感じがしますね。
さてさて、今からゆっくりと 片付けを。
 
 

新しい器で

  • 2013年05月21日 (火)

最近の食事は、伊豆高原で購入した器がメイン。
新しいもの好きなので ・・・

或る日の朝食


或る日の昼食


器の取合せの難しさを 肌で感じながら。
格、余白、季節 ・・・ etc.

取合せは、器に限ったことではありませんね。
ファッションしかり、インテリアしかり。
人間関係の取合せも そうなのかも?

器の目利きが 人の目利きにつながるとも
聞いたことがありますので。

だとしたら、器にこだわることは
大切な行為なのかもしれません ・・・
 
 

バタバタと

  • 2013年05月13日 (月)

昨日は チーズ講座の日のため
バタバタしていまして、アップが出来ませんでした~
水曜日のチーズ講座のネタばれになりますので、
アップが出来ないしね。

他には、毎日 同じことの繰り返しで
特に載せることもないし・・・

土曜日に着物を着たことぐらいでしょうか。
紫地の大島紬に半幅の博多帯。
篠田桃紅さんの影響でか、貝の口で。
(背中がモコモコしてるし、帯〆が見えてる~)


月曜日は「一週間の始まり」という気を引き締める日。
今週の段取りをして、実行!