超満員

  • 2010年09月10日 (金)

建築学会の論文発表終了後、塚本研の皆さんが nousaku に
お越しになるとのことで、第三倉庫の母と妹が準備をしてくれました。
お花も要所要所に活けてもらい
e88ab1efbc912

お刺身も届けていただき ・・・ 高岡の地酒「勝駒」で。
e38195e38197e381bf10

母も交えて、記念写真。
e5a19ae69cac

塚本由晴氏のアトリエ・ワンのパートナーの貝島桃代氏の研究室の皆さんも合流!
e8b29de5b3b6

塚本研出身で、現在 富山大学で教えていらっしゃる方も合流され、
高岡駅で偶然塚本研出身の方と出会っての合流もあって
14人のところ 32人?にもなる満員電車並み。(笑)

何度も何度も乾杯をした楽しい夜でした ・・・
e4b9bee69daf1

皆さん、ありがとうございました。
もっともっとお話しを聞いていたかったのですが、
バタバタしていまして、中途半端なのが心残りです。
またの機会に、よろしくお願いいたします。

高岡の伝統産業と町並の論文を書かれていらっしゃる方もいて
論文が出来上がったら是非とも見せてくださいね!

貝島桃代氏の研究室の方からも、ブログ楽しみに見ていますと
声をかけていただき、ブログの凄さを改めて感じました。
ずっと前向きな気持ちでブログを続けていけますように!

では、今から、瑞龍寺、金屋町、散居村の案内に出かけま~す!
 

 

相変わらずの風景

  • 2010年09月09日 (木)

p10609541

とりあえず、勉強しているという ポーズを取っています。
少しの時間でも、本を開かないと不安になります。
この気持ちが、習慣化するのでしょう♪

しかし、どれだけノートに書き写しても頭に入りませんね。
実際に目にしないと!
東京のワインショップに行って、飲むのではなく
ラベルを目に焼き付けてきたいと思います。 (笑)

今日は、14人もの塚本研の皆さんが来られるので
勉強している場合じゃないわ~
さっそく、富山の美味しいもの買い出しに行ってきます~
 
 

レストランラグー

  • 2010年09月09日 (木)

ITALIA DESIGN MERCATO」 の期間中の
9月19日(日)14:30~ に
行われる トークイベント 「ワインとチーズの美味しい関係」 の
打合せを兼ねて、レストラン ラグー さんへランチに行ってきました!
e5898de88f9c4
9種類のかわいいプチオードブル☆
目にも嬉しいです。
当然ながら、ノンアルコールビールも。 ^_^;

e38391e383b311
アツアツのパン!

e882899
メインは、牛バラ肉のアラブ風煮込み。
ル・クルーゼのお鍋の中に お肉のスープが入っていて
クスクスにかけていただきます。

e38387e382b6e383bce3838811
デザートは、3種。 コーヒーと一緒に。
ご馳走様です。 美味しくいただきました。

食事後、ソムリエの 士門さんと、あれこれと打合せ。
ちょっとイタリアワインの予備知識を入れておいたので
士門さんの言ってらっしゃるワインが分かりました♪

こんな風に、分かってくると、嬉しいものです。
「DESIGN MERCATO」 までに、もうちょっと深く勉強しないと。

19日(日) ご都合よろしい方は、遊びにいらしてね~
 
 
 

座布団 作り

  • 2010年09月08日 (水)

今朝というより 昼頃 (昼近く起きる私には朝がありません。 汗)
長男から電話がありました。
めったに電話をかけてこないので、何なんでしょう?

9日~11日の期間、富山県で 「日本建築学会大会」 があるのです。
9,000人以上が参加し、約7,000題の論文発表が行われます。
今日の北日本新聞に大きく載っていましたね。

その学会に、長男の研究室の皆さんが来られ
nousaku に寄りたいとのこと。 (宿泊先は高岡なんです!)

さて、大変です~ 
長男の泊まる部屋を片付けなくては!
それから、まだ、途中になってる座布団を仕上げなくては!
e5baa7e5b883e59ba3

ミシンをかけ出すと、あれこれ作りたくなって
最近、洗濯したお気に入りの布で、スカーフを。
誰の手に渡るのでしょうか ・・・ 作りながら想いを巡らせます。
e382b9e382abe383bce38395
結局、部屋の掃除、出来ませんでした。 (:_;)
明日、頑張ろう!

長男の所属する 「塚本研究室」 は、私の憧れでもあります。
まだ高校生で、どの大学に進めばいいかも分からない長男に
「東工大の塚本研究室」 を薦めたのは、私なのですから。

なので、9日に nousaku にお越しになられること
とても楽しみなんです♪
建築のお話を聞きながらの ワイン、いいですね。 (*^_^*)
 
 

腹ごしらえ

  • 2010年09月07日 (火)

考えごとに、自分なりに答えを みつけ
すっきりしたところで、お腹が空いてきました! (笑)

夫は卓球の試合帰りで、これまた クタクタ。
がっつり系にしましょうと、ご近所の「美好」さんへ。
2年ぶりでした~

まずは、「ぎょうざ」 でしょ。
e3818ee38287e38186e38196

絶対にオーダーする 「若鶏の唐揚げ」。 ジューシーです~
e59490e68f9ae38192

辛い系の 「マーボー豆腐」。 ビール進みます♪
e8b186e885901

食べたことないものを頼みましょう!
「焼そば」 です。 普通のソース焼そばとは違いましたね。
e784bce3818de3819de381b03

こちらは、「揚げぎょうざ」。 あんが甘目です。
e68f9ae38192

まだまだ、肉 いけそうだったけど、
夫に、私のお腹周りを指摘され、我慢することにしました。 (:_;)

家にもどり、ちょっと腹筋。 
「ちょっとやそっとでは、そのお腹周りは、凹まん!」 とかって
夫が うるさい、うるさい。
でも、夫の言うこと聞かないと、大変なことになりそうな予感 ・・・
 
 

昨日の 考えごと とは ・・・

  • 2010年09月06日 (月)

大人の女性になりたい
いきなりです。(笑)

お盆に小・中・高校と一緒で、
それも 8年間も同じクラスだった男子が
nousaku に来てくださいました。

その時の会話の中で
「大人になると、本音と建前の、建前で生きるのに
194は、本音で生きているな!」 と。
8年も一緒のクラスということは、同級生では、一番付き合いが長い人。
ずっと小さい歳頃(小学2年生)からの私を知っている人。

その言葉は、誉め言葉なのか、
大人になりきれていないと言うことなのか ・・・

それをきっかけに、「大人の女性 とは、何なのでしょう?」
と 考えだしました。
yahoo! 知恵袋」 で調べてみると
(これで調べるのも、難なのですが。 汗)

…………………………………………………………………..

成長を終え、いよいよ衰えに向かっていく自分の「大人の身体と心」を正しく理解し、
きちんと使いこなせている女性が「大人の女性」なのではないのでしょうか。

自分にはなにが合っているのかいないのか。

健康、生活スタイルのみならず、ファッション、趣味、遊興、恋愛にいたるまで、
「自分が自分らしくあるあり方」を、流行や一時の感情に流されず、
ある程度自分なりの考え方で有している人は、
「大人の女性」と呼んでも差し支えないと思います。
 
 
   ― 略 ―
 
 
あるべき自分であり、そうあろうと努力し、責任を持つ。

一言でいえば「確立された自我」があるということ。
 
 
   ― 略 ―
 
 
とにかく、男女に関わらず、そういう自我を持つ人が「大人」なのだと思います。

そして、なにより大事なのは「大人になる」ことではなく、
きちんと「大人というものをやってみせよう」と思う心だと思います。

「大人をやってみせる覚悟」を持つこと。

…………………………………………………………………..

このアンサーが正しい答えなのかは、分かりませんが
冒頭の 「成長を終え、いよいよ衰えに向かっていく」
この文句に、50歳になろうとする私は、惹かれました。

あるべき自分であり、そうあろうと努力し、責任を持つ。

まさに、その通りですね。
そうなれるように! 
衰えに向かう(悲) 残りの人生を過ごしたいと思います。
大人の女性になるために ・・・
 
 

暑くて、家の中で

  • 2010年09月06日 (月)

じっとしています。
やったことと言えば ・・・
ヤカンを磨きました。
ぴかぴかの鍋が 気持ちいいです。

ただ、このヤカンのデザインがイマイチです。
他に 「これ!」 と思わせるヤカンがないので
ずっと使っていますが。 ^_^;
p10609291

次回 東京では、
素敵なデザインのヤカン探し、しましょう♪

あとは、ワインの勉強をしたり ・・・
考えごとしたりで、一日が終了。
なんて、一日の早いことか!
 
 

テーブルコーディネーションクラス

  • 2010年09月05日 (日)

始まります!
e6a188e58685

その為、東京へでかけますので

9月12日(日)・13日(月) お休みを いただきます。
よろしく お願い いたします。


たまたま、読んでいた 「和楽 8月号」 に
テーブルコーディネーションクラスの講師で
いらっしゃる木村ふみ さんの
器の組合せが載っていました。

和食器と洋食器の組合せが とても素敵なお方。
器は自分らしさの象徴とおっしゃってます。
私もそう感じているので、上手く表現できるようになりたいです。
レッスンがとても楽しみ♪
e5928ce6a5bd

Shimoo Design さんのトレーも写っています。
身近な方の作品を 本で見つけると、嬉しくなりますね!

では、来週から11回の テーブルコーディネーションクラス
頑張りま~す!
来年の自分がどれだけ成長できているかな?
 
 

晩夏の味を 楽しむ

  • 2010年09月04日 (土)

毎日毎日、どうなってるの?と
思わせるほど、暑いですね~ ^_^;
でも、もう少し 残りの夏を楽しみましょう。

美味しい手作り野菜をいただいたので
夏らしいもの、さっそく作りました。
茄子の揚げびたし と ゴーヤチャンプル。 力強い野菜です!
e382b4e383bce383a4

能作家の茗荷を酢漬けにしておいて、初めての茗荷寿し作り。
レシピは、第三倉庫の実母に。
レシピと言っても、
「水と酢と砂糖と塩少しを煮立てて、茗荷(茗荷は煮立てない) にかけて3日程、色が綺麗」
たったこれだけ。 分量、全く説明なし! 聞かない私も私ですが ・・・
でも、ちゃんと母の味になったのが、不思議!?
e5afbfe38197

実家の近所の 金森の豆腐。 母の差し入れです。
昔は、ご近所にお豆腐屋さんがあって、夏は冷奴が定番というイメージがありますが
ここ金森豆腐店は、私の幼い頃の夏の味。 
久しぶりにしっかり美味しい豆腐をいただきました。
e5a5b4

ここまで見ると、なかなか ヘルシーな食生活でしょ?
我ながら、感心、感心。

しかし、先日食べた 蒙古鍋。 
母が食べたいと 言うもんだから(いい口実)、付き合いましたよ。
e89299e58fa4

その他にも、載せれない肉が いっぱい。 m(_ _)m
こっそり食べています。
この暑さだと、夏バテ防止に 必要ですよね?
ということで、晩夏に 肉 楽しんでいます♪ (笑)
 
 

母のお弁当

  • 2010年09月03日 (金)

相変わらず、毎週 木曜日 に御旅屋通りで
手作りお弁当を販売しています。
なので、木曜日は夕飯準備をしなくていいの♪
e5bc81e5bd93

その空いた時間に、先日のソムリエ試験の問題を
解くことにしましょう!
e38386e382b9e38388

さて、何点でしょうね?
チーズプロフェッショナル試験 の時も
最初は、10点だったのです。
1年間の勉強で70点にまでいったのだから
ワインも頑張ろう!